ネコのシューミルフィーユ 2021.12.25(土)

コクハク編集部
更新日:2021-12-25 06:00
投稿日:2021-12-25 06:00
 今年も残すところあと7日。冬至を迎え、寒さも忙しさも極まって参りました。クリスマスから年末年始にかけて、何かとケーキやスイーツを食べる機会は増えますよね。今回は、星の数ほどあるスイーツの中から、“カワイイ子”をみつけてしまったので、みなさんに報告したいと思います。

 駅構内にある洋菓子店「HIROTA」の前を通り掛かって思わず二度見。ちょっと待って、めちゃくちゃ可愛いくない!? ディスプレイに並んでいるのを見た瞬間、ビビビッ。ねこ好きとしては、これを見たら買わずにはいられません。

「ねこのシューミルフィーユ」1728円(税込み)

 特徴的なのは、この可愛らしいルックス! 愛くるしい瞳でこちらを見ております。ペットショップで、子猫に見つめられた気持ちに……。見た目は言うことなしの100点満点ですが、「シューミルフィーユ」ってどんなスイーツ? 一体中身はどうなっているのでしょうか。

 さっそく断面を覗いてみると、ミルフィーユ状になったシュー生地に、たっぷりとクリームが折り重なっています。クリームは、ホイップクリームとカスタードクリームをブレンドしたもの。まさに巨大なシュークリームといったところ! こんなに大きなシュークリームは食べたことがないので、無条件にテンションが上がります♪

 1人分にカットしてみるとこんな感じ。クリームが惜しげもなく入っているのが分かります。全体的にクリームは甘すぎず、さっぱりとしているので食べやすいです◎

 3~4人で食べるのがちょうどいい大きさ。忘年会や新年会を兼ねたホームパーティーなど、友人宅へのお土産に持っていくのにピッタリです。お店のHPでは、オンライン販売も行われています。 

食卓彩るXmasスイーツも♪

 ちなみに「ホールだと大きすぎる」といった人には、Xmasキャラのもちもちシューがオススメ。トナカイ、サンタ、スノーマンなどの可愛らしいシュークリームが販売されています。

 他にも可愛らしいエクレアやクッキーなど、たくさんのお菓子が販売されています。お仕事を一日がんばった自分へのご褒美に買うのもオススメ。駅の近くや駅構内に店舗を構えるHIROTAは、サクっと買いやすいところもいいですよね。気になる方は覗いてみてはいかがでしょうか?

(編集S)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


超人気!ボンボローニを確実に購入するなら 2022.6.13(月)
「本日、完売となっております……」  ガーーーン! という冒頭から失礼をいたします。 「食」に限っては、流行...
「ジャガイモとアンディーブのグラタン」フランスの家庭料理
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
【フォカッチャ】初めてのパン作りに挑戦! 2022.6.7(火)
 最近、SNSでパン作りが流行っていますよね。ツヤツヤのパン種の動画を、ず~っと見ているとマネして作りたくなるもの。今回...
「季節の野菜のコンポテ」バターと野菜の甘みが溶けたスープ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
門前仲町のスーパーの屋上がビール天国な件 2022.6.4(土)
 いつの間にやら6月に。暑すぎず、寒すぎず、長かった花粉地獄も終わったこの季節が一番好きです。新緑も青空もキラキラまぶし...
「タルトフランベ風トースト」塗って焼くだけ!朝ごはんにも
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
数量限定の気仙沼クリームサンドに出会った…2022.6.2(木)
「ご当地」と「数量限定」に心が躍る皆さま、情報を共有させてください!  秋葉原駅電気街口から徒歩1分、高架下にある...
「ホタテのソテー生海苔とバターのソース」組み合わせの妙!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
「長ネギとイワシのマリネ」フランスのクラシックなお総菜
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・祖師ヶ谷大蔵のイタリアン・フレンチレストラ...
「鯛と鮪と鰤の黄身醤油漬け」刺し身が劇的変化するプロの技
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の隠れ家的居酒屋「和風ダイニングTa...
衝撃!「ハッピーターンオレ」を飲んでみた 2022.5.26(木)
 ローソンで衝撃の光景を目にしました。商品棚をカラフルに彩るこちらの商品をよく見ると……。 「ハッピーターンオレ」...
ブーム到来!「オルソー」の台湾ワンタン♡ 2022.5.24(火)
 台湾ブーム、本格到来!? 最近巷では、台湾フードの本格的な風が吹いているようです。  台湾カステラの“元祖大本命...
「とろける湯豆腐」ひとつまみの“重曹”で絹ごしが高級な味に
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の隠れ家的居酒屋「和風ダイニングTa...
「鶏ひき肉の餃子」お肉と長ネギだけ!ニンニク無でさっぱり
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の隠れ家的居酒屋「和風ダイニングTa...
「干しダラのきんぴら」常備菜の代表格を酒好きが作ったら…
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の隠れ家的居酒屋「和風ダイニングTa...
「キノコ入りTKGと味噌汁」食感とコク、最強の卵かけご飯!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神宮前のマッシュルーム専門店「マッシュルー...