新年からびっくり…お正月の挨拶LINEで届いたNG内容5選

コクハク編集部
更新日:2022-01-01 06:00
投稿日:2022-01-01 06:00
 最近では、新年の挨拶をLINEだけで済ませる人も増えてきましたよね! その流れに乗って、なんとなく適当に新年の挨拶LINEを送っていませんか? もしかしたら、その内容、相手に迷惑と思われているかもしれません……。そこで今回は、実際に届いた迷惑なお正月挨拶LINEのNG内容をご紹介します!

迷惑! 実際に届いたお正月の挨拶LINEのNG内容5選!

1. 深夜0時に細切れでLINEを送る

 一番よく見られる迷惑なお正月LINEは、深夜0時に細切れで送るLINEです。こちらの女性は職場の後輩からお正月LINEが届いたようなのですが、本人は年始も仕事があるので寝ていたそう。

 それなのに、この後輩は、カウントダウンイベントに参加しているままのテンションで、何回もLINEを入れてきていますね。可愛い後輩かもしれませんが、さすがに仕事のために寝ている人がいることも考えてほしいものです。 

2. LINE電話でご挨拶

 こちらのお正月LINEも迷惑ですね〜。あけおめLINEだけで十分なのに、年明けのテンションのままに深夜0時に電話をかけてきています。実は、こちらの女性は電話を無視していたようなのですが、「絶対寝てないでしょ!」と決めつけて、嘘つき呼ばわり。

 新しい年になった瞬間から嫌な思いをしてしまい、この友達とはしばらく距離を置こうと思ったそう。たった1通のLINEが信頼関係を壊すこともあるようです。気をつけたいものですね。

3. 突然の訪問

 お正月の迷惑行為の中でも特に嫌がられるのが、突然連絡なしに訪問してくること。こちらの男性は、いい感じになっていた女性から「初詣帰りだから会いたい、家の前にいるから待ってる」というLINEが入ってきたそう。

 時間は8時前。実は、この日はお正月で実家に帰省するため忙しかった男性。会いたい気持ちはあったものの、このLINEで相手の気持ちを全然考えない気の利かない人であることがわかり、お付き合いはやめようと思ったのだとか。

 お正月はそれぞれ用事があるので、突然の訪問は控えたほうが良さそうです……。

4. コピペ感がすごい

 友人が多く、お正月のLINEをたくさんの人に送るという人がやりがちなのが、基本の文章をコピペして、名前部分だけ相手の名前に変えていくというもの。入力する作業を大幅に省ける反面、名前部分を「◯◯さん」のようにしたまま送ってしまうというリスクがあるんですよね(笑)。

 こちらのLINEを受け取った女性は、「◯◯にとって素敵な一年になりますように♡」の部分で、ものすごくがっかりしてしまったそう。コピペして送るのであれば、しっかり名前部分をチェックしてから送るようにしてくださいね。

5. あまりに簡素

 時々見られるのが、あまりにも簡素なLINEを送ってくる人です。こちらの女性は、男友達から「あけおめことよろ」の8文字だけが届いたそう。とはいえ、新年になったばかり。もう少し心を込めて挨拶したいと思ったので、少し長めの文章を送ったものの、返信はスタンプのみ……。

 相手との信頼関係や人柄によっても印象は変わりますが、やはりお正月くらいは心の込もったメッセージが欲しいものですね。

お正月から届く失礼なLINEには寛容な心で対応しよう

 お正月から失礼なLINEが届くと、やっぱり嫌な気分になりますよね。でも、せっかくの新しい年のはじまり。ここで怒ったり、許せない気持ちを持つよりも、大きな心で「仕方ないなぁ」と対応できれば、きっとこれからはじまる1年も優しさに溢れたものになるかもしれません♡ 素敵な一年になりますように!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


華麗な動き! 海辺の“にゃんたま”はロッククライミング中
 きょうは、ロッククライミングなにゃんたまωにロックオン。  名は服部玉蔵、慣れた様子で直角にそびえる石垣を忍者の...
モヤモヤ解決! なぜ私はイジられ仕事を押し付けられるの?
 仕事は好きで辞めたくないけど……イジられたり、仕事を押し付けられたり、扱いが雑でツライ……と悩む方も多いですよね。私も...
辛いのは貴女だけじゃない…子育て中に響いた救いの言葉7選
 子育ては本当に難しい。日々試行錯誤し、たくさんの壁にぶつかり、少しずつ子供と一緒に成長しています。育児中、孤独を感じた...
クリスマス準備はいつから? アドヴェントとリースの意味
 まもなく12月。12月といえば、1年の中で楽しいイベント目白押しでワクワク。街も行き交う人達の心と同調するかのようにウ...
解決できない悩みはどうする? 心のモヤモヤを消す4STEP
 大人になると自分では解決できない悩みがつきまといます。「なんとかしたい!」と思っているのにも関わらず、気持ちの整理がつ...
サンタさんは何歳まで? バレない工夫&上手な卒業の仕方
 親になってからのクリスマスって、これまでと違ったワクワクがありますよね。その一番の理由は、愛しい我が子にとっての“サン...
職場で泣く女性は4タイプ! 泣かれた時のベスト対応は?
 社会人ともなると、泣くに泣けなくなるのが一般的。でも、時々いますよね、泣く女性。なぜ、彼女たちは泣いてしまうのでしょう...
まるでぬいぐるみ…いまにも二足歩行しそうな“にゃんたま”君
 きょうは、二足歩行しそうなにゃんたまωにロックオン♪  独特の巻き毛の遺伝子を持つ、珍しいにゃんたま君。 ...
服飾工場からエロの世界へ…名物女性プロデューサー誕生秘話
 企業に勤めていてもフリーランスでも、夜職の女性も専業主婦も、「今から10年後の私は……?」と不安や迷いをおぼえる瞬間が...
家で突然死も…軽視は禁物“ヒートショック”の5つの予防方法
 寒くなってくるこの時期は、お風呂が気持ちいい時期でもありますよね。しかし、この入浴が“命取り”になる可能性があることを...
卵巣摘出、ホルモン欠乏…健常者こそヘルプマークの認知を
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
気になる彼に攻め!「デートお誘いLINE」に絶対入れたい内容
「気になる人がいるんだけど、どう距離を詰めればいいかわからない」  そんな時は迷うことなく、自分から攻めるのが一番!…...
シャンパンを入れてもらったらホストはどんな気持ちになる?
 ホストクラブでは恒例の光景となっているシャンパンコール。高額のシャンパンを入れたお客様を店内のホストが取り囲んで威勢の...
まさに鈴カステラ!愛と野望がつまった茶トラ“にゃんたま”
 きょうは茶トラ3兄弟の憩いの場所にお邪魔しました。  気持ちよさそうにくつろぐ姿にほっこり♪  注目すべき...
“卵巣年齢”が分かる「AMH検査」は独身こそ試す価値がある!
 日本は不妊治療の件数は世界一なのに、体外受精で赤ちゃんが産まれる確率は最下位。そんな状況を変えるために、ミレニアル世代...
いつ、何を、どうする?「寝・食・動」リカバリー方法を解説
 NYのセレブたちがこぞって実践している「ヘルスリテラシー」という考え方があります。自らが現地で本概念を学び、最強のパフ...