仕事か結婚か…23歳の私は外堀りを埋められて別れを選んだ

内埜さくら 恋愛コラムニスト
更新日:2021-06-15 09:18
投稿日:2021-06-01 06:00
「結婚できるとは思っていなかった」「結婚願望がなかった」。そんな40歳オーバーの男女が結婚に至った経緯とは――。「40代50代の大人婚」シリーズはインタビュアー・内埜(うちの)さくらが、ご本人に迫り、赤裸々に語っていただきます。

「結婚前提」でつき合った20代の職場恋愛

case7-1.後藤美菜子さん(仮名/47歳)

 目がパッチリとしていて年齢に見合わない美肌の持ち主、後藤美菜子さん(仮名/47歳)は、42歳のときに同い年の宏一さんと結婚しました。出会いは、日本仲人協会でのお見合い。担当は、以前取材させていただいた、五十嵐まこ先生です。協会に登録する前は、どんな恋愛を経験してきたのでしょうか。

「高校生のときに交際していた大学生の彼からは、就職が決まったタイミングでプロポーズされました。でも私はまだ高校生。まだ結婚する気になれなくて、お断りして別れました。

 23歳から28歳ぐらいまでは、9歳年上の同じ職場の男性とおつき合いしていました。その人からは『結婚を前提につき合ってほしい』と言われたのですが、私にはまだ結婚願望がなかったんです。私が23歳のときに彼は32歳。相手が結婚したいと思う年齢だとは承知していましたが、まだ仕事を頑張りたかった」

彼の両親が“未来の嫁”に準備した驚きのもの

 結婚の“条件”もネックになったといいます。

「彼の実家がある北陸地方で、ご両親との同居を提案されたんです。40代の今だったら移住を検討したかもしれませんが、20代では東京を離れる覚悟ができませんでした。彼が地元で職を決めてからプロポーズしてくれるならまだしも、転職先が決まっていない段階で『地元に帰りたい』と言うのも、不安で。彼と私は不動産業に従事していましたが、北陸地方で求人があるのか、私には未知の世界でしたし。

 交際後すぐ先方のご両親にもお会いしましたが、いい方たち過ぎて『私は嫁いだらいつか心が折れてしまうだろう』とも感じました。彼の地元は外湯(共同浴場)で入浴をするのが習慣化しているのですが、私のためだけに用意したコンテナの中に、ユニットバスをつくってくれたんです。お風呂に入っていると、海の波が聞こえてくるような絶景の場所に。まだ結婚が確定していないのに、ですよ? 

 ご両親から大歓迎されているのはわかりましたが、結婚願望のない私には荷が重く、しばらくおつき合いしたもののお別れしました。ご両親に高額な費用を出していただいたのは、今でも申し訳なく思っています」

 具体的な結婚の日時が決まる前に、美菜子さんのために同居前提で浴室をこしらえる。ご両親は外堀を埋めようとしたのでしょうが、たしかに重いですね……。

外堀を埋めるのは高リスク

 筆者の知人男性にも、彼女に挟み撃ちされた経験者がいます。彼女はできるだけ早く彼と結婚したかったのでしょう。彼女から「ウチに遊びに来ない?」と誘われてついていったら、自宅には両親がそろって待ちかまえていたとのこと。父親から「娘と結婚する気はあるのか?」と詰め寄られ、困惑。彼女との交際歴が浅かったため、彼は逃げ出すように彼女とお別れしたそうです。

 恋愛や結婚に向けて、外堀を埋めるのは一歩間違えると別離につながる危うい行為なのかもしれません。

 美菜子さんは10代と20代の恋愛を経て、「男性はすぐ結婚したがるものなんでしょうね」と言いますが、違いますよ! 全ケースにあてはまるとはいえませんが、男性は結婚に対して大きなきっかけがなければ決めたがらない性。今は結婚しても共働き夫婦が一般化していて“責任”は二分化しているかもしれませんが、男性は本気にならない限り、結婚という形で相手の責任をとりたがらないものです。

 現に筆者の知人男性にもいました。単なる交際ならOKだけど、結婚は考えられない彼女に「自分は一生、結婚する気はない」と、独身主義を装って貫いた人が。よく「女性は怖い」といわれますが、おなかの中ではなにを考えているかわからない男性もいるのです。

内埜さくら
記事一覧
恋愛コラムニスト
これまでのインタビュー人数は3500人以上。無料の恋愛相談は年間200人以上の男女が利用、リピーターも多い(現在休止中。準備中のため近日中にブログにて開始を告知予定)。恋愛コメンテーターとして「ZIP!」(日本テレビ系)、「スッキリ」(同)、「バラいろダンディ」(MX-TV)、「5時に夢中!」(同)などのテレビやラジオ、雑誌に多数出演。

