「失礼しました」多用の女性をハイスペ男子が選ばない理由

並木まき ライター・エディター
更新日:2019-04-17 03:29
投稿日:2019-03-13 06:00
 昨今、「申し訳ありません」の代用として「失礼しました」を多用する風潮が強くなっている気がします。しかし、この「失礼しました」に関しては「謝罪していることにはならない」という理由から、不快感を示す人もいるのが実情です。
 さらには、この「失礼しました」を多用する女性は、ハイスペ男子からは決して選ばれることのない“無教養な女”のレッテルを貼られやすい傾向も……。今日は、そんな実態に迫ってまいります。

「失礼しました」は「申し訳ありません」と同義ではない

 そもそも、日本語のマナーとして「失礼しました」は、“お詫び“の言葉ではありません。

 多少は「自分が悪かったな」と自覚している上での発言だとしても、言葉どおりに受け止めれば、他人に対して、礼儀に欠けたことやその“さま”について述べているだけのフレーズにすぎず、これは「失礼いたしました」と語尾を多少丁寧にしても、同じだと考えられています。

 ビジネスシーンで「申し訳ありません」と伝えるべき事象が起きていても「失礼しました」を多用する人がいますが、受け手との関係性によっては「謝ってもらっているわけでもないし、むしろ感じが悪い」と捉えられるケースも多々です。

 そんな背景から、この「失礼しました」多用女は、教養のあるハイスペ男たちからはイコールで“無教養な女”とジャッジされるリスクが潜みます。

謝るべき場面で「失礼しました」しか言わない女への男のホンネ

 遅刻をした、ミスをした、相手を傷つけることをしてしまったなど、本来であれば“謝罪”の意を伝えるべきシーンで「失礼しました」だけで済ませる女に対しては、男性たちから厳しいホンネが飛び出しています。

「上から目線に聞こえて、不愉快。謝らずに『失礼しました』って言ってなんでも済ませようとする、そのお前の存在が、失礼だよって感じ」(42歳男性/経営・年収1,000万円)

「悪いと思っているからこそのこの言葉だとは思うけど『あっ。すいません』くらいの軽さしか感じないから、感じが悪い。ぶっちゃけ、無教養な女ほど、メールなんかでも多用していると思う」(39歳男性/金融・年収800万円)

「その子のせいで迷惑をこうむっていたり、何かを待たされたりしていたのに『失礼しました』だけで平気な顔をしている女は、図々しいイメージ。僕は絶対に、こういう女とは付き合いたくない」(44歳男性/IT企業役員・年収900万円)

 実際、筆者がざっと周囲のハイスペ男性陣にヒアリングしただけでも、こんなふうに辛辣な意見が出まくる事態となりました。

わざと?無知ゆえ?いずれにしてもハイスペ男子からは圏外扱い

 一方で昨今は、“負けを認めないのが美徳”といった価値観を持っている人もいるのは確か。

 そういった女性ほど「申し訳ありません」を口にしたら“負け”を認めたような感じになるから、あえて「失礼しました」を使っている実情もあるでしょう。

 また、そもそも「失礼しました」が謝罪やお詫びの文だと誤認していて、多用している女性もいるかもしれません。

 しかしいずれにしても、本命パートナーには教養を求める傾向が強いハイスペ男子たちにとって、“失礼しました女”は「本命候補としては、ちょっと……」と厳しい目を向けられている実情もあることは、知っておいて損はないと思います。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ラブ 新着一覧


