運命の人だと思ったのに違った…7つの共通点&見極めるコツ

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2021-06-18 06:00
投稿日:2021-06-18 06:00
 彼と出会った時、一緒にいて落ち着いたり、偶然の共通点が多かったりすると「思わず運命の人なのかも!?」と思ってしまいますよね。でも、付き合っていくうちに「なんか違った」と、勘違いだったことに気付くことも多いもの。
 そこで今回は、運命の人と違った場合に共通する特徴や、運命の人かどうかを見極めるコツをご紹介します。

運命の人だと思ったら違った…共通する7つの特徴

 運命の人だと思っていたのに、付き合ってみたら「違った……」と感じた人たちには、いくつかの共通点があるようです。チェックしてみましょう。

1. いつも胸に不安を感じていた

 運命の人だと思ってアプローチし、付き合うことができた彼。大好きなのに、なぜかいつも心に不安を感じている場合は、運命の人とはいえないでしょう。

「恋は盲目」ともいうように、恋愛中は自分に不都合な事実にフタをしてしまいがち。でも、胸に手を当てて、よく考えてみてください。その不安は、あなたの本心が「違う」と気づいているサインかもしれません。

2. 周囲の人から交際を反対された

 運命の人と出会うと、とんとん拍子に付き合いが進んでいくことが多いです。本人同士がどんなに運命だと思っていても、周囲の人に交際を反対されるなら、恋に舞い上がってしまっているだけで、運命の人ではないのかもしれません。

 一度、周りの声に耳を傾けて、冷静に彼を見つめてみることも必要です。

3. 相手を心のどこかで見下していた

 運命の相手と出会った時は、彼のありのままの姿に魅力を感じるもの。もしも、心のどこかで彼を見下している自分がいるなら、運命の人ではない可能性が高いでしょう。

 あなたが見ているのは、「◯◯が足りない彼」であり、短所も含めた「ありのままの彼」ではありません。運命の人を見つけるには、そのままの彼を見る目を持つことが大前提なのです。

4. 相手が我慢して合わせていた

 彼と一緒にいるととても居心地が良いと、「運命の人かも」と思ってしまう人もいるでしょう。

 でも、運命の2人は「お互いが」一緒にいて心地良さを感じるもの。要は、あなたは心地良くても、彼が我慢して合わせているだけの場合もあるのです。相手も同じような心地良さを感じているか、気にすることも大切でしょう。

5. 理想の男性だったけど相性は悪かった

 長年思い描いていた理想の男性が目の前に現れたら、「運命の人」だと思ってしまいますよね。でも、その理想が、周囲やメディアによって作られた思い込みの理想だった場合、実際に付き合ってみるととても相性が悪い場合もあります。

 運命の相手は、必ずしも理想通りとは限りません。全然タイプではないけれど、一緒にいて心底落ち着く人が運命であることも多いのです。

6. 相手が「運命」というのでその言葉を信じた

 自分の意志ではなく、相手に「俺たちは運命だ」と言われ続けて、思い込んでしまうこともあります。運命と感じるかどうかは、必ず「自分の胸」に聞くようにしましょう。もしも、自分がそう思わないのであれば、運命とはいえないはず。あとから後悔してしまうこともあるので、注意が必要でしょう。

7. 彼といても自然体でいられなかった

 彼に嫌われたくないからと、いい子や彼好みの女性を演じ続けている女性もいます。でも、運命の人と出会った時には、自然体の自分でいられるもの。いつも彼の前で素の自分を出せない場合、彼は運命の人ではない可能性があります。

運命の人と違った…となる前に! 運命を見極める2つのコツ

 では、本当に運命の人かどうかは、どうやって見極めたら良いのでしょうか? 2つのコツを見ていきましょう。

1. 出会った時に明らかに直感で感じる

 彼と出会った時に雷に打たれるような感覚や、根拠はないけれど「この人が運命の人だ」と、強く直感で感じたなら、運命の人である可能性が非常に高いでしょう。

 また、彼をはじめて見た時に光って見えたり、どうしても気になって仕方がないという場合も、運命の人である場合が多いようですよ。

2. 人生の転機で出会った

 運命の人と出会う時は、なぜか人生の転機となる時期が多いようです。たとえば、大きな怪我や病気をした時、転職したタイミング、身内の死など、自分のことを見つめ直すなんらかの出来事が起こり、新しいステップに踏み出そうとする時に現れるのです。

 もしも、ピンチの時に「この人かも」という人に出会ったなら、運命の人と思って良いかもしれません。

運命の人とは違った時に「自分の気持ち」をごまかさないで

 運命だと思っていたのに「なんか違った」「運命のはずなのに振られた」「私の勘違いだった」という場合は、諦めがつかず、辛い思いを抱えることになるでしょう。でも、そこで自分の気持ちにフタをして彼や過去にすがりつけば、新しい出会いはやってきません。

