冷凍ごはん絶対NG?ホント無理!彼のこだわりに打ち勝った日

内埜さくら 恋愛コラムニスト
更新日:2021-06-15 08:28
投稿日:2021-06-15 06:00

一難去ってまた一難…さらなる難題が

「炊きたてごはん問題」をクリアした美菜子さんですが、一難去ってまた一難。宏一さんからこんな提案をされます。

「自分の仕事は埼玉県にある実家から出発するから、都内から引っ越してきてほしい」

 美菜子さんの職場は、東京都・表参道。埼玉県寄りの都内に住む折衷案で合意したそうですが、職場に近い場所に住んでいた美菜子さんの通勤時間が、以前より増えるのは確実です。

 家事分担に住む場所。結婚しても仕事を持つ人にとっては、死活問題ではないでしょうか。

 ご自身が大変になることがわかりきっていたのに美菜子さんはなぜ、宏一さんとの結婚を決めたのでしょうか。

カウンセリングで知った「理想の夫像=自分の父親」

「五十嵐先生のカウンセリングを受けて、子どもの頃から自分が求めていた夫像がハッキリとわかったんです。

 私の理想は、“身体が健康で、性格が穏やかな人”のみ。身体が健康というのは、スタミナがあるという意味です。宏一さんは私と同い年ですが、40代になると元気がなくなる人もいますよね。

 私はお見合いで5人とお会いしましたが、宏一さん以外は『休日は家で寝て疲れをとる』という方でした。宏一さんは、『週末は、学生時代にしていたラグビーの手伝いや、運動をしている』と言っていたので、元気な人だな、と。個人的な印象ですが、性別を問わずスタミナがないと生き物としての輝きが失われてしまうような気がしたので、宏一さんに好感を持ちました。

 性格が穏やかな人というのは、父親が影響していると思います。父は母をいまだに“さん”づけで呼び、丁寧語で話しかけます。父が激昂したところを見たことがないですし、母を『お前』と呼んだり、『お茶!』などと、自分より下に扱いません。宏一さんは、父のような男性だったので結婚を決めました。もちろん、三高(高学歴、高収入、高身長)という条件は求めませんでした」

 スタミナがあり、性格が穏やかで三高は望まない。以前ご取材した、同じく日本仲人協会に登録して結婚した佐伯京香さんは婚活中、「動物OK」1点のみにフォーカスしていました。やはり大人婚をしたいのであれば、条件は極力しぼったほうがいいのかもしれません。

「性格が穏やかな人」が大切な理由

 ちなみに筆者は、美菜子さんが挙げた“身体が健康で、性格が穏やかな人”という条件に大賛成です。スタミナとは、体力や持久力などを意味する“命の源”。スタミナがある人はいつも元気で、食欲旺盛なケースが散見されます。食事デートも楽しめる予感がするのです。

 美菜子さんが言う、性格が穏やかな人とはおそらく、「誰に対しても分け隔てなく」という意味も含まれていると思います。コレ、本当に大切……! 穏やかな人は冷静でもあるので、2人の間や親族間などでトラブルが起きた際、話し合いができるからです。

 よく、「飲食店の店員さんへの対応が、未来の自分への対応」と言われていますが、筆者は、「自身のご両親への対応」と、「自分が粗相をしたときの相手の対応」も視野に入れたほうがいいとオススメしています。

包み隠さず本音を言い合い、条件を譲り合っていく

 条件を極力しぼって結婚した美菜子さん。ですが宏一さんは穏やかではないときもあったそうで。

「マンションのエレベーターにほかの人が乗ってきたときに、コロナを気にして突然、相手に文句を言いだしたんです。彼は自分にとってイヤなことを言われると聞く耳を持たないタイプですが、無理やり耳をこじ開けて朝までお説教しました。

 でも、彼は納得できなかったようで、車内に閉じこもったんです。だから『私が出ていきます』と言ったら、彼は泣きながら私の意見に耳を傾けてくれました。ケンカになるといつも泣くんですよ、彼(笑)。

 いま住んでいるのは私が購入したマンションなので、ケンカになると『イヤなら出ていって!』と言うこともあります。私ばかりが家事を負担するのはキツイので、最近は主婦を2人つくろうと、夫を教育中です」

 ここまででみなさん、お気づきでしょうか。

 お2人は結婚前から「包み隠さず本音を言い合い」、「条件を譲り合って」います(美菜子さんいわく、宏一さんはおそらく自分の年齢を譲ったとのこと)。愛情があるからこそできることですが、この2条件も、大人婚には大切な要素かもしれません。

取材協力:日本仲人協会

内埜さくら
記事一覧
恋愛コラムニスト
これまでのインタビュー人数は3500人以上。無料の恋愛相談は年間200人以上の男女が利用、リピーターも多い(現在休止中。準備中のため近日中にブログにて開始を告知予定)。恋愛コメンテーターとして「ZIP!」(日本テレビ系)、「スッキリ」(同)、「バラいろダンディ」(MX-TV)、「5時に夢中!」(同)などのテレビやラジオ、雑誌に多数出演。

