ちゃんと洗えてる? プロが教える正しいシャンプーの方法

藤田裕美 美容師・ヘアメイク
更新日:2019-09-09 06:00
投稿日:2019-02-18 06:00

シャンプーは空気を含むよう泡立てる

【3】シャンプー

 やっとシャンプーの登場です! 手のひらにシャンプー剤を取ったら、そのまま髪や頭皮に乗せるのはNGです。一度手のひらで軽く泡立ててからつけましょう。原液をそのまま乗せるとシャンプー剤が残りやすくなったり、そこだけ泡立つために過剰な量をつけてしまいます。洗顔をするように泡だてたら空気を含むように柔らかく泡を立てていきます。頭皮をしっかり触るようにして洗い、髪の毛も同様に洗っていきましょう。

【4】流し

 流しもとても重要です。ここでもたっぷり時間をかけて流していきましょう。これでもか、というくらいに時間をかけてしっかりと。ここで流しが十分じゃないとシャンプー剤が残ってしまい、かゆみやニオイの原因になる事があります。

【5】トリートメント

 仕上げとしてトリートメントやコンディショナーを毛先からつけていきます。間違っても頭皮からベタッとは禁物です。基本、トリートメントは髪の毛の方に必要な成分です。頭皮用のものではない限り、頭皮にはつけなくてもOKです。髪のまとまりや手触りなどがメインになります。時間がある場合は3、4分程度時間を置いてもいいでしょう、置きすぎるとカラーが抜けてしまう恐れがあるので気をつけてください。

【6】トリートメントの流し

 頭皮にはつけていないので気持ち悪くない程度にお流しを。ぬめりがなくなったらOK。

まとめ

 ここまでが洗髪の流れです。長さにもよりますがだいたい15分くらいかけて洗っていきます。正しい洗髪で髪は必ず綺麗になります。いつもより丁寧に、いつもより意識して。ぜひお試しくださいね。

藤田裕美
記事一覧
美容師・ヘアメイク
都内のサロンに勤務後フリーのヘアースタイリストに転向。メディア等のヘアーメイク、講師などの活動。2014年恵比寿にプライベートトータルビューティーサロンを設立。美容師免許保持。
http://starlier.jp/

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


イメチェンするならボブスタイル♡ 定番人気の長さ&種類は?
 ヘアスタイルの中でも、幅広い年代に愛されている「ボブスタイル」! でも、一言でボブといっても、長さやデザイン別にたくさ...
化粧水の重ね付けでうるうる肌に♡ メリット&正しいやり方
 乾燥が気になる季節になると、化粧水を重ね付けしている人も多いでしょう。でも、リサーチしてみると「化粧水の重ね付けは意味...
2022年のトレンド眉毛は3つ! 描き方を変えて垢抜け顔に♡
 顔のパーツの中でも、第一印象に大きく影響する眉毛。でも、眉メイクはいつもの形でマンネリ化してしまいがちなので、気がつけ...
誰でも簡単♡「ぷるぷるリップ」を叶える唇ケア5選&NG行動
 乾燥する時期になると、肌だけではなく唇もカサカサしてきますよね。リップを塗るだけでは改善せず、荒れた唇に悩んでいる人も...
「ぱっつん前髪」基本の切り方のコツ♡重めも軽めも自由自在
 “ぱっつん前髪”ってとても可愛いけれど、切り方が難しくて切りすぎたり、アンバランスになってしまったりと、失敗してしまい...
初心者でも安心♡ サウナの正しい入り方&守るべき注意点4つ
 最近、ブームに再び火が付いている「サウナ」。テレビでも見かける機会も増えているので、「私もサウナに行きたい!」と思って...
スーツのパンツorスカート、どっちが細見えする? 選び方7選
 働く女性の必須アイテムの「スーツ」。仕事やフォーマルな場で重宝しますよね。でも、中には「太って見えるから苦手……」「自...
【ショートカット】スタイリングで使いたいアイテム3つ
 コロナ以降、久しぶりに友人と会うと、髪が短くなっていることって多くないですか? そんな私もロングヘアをバッサリと切って...
パンプスで足が冷える…温める方法&おすすめアイテム4選
 パンプスは、女性にとってファッションに欠かせないアイテムのひとつです。しかし、長時間パンプスを履くと足が冷える……と悩...
最新トレンド♡透明感&色っぽいパープルメイクのやり方5選
 最新のトレンドとして、「パープルメイク」が注目されているのをご存知ですか♡ 色っぽくクールな目元を叶えるパープルメイク...
髪がパサパサなのが嫌…原因&簡単にできる3つの対処法♡
 髪は女性の命といいますが、髪がパサパサで広がっていると老けて見えますし、女子力も下がってしまっている気がしますよね。そ...
おでこのシワが気になる人必見!原因&シワ対策の顔トレ方法
 どんなに美容に気を使っている人でも、悲しいかな、年齢とともに肌は変化していくものです。中には、いつの間にかできたおでこ...
理想の小顔に♡立体感で差をつけるナチュラルメイク術7選
 ナチュラルメイクと聞くと、「すっぴんに近い、薄めのメイク」と思っている人も多いようですが、実際には抑えるべきポイントが...
マスクでチークがヨレる…即試せる!おすすめの対策法7つ
 今や、生活の一部となった「マスク」。息苦しいだけでなく、女性にとってはメイクがヨレてしまうという悩みもありますよね。特...
ダイエット中の間食を選ぶ4つのルール&おすすめのおやつ
 ダイエット中にも関わらず、つい間食したくなってしまう……と悩んでいる人も多いでしょう。そこで今回は、ダイエット中の間食...
K-POPアイドル風の透明感美肌は“〇〇しないケア”で作る!
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...