URL: https://ameblo.jp/sakura-ment

関連キーワード

ラブ 新着一覧


会えない彼とラブラブに…愛を育むコミュニケーション術3選
 彼となかなか会えないときには、物理的には距離があっても、心の距離を縮められるコミュニケーションが有益です。メンタル心理...
並木まき 2020-05-03 06:00 ラブ
不潔だからもう無理!別れがよぎる生理的な相性~お風呂編~
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。結婚生活がスタートすると、えっ?マジですか?と思う、お互いの生活習慣の違いに...
山崎世美子 2020-05-02 06:00 ラブ
コロナ破局の理由&対策を解説!自粛中の過ごし方のポイント
 コロナウイルス蔓延からの緊急事態宣言、そして、外出自粛……。世界中が団結してこの危機を乗り越えなければならない事態なの...
コロナ禍でも婚活は可能!オンラインデートのメリットって?
「コロナで婚期が遅れそう。こんなことならさっさと結婚しておけばよかった……」  婚活中の女性の中には、すっかりふさぎ込...
七海 2020-05-20 11:43 ラブ
もう耐えられない…離婚のストレス偏差値ってどれくらい?
 3組に1組が離婚する――。そんな時代とはいえ、まさか自分が離婚する側になると思って結婚する人はいないのではないでしょう...
七味さや 2020-05-01 06:00 ラブ
離婚を防ぐには? やってはいけない5つのNG行動&対策方法
 好きな人と結婚したら、「最期まで一緒にいたい」と思うものでしょう。しかし、突然相手から離婚を突き付けられるなど、あなた...
恋バナ調査隊 2020-04-30 06:14 ラブ
潮時?コロナ禍の不倫カップルの現状&男性の本気度チェック
 新型コロナウイルスが猛威を振るい始めてから、世の中が一変。それは、不倫カップルの関係にも影響しているようです。この機会...
リタ・トーコ 2020-05-03 07:17 ラブ
閑散とした観光地で見かけた 旅行中の男性中年カップルの話
 外出自粛が続く中、私の住む奈良でもめっきり観光客の姿を見なくなりました。  とはいえ、もともと奈良は観光地らしからぬ...
うかみ綾乃 2020-04-30 07:03 ラブ
別れたいのに別れられない…コロナ自粛が引き延ばす惰性の恋
「そろそろ別れを告げよう。春は別れの季節だし、いいよね」  そう思っていた矢先、コロナの騒ぎが大きくなり自粛ムード...
七海 2020-05-03 07:18 ラブ
好きなのに辛いのはなぜ?辛いと感じる4つの瞬間&乗り越える方法
 恋をしていると、「辛い」と感じてしまう時があります。誰かを好きになることはとても幸せなことなのに、なぜ「辛い」と感じて...
恋バナ調査隊 2020-04-27 06:00 ラブ
家庭内カーストが残酷…鬼嫁たちの“夫泣かせ”な在宅勤務事情
 共働き家庭における鬼嫁は、在宅勤務中にも、鬼っぷりが消えない人もいるようです。魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析...
並木まき 2020-04-27 06:00 ラブ
ドアノブをゾーン分け…鬼嫁が夫に押し付けた“理不尽ルール”
 自粛生活が続く今、鬼嫁と暮らす夫のなかには、妻から突如として突きつけられた「理不尽なルール」に悩まされている人も出てき...
並木まき 2020-04-26 06:00 ラブ
コロナで逢えなくても…パートナーとの絆を深める4つの法則
 新型コロナが猛威をふるう中「パートナーや恋人と会えない」と不安に直面しているかたも多いでしょう。マメに連絡を取り、相手...
蒼井凜花 2020-04-25 06:00 ラブ
イケメンと仲良くなる方法♡“ほかと違う女”になるのがカギ!
 どうせなら、イケメンと仲良くしたい。なのに、イケメンは私とは仲良くしてくれない……。  イケメンは、女子を牽制するも...
ミクニシオリ 2020-04-24 06:00 ラブ
彼氏が突然音信不通に…! 考えられる8つの理由&対処方法
 彼氏との関係を深めるためには、何よりもコミュニケーションが大切! しかし、ある日突然、彼氏と音信不通になってしまう事態...
恋バナ調査隊 2020-04-23 06:45 ラブ
好印象を残すには? オンライン合コンでモテる4つの方法
 初対面同士の男女が集まる合コンですが、今のコロナ状況下で開催するのは感染リスクが高いため、最近ではZoomやLINEの...
田中絵音 2020-05-20 11:42 ラブ