男性の浮気ってどこから? 女性が思う4つの定義&予防策♡

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2021-11-11 06:00
投稿日:2021-11-11 06:00
 大好きな人とカップルになれても、常に男女の間を取り巻く「浮気」という不安……。浮気の定義は、男女でも差があるようですね。そこで今回は、女性が「ここからが浮気!」と感じる4つの定義と、浮気されないための予防策をご紹介します!

男性の浮気はいったいどこから? 女性が浮気だと思う4つの定義

 それではさっそく、女性が感じる「浮気」だと思う4つの定義から見ていきましょう!

1. 彼女に内緒にしたら

 女性の意見で多いのは、たとえ何も関係がなくても「彼女に内緒にした時点で浮気だと思う」という意見。

 カップルにとって、もっとも大事なのは“信頼関係”。「何にもないなら正直に言えるはず」と、思う女性も多いでしょう。どんな理由があったとしても、嘘をつかれた時点で彼のことが信用できなくなってしまいますよね。

2. 男性から積極的にボディタッチをしたら

 男性からほかの女性に積極的にボディタッチするのも、浮気を疑う境界線。そもそも、男性が好意を持っていない女性に自らスキンシップすることは、ほとんどないでしょう。

 それなのに、ほかの女性にスキンシップをするということは、その女性に好意を感じているから。その時点で、浮気だと感じてしまうのは、仕方がないことだと言えます。

3. 二人きりで何度も会っていたら

 ただの友達だったとしても、「女性と二人きりで会うのは浮気」と感じてしまう女性も多いようです。

 男女の友情に関しては、肯定派と否定派が分かれるもの。自分に異性の友達がいなければ、どうしても否定派の意見になってしまうのも無理はありません。

4. 用事がないのに連絡を取り合っていたら

 自分以外の女性とたいした用事がないのに頻繁に連絡を取り合っている場合、浮気を疑ってしまう女性も多いようです。

 確かに、恋愛関係にない男女が用事もないのに頻繫に連絡を取ることは不自然なこと。彼がそんなことを続けていたら、浮気を疑ってしまうのも当然かもしれません。

彼氏の浮気を未然に防ぐ4つの予防策♡

 続いては、彼氏の浮気を未然に防ぐ3つの予防策をチェックしていきましょう!

1. されて嫌なことは事前に知らせておく

 浮気の定義は男女の間で違うことが多いため、あなたが浮気を疑っても、彼からは「え? なんでそんなこと言うの?」と驚かれてしまうことも。

 そのため、自分がされて嫌なことを事前に彼に知らせておくことは大切。きっと、彼も気を付けてくれるはずですよ。

2. 何でも話せる関係になる

 上記でもご紹介した通り、カップルにとってももっとも大事なのは信頼関係です。

 何でも話せる関係になることができれば、彼を疑って一人で不安な気持ちになることも少なくなるはず。普段から、お互いにどんな些細なことでも言い合う習慣をつけておきましょう。

3. 彼のことを疑いすぎない

 どんな男性も彼女から浮気を疑われてばかりいたら、逃げたくなってしまいます。最悪の場合、それが原因で実際に浮気されてしまうことも。

 どんなに浮気が心配になったとしても、彼のことを疑いすぎるのは厳禁です。まずは、彼の言うことを信じることからはじめてみましょう。

4. スケジュールを教え合う

 お互いのスケジュールがわからないと、連絡が取れないだけで「何してるの? もしかして浮気?」なんて、不安になってしまうこともあるでしょう。

 これを避けるためには、常日頃からお互いのスケジュールを教え合っていることも大切。無駄な心配をすることがなくなるので、おすすめですよ。

どこからが男性の浮気だと感じるかは人それぞれ♡

 浮気の定義は、男女間や年齢でも差があるもの。実際には、自分が「ここからが浮気!」と思った瞬間が浮気だと思っていいでしょう。たとえ周囲の人と違っていても、それがあなたの浮気のボーダーライン。嫌だと思うことは彼にハッキリ伝えて、良い関係を築いてくださいね♡

