40代が危険…“そこそこオバサン”に愛想尽かし離婚を望む男

並木まき ライター・エディター
更新日:2019-04-09 06:28
投稿日:2019-03-01 06:00

 最近、立て続けに晴れ晴れとした顔で「離婚したんです」と打ち明けてきた40代男性たちと話す機会に恵まれました。

 本来、離婚は悲劇的な出来事で、可能であれば避けるべき決断であるのは言うまでもない話。ですが、そこをあえて“晴れ晴れした顔で”と表現したのには、理由があります。

 そう、彼らには“妻に愛想を尽かし”、「このまま一緒にいるより、妻とは別の人生を歩みたい」と、別離の道を幸運への扉として選んだ共通点があるのです。

やっつけ仕事の「そこそこオバサン」がデンジャラス

 彼らの話を聞き「一緒にいても、意味がないと思った」「早く離婚したほうが、自分のためだと思った」と語る元妻たちには、とある傾向がありました。

 それは一般的に言われる“浮気妻”や“浪費妻”などのわかりやすいダメ妻というわけでもなく、しかしながらも、明確な共通点がひとつあったのです。

 それは“そこそこオバサン”であること。

 つまり結婚生活におけるアレコレにすべて“やっつけ仕事”なのがミエミエで、夫がそんな姿を見て、あるときに堪忍袋の尾が切れるというわけです。

 具体的には「結婚はしたがったくせに、断固として子供は作りたがらない」「料理をするけれど決まったメニューしか作らず、しかも手抜き」「義実家との体裁を整えるが、心がこもっていないのがミエミエ」「一応、家計のためにちょっとだけ働いてはいるけれど、夢も目標もなくいつもダルそう」など、そのエピソードは数え切れないほど。

 そう、男に愛想を尽かされる“そこそこオバサン”たちは、結婚生活において何ひとつ極めようとせず、すべて“そこそこ”。

 夫から見て、その姿は寄生虫にしか映らない……となった結果、離婚を突きつけられているのです。

「そこそこオバサン」の運命は40代が分かれ目!

 ちなみに、この“そこそこオバサン”として離婚を突きつけられた妻の年代は、見事なまでに「40代」という共通点もありました。

 筆者が推測するに、これは20代や30代であれば「まだ子作りする可能性」や「年齢とともに妻業を極めていく可能性」がある、そしてさらに上の年代である50代となると、夫もすでに結婚生活や人生にある程度の“諦め”を感じ始め、そんな妻でも許容できるようになる……というのが、大きいのではないかと感じた次第です。

 ちなみにこの“40代”というのは、男性にとって今後の人生の成功や満足度を左右するにあたり大事な年代とも言われます。

 ここでふと、これまでの自分を振り返り「ちょっと待てよ。このまま、今の妻といて、俺は本当にいいのだろうか?」を自問自答した結果、「そんな人生イヤだ!」となり、離婚を突きつける。

 そんな傾向があるからこそ、“そこそこオバサン”になってしまうと、40代で夫から離婚を切り出されるリスクが大きいのも否めないのだろう……と感じます。

 ところで、30代までの間に結婚をゴールと捉えてきた女性ほど、なんとか目標どおりに人生が進んだ安堵から、この“そこそこオバサン”に陥りやすい罠もありそうです。

「結婚できた。まぁ、それなりに自由にさせてもらっているし、夫も不満はなさそうだし」なんてアグラをかいているのは妻だけで、そんな“何に対してもそこそこで、やっつけ仕事”な妻と「いつ他人になろうか……」とタイミングを見計らっている夫が存在することは、取り返しがつかなくなる前に知っておいて損はない実情なのではないでしょうか。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ラブ 新着一覧