 その辛い経験は、もしかしたら、運命の人に出会うためのステップである可能性もあるのです。もしも縁のある人を見つけたいなら、自分の気持ちに素直になること。そうすれば、ありのままのあなたを好きになってくれる本当の「運命の人」が現れるはずですよ。

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


彼が来ても安心 “お家デート”で好感度アップの必勝テク3選
 彼が初めてお家に来にくるというイベントは、きっとどこかのタイミングで訪れることでしょう。そんな時こそ、できるだけ彼のあ...
しめサバ子 2019-03-25 08:11 ラブ
女性はここに注意「SNSセクハラ」対策…曖昧な対応は逆効果
 ツイッターやフェイスブックなど、SNSをやっている女性に付き物なのが男性からのセクハラメッセージ。一体どうしたら来なく...
深志美由紀 2019-09-27 06:53 ラブ
おすすめ! FBS福岡放送の「イケメンに告白する」番組が熱い
 地方局の番組もネットで観られる時代となりました。熱の入った良い企画がいろいろありますが、おすすめはGYAO!で視聴でき...
内藤みか 2019-03-22 08:56 ラブ
男性を恐怖に陥れる…「メシマズ女」の背筋が凍る語録3選
 世の中には、いろんな意味での“怖い女”が存在するようです。悪い女なら「魔性の女」などと名誉な称号が与えられる余地もあり...
並木まき 2019-03-22 08:55 ラブ
男子の「支えたい」を刺激する ダメ恋愛エピソードの伝え方
 あなたの周りにもいませんか?「不幸な女子が好き」という男子。  ものすごく貧しかったり、不治の病に冒されたヒロイ...
しめサバ子 2019-03-20 06:00 ラブ
【渋谷編・下】すすきのボーイと二次会へ…男友達ゲット?
 すすきのボーイとスクランブル交差点のTSUTAYAで待ち合わせる。お腹が減っていたので、まずはご飯を食べることになった...
高輪らいあん 2019-05-13 16:26 ラブ
超年上女性を彼女にするのはこんなタイプの男性なんです!
 最近は男性が年上の女性と交際することが目につきます。女性が30〜40代で男性が20代というカップルなど、年の差が10歳...
内藤みか 2021-04-24 08:00 ラブ
高身長男性に惹かれる女性必読 「ウドの大木」にご注意を
 結婚相談所の書類にある「身長」を書く欄。相手を選ぶ時に、背の高さを条件にする女性がいまだ多いということでしょう。でも、...
孔井嘉乃 2019-03-18 17:24 ラブ
マンネリ解消にオススメ 照れずにできるスキンシップの方法
 パートナーに「くっつきたい」と思っているのに、スキンシップのタイミングが取れないまま日々が過ぎていく。そうしていつの間...
孔井嘉乃 2019-04-12 05:55 ラブ
市川海老蔵の変貌にみる 男が遊び人から「卒業」する日
 一時期は“稀代のプレイボーイ”として連日週刊誌に話題を振りまいた歌舞伎俳優の市川海老蔵さん。 「灰皿テキーラ」と...
しめサバ子 2019-03-15 08:19 ラブ
超年の差も…女性教師と中学男子が“禁断の恋”をする時代?
 先日、驚くような事件が起きました。中学生徒とテーマパークに出かけてキスをしたとして、千葉県の44歳の担任教師が懲戒免職...
内藤みか 2019-03-15 06:00 ラブ
果たして「男はオオカミ」なのか?全ては女性次第だったり?
 先日、久々に「男はオオカミなんだから」というセリフを聞きました。でも、「本当にそうかな?」と、ふと思った筆者です。実の...
孔井嘉乃 2019-10-31 16:11 ラブ
「失礼しました」多用の女性をハイスペ男子が選ばない理由
 昨今、「申し訳ありません」の代用として「失礼しました」を多用する風潮が強くなっている気がします。しかし、この「失礼しま...
並木まき 2019-04-17 03:29 ラブ
究極のモテは「わたし、気になります!」な好奇心旺盛女子
「わたし、気になります!」  こちら、大人気TVアニメ「氷菓」のヒロイン・千反田える (ちたんだえる)の決めゼリフ...
しめサバ子 2019-03-13 15:55 ラブ
男性の脳を刺激 “香りマーケティング”は恋愛でも使えます
 結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。第1回目の「結婚につながる恋コラム」では、五感で男性を刺激する、最も効果...
山本早織 2019-03-25 07:40 ラブ
不倫からの略奪愛に長けた女性に見られる“危ない傾向3つ”
 不倫をしている女性の中には、「いつかは正妻から彼を略奪したい」と目論む女性も珍しくないようです。人の家庭をぶち壊してま...
並木まき 2019-04-14 03:08 ラブ