ラブラブを取り戻したい…倦怠期を乗り越えるLINE内容5つ

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2021-09-23 06:00
投稿日:2021-09-23 06:00
 長く付き合っていると、だんだん新鮮さがなくなってきてマンネリ化し、家族のようになってしまいますよね。でも、本当はラブラブなあの頃に戻りたい……。そこで今回は、そんな倦怠期を迎えてしまったカップルに向けて、倦怠期を乗り越えるためのLINE内容をご紹介します!

倦怠期を乗り越えてラブラブに戻る♡ LINEの内容5つ

1. いつもと違う場所にデートに誘ってみる

 倦怠期を迎えたカップルに欠けているのは、新鮮さや刺激かもしれません。そこで、いつもとは違う場所にデートに誘ってみましょう。できれば、いつもの2人には考えられないような、まったく新しいジャンルがおすすめです。

 インドア派なら、キャンプやサイクリング。アウトドア派なら、映画鑑賞やカフェで読書など、新鮮さを感じるデートをセッティングしてみてください。2人で一緒にいる時間に新鮮さや刺激、ワクワク感が戻ってきて、関係を修復できるかもしれません♡

2. あらためて感謝を伝える

 カップルが長く付き合っていると、お互いに阿吽の呼吸が生まれて「言わなくてもわかるはず」という感覚に陥ってしまいます。もちろん、長年一緒にいるからこその感覚ではあるものの、実際には勘違いしてしまうことも多いもの。

 そこで、あらためて感謝を伝えてみてはいかがでしょうか。ポイントは、当たり前のことに対する感謝を伝えること。具体的に「◯◯してくれた」という感謝ではなく、存在についてや、相手に支えられていることなどに対する感謝を伝えてみてくださいね♡

3. 同じ趣味に誘ってみる

 2人で楽しめる共通の趣味を作るのもおすすめです。共通の趣味を始めると、お互い同じ温度感で楽しむことができますし、なにより会話が弾みますよね♡ できれば、彼氏が得意であなたが不得意な分野を選ぶと、より良いかもしれません。

 リードされることであなたは彼を見直すことができますし、彼もあなたとの時間をより充実した時間だと思えるはずです。

4. しつこく追わずに距離を置く

 倦怠期をなんとかしたいという気持ちがあっても、彼が今、大切にしていることや、集中していることなどがあったら、あえてしつこく追わずに距離を置いて見守るのも一つの方法です。

 倦怠期にしつこく束縛してしまうと、そのまま別れの方向に向かってしまうことも……。あえて我慢することで、「彼女が支えになっている」「理解してくれる人」という認識になって、さらに特別な存在になれるかもしれませんよ。

5. 察してもらうのをやめてちゃんと伝える

 お互いの関係がギクシャクしてしまうのは、どちらかが我慢していることも原因の一つです。もしも、あなたが普段から言いたいことを我慢して気を使っているなら、はっきりと伝えてみましょう。察してもらうことに期待をしても、あまりいいことはありません。

 あなたが本音を伝えられるようになれば、彼も本音で返してくれるでしょう。一緒にいても無理せず自然体でいられる関係になれれば、ギクシャクした雰囲気も改善できるはずですよ。

倦怠期のカップルはLINEの内容を工夫してみて♡

 倦怠期に突入し、彼に会うのが億劫に感じる時でも、LINEを使えば落ち着いて冷静にメッセージを伝えることができます。ぜひこのアプリを活用して、あなたから変化のきっかけとなるアクションを起こしてみてくださいね。きっと倦怠期を上手に乗り越えられるはずですよ♡