彼氏へのマッサージで愛が深まる!メリットや疲れないコツ♡
 お付き合いをする上で「癒し」ってとても大切なものでしょう。でも、あなたがもしも彼氏に「癒しを与えてあげられるかな?」と...
孔井嘉乃 2020-02-25 06:00 ラブ
女性からデートに誘うのはダメ?男性心理や成功率UPの誘い方
 気になる男性との仲を深めたいなら、手っ取り早く2人きりでデートするのが◎。とはいえ、女性から男性をデートに誘うって、な...
リタ・トーコ 2020-02-24 15:01 ラブ
「セカンドしてました…」本命になれなかった貴女への金言
 私は3年半、彼女がいる方と付き合っていました。  同じ職場の人で、彼女も同じ会社でした。3年半のうち約1年は一緒...
神崎メリ 2020-02-23 11:30 ラブ
“別れたい”と思うのはどんな時? 男女別の「5つの理由」とは
 どんなに理想的な相手と出会い、交際できたとしても、別れるという結果を迎えてしまうことがあります。付き合ってみなければ分...
恋バナ調査隊 2020-02-23 06:00 ラブ
胸キュン…? 鬼嫁が「かわいく見えた」夫の怪エピソード3選
 鬼嫁と呼ばれる女性でも、ふとした瞬間に「かわいげ」が、垣間見えることもあるみたいです。  魑魅魍魎(ちみもうりょう)...
並木まき 2020-02-23 06:00 ラブ
夫が帰宅拒否…本気で離婚を決意した男性に見られる行動3つ
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。昨年11月に離婚が報じられたタレントのSHELLYさん(35)が、バラエティ...
山崎世美子 2020-02-22 06:00 ラブ
誰に嘘をつきたくない? 不倫をして痛い目に逢わないために
 不倫はなるべくなら避けたいもの。  でも、好きな男性ができ、男性も自分に想いを寄せているのであれば、燃え上がる恋...
うかみ綾乃 2020-02-21 06:00 ラブ
結婚相談所の出会いもアリ?メリット&デメリットを紹介!
 結婚相談所というと、「モテない人のいくところ」と思っている人もいるでしょう。そんなイメージから、興味があっても利用でき...
恋バナ調査隊 2020-02-21 06:00 ラブ
花粉がつらい時期 屋内でも春を感じられるデートスポット3選
「ハックシュン! ズビズビ、ぶしゅ!」  2月の頭ごろから眠気や日差しとともにやってくる悩みのタネ……それは「花粉症」...
七海 2020-02-21 06:00 ラブ
なぜ年上女性? 婚活パーティーの参加男性に聞いてみました
 最近の婚活パーティーは細分化され「バツイチ同士」が集まるものもあれば、「マンガ好き」同士が集まるもの、それから「ぽっち...
内藤みか 2020-02-20 06:00 ラブ
カップルには別れやすい時期がある! 5つの要注意サインとは
 好きな人と付き合った当初は別れなんて想像することもないでしょう。しかし、どんなに気の合うカップルも、別れが訪れることが...
恋バナ調査隊 2020-02-20 06:00 ラブ
彼の部屋に置く…女にだけ分かる“女のニオイがするゴミ”5選
 何人かいる女性のうちの一人だと分かっていても、どうしても諦められない恋もあります。自分では彼への愛を止めることができな...
ミクニシオリ 2020-02-19 06:00 ラブ
年下彼氏は不安がいっぱい! 女性を悩ませる原因5つ&対処法
 彼氏が年下だと、「本当に私のこと好きなのかな……」「若い女の子に気移りしないか心配」など、不安な気持ちでいっぱいになっ...
恋バナ調査隊 2020-02-19 06:00 ラブ
運任せじゃダメ!「運命の人と結婚できる」女性の特徴とは?
 皆さんこんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。今回は、婚活女性や結婚したいけど婚活に踏み切れない女性...
山本早織 2020-02-18 06:00 ラブ
妻は毎日イライラ…“意識低い系の夫”の呆れた感染症対策3選
 例年の恐怖であるインフルエンザだけでなく、新型コロナウィルスも脅威となっている今は、しっかりとした感染症対策が求められ...
並木まき 2020-02-26 17:14 ラブ
浮気をする男性の7つの特徴! 好きになった時の対処法は?
 あなたは過去に彼氏に浮気された経験はありますか? 一度でもそのような経験があると、恋愛に奥手になってしまうもの。トラウ...
恋バナ調査隊 2020-02-17 06:00 ラブ