更新日:2021-09-02 06:00
投稿日:2021-09-02 06:00
頭皮ブラッシングをする際の3つの注意点
続いては、頭皮ブラッシングをする際の3つの注意点をご紹介します。
1. 過度な頭皮ブラッシングはNG
頭皮ブラッシングはとても気持ちが良いものの、1日何度も行うなど過度なブラッシングは逆効果になってしまいます。
上記で挙げたように、頭皮ブラッシングをするタイミングは、朝起きてすぐ&シャンプーの前に朝晩1回ずつ、3分程度を目安に行いましょう。
2. 頭皮の調子が悪いときはブラッシングしない
頭皮ブラッシングは基本的に毎日行った方がいいケアですが、頭皮にかゆみや湿疹がある場合は、無理にブラッシングしないほうが無難。
頭皮の調子が悪いときはブラッシングを控えて、調子が良くなるまでゆっくり休ませましょう。
3. ブラシは定期的に洗って清潔に
毎日使用するブラシをそのまま使い続けていると、抜け毛やほこりが絡まってしまい、衛生的によくありません。定期的に洗ってしっかりメンテナンスしてあげましょう。
ブラシに付いている髪の毛やほこりを手で取ったあと、薄めたシャンプーで洗い、水で丁寧に流します。洗ったあとは、しっかり乾かしてから使用してくださいね。
頭皮ブラッシングは正しいやり方で! 理想の美髪を目指して♡
自宅で簡単にできる頭皮ブラッシングには、嬉しいメリットがたくさん! 効果的に行うには、正しいやり方をしっかりマスターすることが一番の近道です。朝晩の頭皮ケアを毎日の習慣にして、理想の美髪を手に入れましょう♡
ビューティー 新着一覧
朝、時間をかけてセットしても、気がつくと髪がうねってしまうとお悩みの人は多いでしょう。特に雨の日は、全然ヘアスタイルが...
「5月病」という言葉もあるように、5月はなんとなくテンションが上がらず、重だるさを感じる人が多い季節。さらに今年は「コロ...
マスクを付けて外出することが当たり前になった現在、ワンパターンなヘアスタイルになっていませんか? 今回は、短時間ででき...
スタイルも抜群で、肌もとても綺麗な「韓国アイドル」。「韓国のアイドルみたいな、可愛い顔になりたい!」と、憧れを抱いてメ...
ついついお腹がすいて、間食してしまう人は多いはず。でも、食欲のままに間食を続けていると、当然太ってしまいます。どうせ同...
まったり派な彼氏とのおうちデートでは、とことん怠惰なデートを楽しみたい日もありますよね。とは言っても、清潔感やかわいさ...
みなさん、毎日のヘアアレンジにどのくらいの時間をかけていますか? 飾り付きのヘアゴムを使うことを「ヘアアレンジ」とする...
女性にとって欠かせない「メイク」。自分が一番可愛く見せるメイクを研究している女性も多いと思いますが、中には、「男性にウ...
マスクをするのがスタンダードになっている今は、マスクで覆われるパーツ以外のおしゃれにも気合いが入りますよね。アクセサリ...
最近、TikTokなどで、若者にブームとなっているのが、日・中・韓の違いが分かるメイク動画です。日本人が好むメイクを施...
コロナ以降、しっかり湯船に浸かって入浴をする人が増えているそう。おうち時間が増えたことでバスタイムをゆっくり過ごせるな...
パサつきのないツヤのある髪の毛は女性の憧れ。綺麗な髪を手に入れるために、トリートメントでケアをしている人も多いでしょう...
ぽかぽかの暖かい陽気になると、おしゃれをして出かけたくなりますよね。季節感のあるおしゃれを楽しむなら、カラーメイクもお...
女性なら誰もが、ナチュラルで可愛い“デカ目”に憧れているでしょう。できることなら、アイメイクのテクニックを身につけて、...
色気のある女性って、同性でも惹かれてしまいますよね♡ でも、「私には色気なんてまったくないし……」と、諦めている人も多...
メイクって、顔の印象を大きく変えるものですよね。クールでかっこいいメイクや大人っぽいメイクも素敵ですが、やっぱりガーリ...