URL: https://ameblo.jp/sakura-ment

関連キーワード

ラブ 新着一覧


「スマホが壊れた」って何?浮気常習男の言い訳を論破する!
 恋人がいる人の中には、彼の浮気癖に悩んでいる人もいるでしょう。中には、浮気が発覚するたびに言いくるめられてしまい、なん...
恋バナ調査隊 2022-04-14 06:00 ラブ
「年齢で変わる恋愛観」妥協さんor高望みさん、後悔どっち?
 アラサー&アラフォーになると「この年齢だから恋愛に妥協しよう」と考える人と、「この年齢だから、最高の人を見つけよう!」...
恋バナ調査隊 2022-04-14 06:00 ラブ
人気じわり「令和版レンタル彼氏」知られざる実態を“覗き見”
 彼氏をレンタルすることが、コロナ禍にじわじわ広がっています。マンツーマンでの対応なので、ホストクラブよりも密にならない...
内藤みか 2022-04-14 06:00 ラブ
「ドーターに恋をした自称ダメ男」ハイスぺお爺ちゃまの恋文
 涼香(リョウカ)と言います。銀座で長らくお仕事をさせていただいています。といって、接客型のクラブではなく、カウンター越...
涼香 2022-04-27 14:28 ラブ
傷つく恋愛いらん!付き合っていないのに手をつなぐ男性心理
 付き合っていないのに手をつなぐ男性っていますよね。若いうちなら、少しの火遊びも冒険心で楽しめるもの。でも、年を重ねるご...
恋バナ調査隊 2022-04-13 06:00 ラブ
30代40代の恋愛…なぜ片思いはつらい、逃げたいって思うの?
 若い頃は、たとえ片思いでも好きな人がいるだけで幸せな気持ちを味わえていたでしょう。でも、大人になるにつれて片思い自体が...
恋バナ調査隊 2022-04-13 06:00 ラブ
夫に幻滅する5つの瞬間 しんどい夫婦生活を1ミリでも改善!
 大好きな人との結婚が決まった時、多くの人は幸せでバラ色の生活をイメージしていたでしょう。しかし、月日が経つにつれて「こ...
恋バナ調査隊 2022-04-13 06:00 ラブ
アナタを好きになっちゃう会話術 共通の話題がなくてもOK!
 同じ趣味の話題で盛り上がっている男女を見て、羨ましいと感じたことはありませんか? せっかくデートまでこぎつけたのに、共...
若林杏樹 2022-04-13 06:00 ラブ
いざ離婚!公正証書作成で養育費月6万円、元夫は顔面蒼白に
 ステップファミリー5年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
彼と価値観が合わない…コロナ禍で浮き彫りもすぐ別れるな!
 コロナ禍になり、生活スタイルが変わった人は多いでしょう。恋人がいない不安や寂しさから恋活に力を入れる人が増えた一方で、...
恋バナ調査隊 2022-04-12 06:00 ラブ
本気で結婚したいなら「遊び終わった男性」が買いって本当?
 過去に浮気をされた経験がある人は、彼氏を選ぶ時に「浮気するタイプかどうか」を基準にしている人が多いでしょう。中には、女...
恋バナ調査隊 2022-04-11 06:00 ラブ
男が失いたくない彼女って? 若さより“人生経験”に勝算あり
 アラサー&アラフォーになると「これを最後の恋にしたい」「失いたくないと思われる彼女になりたい」など、切実に思うようにな...
恋バナ調査隊 2022-04-11 06:00 ラブ
排卵検査薬ない? 絶賛不倫中の子から届いたドン引きLINE5選
 芸能人や著名人による不倫報道はたびたび世間を騒がせていますが、あなたの身の回りでも、不倫をしている人は意外と多いかもし...
恋バナ調査隊 2022-04-10 06:00 ラブ
デートがしたいだけ! 女性から誘う時の秘訣3つと男性の本音
 恋愛中に「彼からデートに誘ってくれたらいいのに!」と思う女性は多いでしょうが、現実はそう甘くはありません。でも、だから...
恋バナ調査隊 2022-04-10 06:00 ラブ
ビビビッを信じて!「一目惚れカップル」の恋は意外に長続き
 恋に落ちる瞬間は人によってさまざま。時には「一目惚れ」をしてしまうこともあるでしょう。一目惚れは成就しづらいというイメ...
恋バナ調査隊 2022-04-09 06:00 ラブ
男性は繊細な生き物デス…彼のプライドを傷つける彼女の言葉
 男性には「男のプライド」があります。雄々しく見えるこのプライドですが、実はちょっとした彼女の言葉でも傷ついてしまうデリ...
恋バナ調査隊 2022-04-09 06:00 ラブ