更新日:2021-08-31 06:00
投稿日:2021-08-31 06:00
せっかく彼氏ができたのに、その彼が実は「マウンティング彼氏」だったら少々厄介。そこで今回は、マウンティングする彼氏の4つの特徴や、困ったときの対処法をご紹介します! 特徴を捉えておくことで、スムーズな対処ができるかもしれません!
“マウンティング彼氏”の4つの特徴をチェック!
そもそも「マウンティング」とは、“相手よりも自分の立場が上”という言動を見せることを言います。付き合ったら、マウンティング彼氏になりがちな男性の4つの特徴を見ていきましょう。
1. 負けず嫌いですぐに人と張り合う
マウンティングしたがる男性は、基本的に負けず嫌いな性格で、小さなことでもすぐに人と張り合う特徴があります。
ただし、マウンティングする相手は、自分と同等かそれ以下の人だけ。自分よりも立場が上の人にはヘコヘコして機嫌をとり、マウンティングしないこともあるようです。
2. 人の意見を聞かない
自分の意見が一番正しいと思っている人は、人の意見を聞かない傾向があります。マウンティングする彼氏は、ほとんどがこのタイプ。
たとえ自分が間違っていても非を認めることはなく、理不尽に相手を責めたり間違った意見を押し付けてくるため、口論するととても面倒なタイプだと言えるでしょう。
3. 自慢話が大好き
マウンティング彼氏は、とにかく「人よりも優位に立ちたい」という気持ちが強いので、自慢話が大好き。
持っているものは、誰もが見ただけでわかるような派手なブランド品ばかり。とにかく、周囲の人から「羨ましい」と思われたい気持ちが強いのかもしれませんね。
4. 発言がいちいち恩着せがましい
マウンティングしたがる男性が人のために何かしてあげるのは、人から感謝されたいという気持ちがあるから。
何かにつけて「俺が◯◯してあげたから」と恩着せがましく言っている男性は、マウンティング彼氏になる可能性が高いでしょう。
ラブ 新着一覧
付き合ってから、彼氏の呼び方を変えたいと思う女性は多いでしょう。でも、呼び方が安定するまでは恥ずかしかったり、呼び慣れ...
「そんなにかわいいわけでもないのに、なぜかモテている」 そんな印象を持つ人が、周りにいたことはありませんか?
クセ...
頭では「浮気はいけないこと」とわかっていても、どうしても避けられない瞬間もあるはずです。浮気をしてしまう理由は人それぞ...
大人女性であれば、恋に溺れた経験が1度や2度はあることでしょう。恋愛をプラスのパワーに変えて頑張れる女性であれば良いで...
大人の恋愛は「告白」の儀式がないまま、なんとなく交際のフェーズに入っていた、ということも少なくないですよね。
「これ...
新型コロナウイルスへの警戒が強まっている今、夫婦で対策への温度差があると、思わぬ不仲への原因ともなっているようです。
...
「私、コミュ障って言われるから恋愛なんて無理……」と諦めていませんか? でも、どんなにコミュニケーションが苦手な方でも恋...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。浮気調査専門の探偵社代表の筆者にとって、今回のテーマはごく当たり前のことなの...
「別れても元彼のことで頭がいっぱい......」「忘れられない……」など、辛い未練に苦しんだ経験がある女性も多いのではな...
先月、「東大女子」を議題にある話題が世間を騒がせました。東京大学のサークルの中で、東大女子はサークル入部ができない「#...
女性なら誰もが「素敵な恋愛をしたい」と、願っているでしょう。しかし、実際には仕事やプライベートが忙しく、恋愛に消極的に...
マッチアップ編集長伊藤です!
女性からの恋愛相談や恋バナでよく話題に上がるのが「付き合う前に彼に体を求められた...
彼氏とのデートは、本来楽しいもの。しかし、何らかの原因で気まずい空気になってしまうこともあります。そんな時、どう対応し...
公園や街中で、パパとママが子どもを連れている光景は、微笑ましいですよね。そのファミリーが放つ幸せオーラに、ついつい目尻...
妻の鬼嫁っぷりに頭を抱える夫の中には「なんとかして、鬼になるのを、やめてもらえないだろうか……」と試行錯誤する人もいる...
「モラハラ」は精神的な暴力とも言われ、長い間モラハラを受け続けると心に深い傷ができてしまいます。一人で我慢しすぎると「強...