更新日:2021-04-26 06:00
投稿日:2021-04-26 06:00
自分には何もない…もう人生投げ出したい! 離婚は、人によっては絶望経験ですよね。この連載を始めてから「離婚をして自分には何もなくなってしまった」というお便りをいただく機会が何度かありました。そんな絶望のどん底状態にいるとき、一体何にすがればいいのでしょうか。
このマンガの主人公・リコちゃんも、自分には何もない……と落ち込んでいる様子。そんなリコちゃんは、友人たちの人生を見て何を思うのでしょうか?
このマンガの主人公・リコちゃんも、自分には何もない……と落ち込んでいる様子。そんなリコちゃんは、友人たちの人生を見て何を思うのでしょうか?
すべてを無くしても残ったものこそ、あなたの人生の支えになる
私も結婚当時は家庭が一番大切だと考えていたので、離婚協議中は「もう生きる意味がなくなってしまう……」と割と本気で絶望していました。
でも不思議と、どん底で絶望するほどに、自分の救いとなるものも見えてきます。たとえば私の場合は、絶対に表現を仕事にしてやるという意地であり、目標が支えになりました。
ある友人の場合は、趣味で通っていた好きなバンドのライブが、自分の居場所になったといいます。メイドカフェに通うことが人生を変えるきっかけになったという方もいました。人生で一番つらいときに駆けつけて寄り添ってくれる友人は一生の宝だと思うし、親御さんが親身になってくれる方もいるでしょう。
「私には、もう何も残ってないんです」
離婚は人生屈指の大きな喪失イベントなので、そうした感じてしまうのも仕方ないことです。でも、よく目を凝らして見てください。たった1つでも、何か残るものがあなたの隣にないでしょうか。
その残った何かこそが、今後のあなたの人生を支える希望の光になります。絶望の最中にいても輝いているその光は、ちょっとやそっとじゃ消えないし、あなたを見捨てないからです。どうかその希望の光を見逃さず、光の方へ走っていってみてください。
抽象的になってしまいましたが、どん底でも残ったものにしがみついてみましょう。それこそが、離婚というどん底から立ち直るためのきっかけとなってくれるはずです。
登場人物紹介
リコ
幸せの絶頂が一転、離婚から立ち直りたいアラサー。立ち直ってきたと思ってたけど新しい彼とうまくいかなかったり、なかなか人生迷走中。弱った人間に寄ってくるのは、怪しい宗教の勧誘やヤリモク男ばかり……こんな私に残ってるものって、一体何なんだろう?
ラブ 新着一覧
女子会でついついやってしまうマウンティング。
「彼からの指輪、ティファニーで~」と惚気られたら、「わたしもいいと思っ...
サイコパス気質な夫ほど、背筋が凍るような冷たい言葉を妻に平然と浴びせます。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分...
甘党男子、オタク男子。あなたのお好みはどんな男子ですか? 一般的に女性よりも、男性の方が趣味にのめりこんでいる人が多い...
呼べば来る有料男子、出張ホスト(レンタル彼氏)などをしている男性たちは、ガチ恋客の扱いに悩むことがあります。彼に本気に...
人生経験値が浅すぎる男を夫にすると、とんだ赤っ恥をかく展開が待っているかもしれません。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)...
嫌いになったわけじゃないのに、彼氏に「疲れた」と感じることがある女性は、意外に多いと筆者は感じています。振るのは惜しい...
男女のイライラするポイントは大きな相違がありますよね。当然、その仲直りも一筋縄にはいきません。女性は、友達同士や井戸端...
結婚相手にするならネットオタクな男子がいい――。その理由が分かりますか? どちらかと言えばオタクとは結婚したくない。そ...
はじめは「ちょっといいかも」と思っていた男性を意識して見ていたら、ちょっとした言動で一気に冷めてしまうことって、意外と...
ナルシスト×モラハラがセットになった“ナルシスモラ男“と付き合うと、驚くほど理不尽な思いをさせられる展開が待っているか...
「うちの嫁って、鬼嫁なんですよ…」と打ち明けてくる男性からよくよく話を聞くと「それって鬼嫁なんじゃなくて、夫が悪いのでは...
暴力や暴言ではなく、大きな物音や舌打ち、ため息や無視で真由さんを言いなりに動かすモラハラ夫との生活。目に見える傷こそ残...
秋の訪れを感じた時、一人の家に帰ったりした時など、なぜか人肌恋しくなってしまうことってありませんか? でも、そんな時に...
前回に引き続き、車に乗ると変貌する男性の特徴を考えてみます。今回は男性の車選びや女性の扱い方についてです。
先...
LINEで一喜一憂、彼の機嫌や顔色をいつもうかがって、彼が気に入らない格好や言動や趣味は謹んで……苦しい恋をしていると...
「どうしても、お金持ちと結婚したい!」と切に願っている女性ほど、相手の資産状況を死活問題として把握したがります。同時に“...