こんな交際はあり? 秘密にする恋愛のメリット&デメリット
 付き合い方の理想は人によって異なるものですが、多くの場合、「コソコソした恋愛はしたくない」と思っているはず。しかし、カ...
恋バナ調査隊 2020-08-10 06:00 ラブ
告白でドキッとさせたい♡ “好き”を伝えるポイント&セリフ
 告白をしようと考える時、「フラれたらどうしよう?」と、誰もが不安になるものです。しかし、待ってばかりでは二人の関係は進...
恋バナ調査隊 2020-08-09 06:00 ラブ
堅実orケチ?東海地方の男性の性格や特徴&恋愛観を解説!
 シリーズでお送りしている、地方別男女の性格や特徴&恋愛傾向!今回は、東海地方に迫っていきます。東海地方は、愛知県、岐阜...
「あなたのためだから…」言葉巧みに夫を操る鬼嫁たちの実像
「鬼嫁」と呼ばれる女性には、巧みな話術で、夫を煙に巻くタイプもいるようです。その中には「あなたのためだから」と言いつつも...
並木まき 2020-08-08 06:09 ラブ
本当にあった不思議な話~夢が教えてくれた婚約者の裏切り
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。世の中、勘が鈍く察しの悪い人もいれば直感が鋭く物事の本質をすぐに察してしまう...
山崎世美子 2020-08-10 16:49 ラブ
価値観の違いが致命傷に!?コロナ禍でモテる人の“共通点”
「モテる人」の条件は、時代によっても変化します。コロナ禍の今は、これまで以上に男女間においてのさまざまな場面における「価...
並木まき 2020-08-07 06:00 ラブ
お嬢様気質?東海地方の女性の性格や特徴&恋愛傾向を紹介!
 シリーズでご紹介している「男女の恋愛観まるっと調査」! 今回は、東京と大阪の中間に位置する、愛知県、岐阜県、三重県、静...
独りの夜を乗り越える! 孤独感に襲われがちな日々の戦い方
 突然強い孤独感に襲われる……。今後の人生も、ずっとこのまま独りなのではないかーーそんな漠然とした不安感で眠れない夜を過...
七味さや 2020-08-07 06:00 ラブ
モテ期到来…?急にモテる時の前兆&モテ女性の特徴や注意点
「なんだか最近、モテてる……?」そんな素敵な状況が訪れている人はいませんか? 今まで男性になかなか相手にされなかったの...
恋バナ調査隊 2020-08-06 06:00 ラブ
マッチングアプリで年下男性とマッチングするコツ3つ
 自宅にこもってばかりで退屈な日々を送っている女性が大勢います。なかには暇つぶしにとマッチングアプリに登録する人も。けれ...
内藤みか 2020-08-06 06:00 ラブ
年下男性にモテる女性の6つの特徴♡ 上手なアプローチ方法も
 ひと昔前は、「年下の若い女性が好み」という男性が多かったのですが、最近では年上の女性に魅力を感じる年下男性が増加傾向に...
恋バナ調査隊 2020-08-05 06:00 ラブ
失恋から立ち直る時間は人によって違う? 立ち直る8つの方法
 いつまでも仲良くいたくても、恋人との関係は思いがけない方法に進んでしまうことがあります。一方的に別れを切り出されること...
恋バナ調査隊 2020-08-04 06:00 ラブ
会話が続く魔法の仕草!共通の話題がない相手とも仲良しに♡
 仕事でもプライベートでも、仲良くなりたい相手との話が合わない時ってありますよね。生まれた年代や趣味が違いすぎて、共通の...
若林杏樹 2020-08-04 06:00 ラブ
ふと思い出してしまう…男性が忘れられない元カノの特徴3つ
 男性は「過去に付き合った彼女は、いつまでも自分のことを好き」だと思っていることが多いようです。それでも復縁したくなるほ...
恋バナ調査隊 2020-08-03 06:00 ラブ
誰でも愛され彼女に♡ 甘え上手な女性の特徴&上手な甘え方
 甘え上手な女性は同性から見ると、少しマイナスなイメージを持たれがち。しかし、それと同時に異性に上手に甘える彼女たちを見...
恋バナ調査隊 2020-08-02 06:00 ラブ
令和にも出没…古典的な嫁イビリをする“性悪な義母”の暴言
 令和の時代になっても、昭和かと思うほどに、古典的な嫁イビリをする義母が散見されます。そんな義母との関係によって、想像を...
並木まき 2020-08-02 06:00 ラブ