更新日:2021-08-05 06:00
投稿日:2021-08-05 06:00
コロナ禍でマスクでの外出が当たり前の世の中となりました。マスクで顔を隠せる今のうちにと顔のお直しをする女性が続出しています。そしてコロナ禍が2年目となった今年になり、整形に挑む男性も見かけるように。彼らはなぜ自分の顔をいじりたいのでしょうか。
女性の整形の動機
女性が整形する理由は「もっと美しくなりたい」という気持ちがあるからです。特に最初は、今までコンプレックスで悩んでいる部分を改善するために整形手術に挑むケースが多いものです。たとえばずっと一重まぶたで悩んでいたので二重にしたい、などです。
つまり、自分自身の顔面を少しでも向上させたいという貪欲さがそこにはあります。彼女たちは美しくなったらトクをする、もっとバラ色の人生が待っていると考えています。たとえば男性ウケが良くなり良縁を得やすくなる、就職活動で有利になると信じているのです。
男性の整形の動機
私は整形をした男性何人かに話を聞いたことがあります。そこで感じたのは、自分の顔のランクを気にする姿でした。「自分よりもっと綺麗な男がいるので、少しでもそれに近づきたい」「自分の顔の偏差値はまだ50を超えた程度」などと他の男性と比較しがちなのです。
女性は「自分の顔のパーツをちょっと直してヴァージョンアップしたい」という考えです。自分が幸せになることが最重要目標なので、自分より美しい他の女性がいても、自分に害を及ぼさない限りはあまり気にしません。
けれど男性は、「顔のレベルをアップしてランキング上位に行きたい」という強い競争意識がそあります。そのため周囲から綺麗になったと言われても「まだ上がいる」と、素直にそれを喜びません。
ライフスタイル 新着一覧
いつからだろうか? 仕事は楽しくできるのに、プライベートではなぜかネガティブ。特に恋愛に関しては腰が重い。
「この人...
近ごろは空前のペットブームですね。「犬って可愛いなぁ」と思う人も多いのではないでしょうか。散歩をさせている犬をみれば「...
死ぬまでにしたいことはなんですか――? そんなことを突然聞かれても、どれだけの方が答えられるのでしょうか。
あ...
日々、ストレスを感じることは多くあります。仕事や人間関係でどうにもならないことに遭遇すると、やきもきしてしまいますよね...
きょうは、幸せの白いにゃんたまω。
綿アメみたいにふわっと品性あるにゃんたまなので、「白にゃんたま王子」と名付...
身近な人の変化に「認知症かも……」と疑いたくなることはありませんか? 認知症が社会的な話題となり、「もしかして」と思う...
働き方改革で残業が少なくなりアフター5(ファイブ)を楽しむ時間の余裕ができた今日この頃。早く帰っても何をしたらいいのか...
私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
暑い日をどう過ごすか。
きょうは「夏だって毛皮を纏ってるぜ!」のにゃんたま君の知恵を拝見しましょう。
...
ピル連載も4回目。第1回目の「日本はピル後進国!『ピル=避妊』の考え方は遅れています」でも少し触れましたが、今回は、ピ...
定時上がりは憧れるけど、いつも勤務時間内に処理しきれず残業――。当然、プライベートの時間はカット。1日1時間の残業で、...
子供を産みたい人がちゃんと産めるような社会にしたい。不妊治療で悲しむ人をゼロにしたい。これが私の願いであり、目標です。...
国や地域によって、育児にまつわる文化の違いは様々ですよね。日本では日々忙しく過ごしているワンオペ育児ママが沢山いらっし...
「スマホをやりながら寝るのって絶対に睡眠妨害されてますよ。」
最近ワタクシの体メンテナンスをしてくださる方から言...
最近、たまたま都内の最高ランクのタワーマンションに行く機会が数回あったのですが、そこで2人組の美しい女性がラウンジのソ...
これぞ! 鈴カステラ! 出来立てホヤホヤの美味しそうなにゃんたま!
食べちゃいたくなる、愛おしいにゃんたまω!...
