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


LINE交換できてもデートできない男…彼のLINEは何が問題?
 魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきのもとに届く「モテない」を自覚する男たちからの悲痛な叫び。...
並木まき 2019-06-17 16:25 ラブ
遊んでいないイケメンはいる!その特徴&彼女になる方法は?
「イケメン=遊び人」というイメージが頭を巡り、「好きになるのはやめておこう」と自制した経験がある女性は多いのでは?でも、...
孔井嘉乃 2019-05-17 13:09 ラブ
もし婚活女子がドラッガーの「マネジメント」を読んだら
 経営の神様ピーター・F・ドラッガー、日本では「もしドラ」が大変有名ですが、この名著「マネジメント」は婚活女子にとってバ...
しめサバ子 2019-05-17 06:00 ラブ
【恵比寿編】年下男に「アラサーとは話したくない」と言われ
 もたもたしてる間に、幼なじみは結婚して子育てするなど教科書のような人生を歩み始めた――。アラサーに突入して焦燥感が高ま...
高輪らいあん 2019-05-16 06:00 ラブ
彼氏や夫が出会い系してるかも? 見分ける3つのポイントとは
 最近はパートナーがいても出会い系で浮気相手を探す人が増えています。パートナーのエッチでは物足りない、とか、最近ご無沙汰...
内藤みか 2019-05-16 06:00 ラブ
罪悪感を持つ女性は浮気してはダメ 絶対にバレない秘訣は?
 あなたは浮気をしたことがありますか?女性の浮気は40%以上とも言われているので、ちょっとだけなら?とつい足を踏み出しそ...
リタ・トーコ 2019-05-15 18:00 ラブ
同情の余地なし…鬼嫁に「自業自得」な制裁がくだった日
 周囲から見て「鬼嫁」と評される女性には、制裁がくだることもあるようです。  魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析...
並木まき 2019-05-15 06:00 ラブ
美人でモテたのに…30~40代の婚活難民が急増中のワケは?
 山本早織の「結婚につながる恋コラム」第5回は、婚活を自分自身で難しくしている30~40代女性の特徴をお伝えさせていただ...
山本早織 2019-05-14 06:00 ラブ
年下の独身男性と年上の人妻との不倫が増えている背景は?
 2018年11月、千葉県で31歳の独身男性が、不倫関係にあった50歳の人妻を殺害するという事件が起きました。別れ話のこ...
内藤みか 2019-05-13 06:00 ラブ
好きな男性の前でも緊張しない とっておきの「4つの方法」
 好きな男性を目の前にすると、どうしても緊張してしまって喋れなくなる、顔に出てしまう、と、お悩みの女性は多いよう。せっか...
孔井嘉乃 2019-05-13 06:00 ラブ
パリピ男子に港区おじさん…令和に振り返る平成のドン引き男
 平成が終わり、令和がスタートして10日余り。年号は変わっても女性をドン引きさせて止まないクズ男は不滅です。というわけで...
しめサバ子 2019-05-12 06:00 ラブ
異性にも同性にもモテる! 飲み会でデキる女がしていること
 お酒を飲むと、普段なら話せないような話で盛り上がったり、その人の本性が垣間見えたり、とにかく「飲み会」って本当にロマン...
孔井嘉乃 2019-05-11 06:00 ラブ
「元妻は鬼嫁」と言い切る離婚夫…反逆する元妻の言い分は?
 離婚した男女の双方から話を聞くと、同じ出来事への認識が大きく異なることも珍しくありません。  魑魅魍魎(ちみもうりょ...
並木まき 2019-10-22 15:46 ラブ
「僕が離婚を決めた原因は…」鬼嫁に愛想を尽かした男の真実
 離婚した男女の双方から話を聞くと、同じ出来事への認識が大きく異なることも珍しくありません。  魑魅魍魎(ちみもうりょ...
並木まき 2019-11-13 18:13 ラブ
高齢の親を呼んでこき使う…夫が呆れた“究極の鬼嫁”の愚行
 世の中には「鬼嫁」であるだけでなく、そこに「親離れできていない」というハタ迷惑な気質を備えた悪妻も存在するようです。 ...
並木まき 2019-05-10 06:00 ラブ
「引き寄せの法則」が理想の結婚につながらない不都合な真実
「引き寄せの法則」――。それは、自分の思考やあり方を変えることによって“望ましい現実”を引き寄せようとするもの。ナポレオ...
しめサバ子 2019-05-10 06:00 ラブ