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


夫は朝から苦悩し疲弊…鬼嫁たちの“トンデモ朝食事情”3選
 鬼嫁たちの朝食事情は、ちょっと複雑。夫たちが、朝から苦悩を抱いている話も珍しくありません。  魑魅魍魎(ちみもうりょ...
並木まき 2020-01-30 06:00 ラブ
私、SNSで匂わせてる? 自爆前にチェックできるポイント5つ
「匂わせ」は、いまやマナー違反として多くの人が眉をひそめる行為となっています。見た人があまりいい思いをしないこの「匂わせ...
内藤みか 2020-01-30 09:18 ラブ
悩めば悩むほど抜け出せない! セックスレスはまるで蟻地獄
 前出のモヨ子さん(仮名・OL)がセックスレスを意識したのは交際して1年、同棲をはじめて5カ月のころだったそうです。レス...
神田つばき 2020-01-29 06:00 ラブ
ストレスフリー!手抜き料理がカップル円満の秘訣になる理由
「わたし、お料理が得意なんです!」なんてアピールが結婚に有利だった時代はとうに過ぎ去り、むしろ重い、なんて避けられるよう...
七海 2020-01-29 06:00 ラブ
名言&迷言が炸裂! 芸能人から学ぶ「合コンの秘策」6選
「20代の合コン離れ」がまことしやかに囁かれている昨今。日本合コン協会会長の私としては、もっと盛んに合コンをしてほしいと...
田中絵音 2020-01-28 06:00 ラブ
大人の恋愛は一味違う♡知っておきたい特徴や長続きの秘訣!
「大人の恋愛」というと、映画や小説に出てくるような甘美な世界を想像する方もいるでしょう。でも、そんな大人の恋愛は、心がけ...
リタ・トーコ 2020-01-28 06:00 ラブ
仕事にも悪影響が…“夫の飲み会”への鬼嫁からの仰天指令3選
 鬼嫁がつくる家庭ルールの中には、思わず夫に同情したくなるほど過酷なものも少なくありません。  魑魅魍魎(ちみもうりょ...
並木まき 2020-01-27 06:00 ラブ
悩まない、絶対!LINEスルー常習の彼とラブラブになる方法♡
 付き合って2カ月の彼がいます。付き合う前や付き合い始めの頃はLINEを頻繁にしていました。必ずどちらかから〈おはよう〉...
神崎メリ 2020-01-26 06:00 ラブ
夫の心はズタズタ…鬼嫁からの辛辣すぎるダメ出しフレーズ3選
 鬼嫁には、夫に容赦なくダメ出しをするタイプも少なくありません。  魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とす...
並木まき 2020-01-25 06:00 ラブ
“そこそこの美人”ほど悪い男に騙されやすい理由とその回避術
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。私の相談室に来られる方の3大テーマは、「浮気された」「離婚を考えている」「彼...
山崎世美子 2020-01-25 06:00 ラブ
大人の魅力と包容力…年上女性が“年下の恋敵”に勝つ方法3つ
 恋のライバルが出現した時、誰もが心穏やかではいられないはず。しかも相手が年下の女性だった場合、勝てる気がしないと感じる...
内藤みか 2020-02-21 18:13 ラブ
「ファストフード大好き」コスパ女子ブランディングのススメ
 世界情勢がきな臭くなってきた感じがいたしますが、身近な世界における不毛な戦いの一つが、男女の「おごりおごられ論争」。 ...
しめサバ子 2020-01-24 06:00 ラブ
恋愛と仕事を両立するポイント7つ♡大人だからこそ欲張って
「恋愛と仕事の両立ができない……」、そんな悩みを抱えていませんか?中には、「仕事ができなくなるから恋愛しない!」というキ...
孔井嘉乃 2020-01-25 07:57 ラブ
彼からLINEの返事がない! 返信率を上げるためにしたいこと
 なぜ男性は、彼女と毎日LINEするのを嫌がるのでしょう。LINEの頻度の認識の違いで、大きなケンカになってしまうカップ...
ミクニシオリ 2020-02-21 18:10 ラブ
隠れドM男性の特徴!将来有望な彼と上手に付き合うポイント
 ドM男性なんて本当にいるの?と思われがちですが、実はたくさんいます!でも、相手がSかMかなんて、一目見ただけで見抜くこ...
リタ・トーコ 2020-01-22 06:00 ラブ
類は友を呼ぶ…鬼嫁同士で群れる妻が繰り出す夫への奇行3選
「類は友を呼ぶ」とも言われるように、鬼嫁のまわりには鬼嫁が集まるケースも少なくないようです。  魑魅魍魎(ちみもうりょ...
並木まき 2020-02-21 18:06 ラブ