更新日:2022-02-02 06:00
投稿日:2022-02-02 06:00
好きな人がいる場合、バレンタインのチョコは渡すべきかどうか……とても迷いますよね。渡すとしても、相手からウザがられたり、お返しなどを含めて負担に思わせてしまうとなると、「渡さないほうがいいのかな?」と考えてしまいます。年齢が上がれば上がるほど、気軽に渡せなくなるバレンタインチョコですが、今回は相手に重く思われない、渡すときに使える魔法の言葉についてお伝えします。
気になるカレに渡すときは「お返しはご飯連れてってください」と言う
男性にチョコを渡したほうがいいのか? 渡さないほうがいいのか? の答えですが、ほとんどの男性は貰うと嬉しいのです。むしろ「貰えるかもしれない」という期待を持っています。なので、「いいな」と思っている男性がいたら、渡さないという選択肢はないのです。
ですが、やはりお返しを考えるというのは、男性にとっては負担ではあります。ですが、「お返しはいらないよ」なんて言ったら、本気で何もない場合がありますので、やめてください。
“お返しの内容を考えなくてはならない”というタスクが残ってしまうことが、男性にとって負担になりますので、そこをうまく軽くしてあげると良いです。
つまり、お返しの内容を指定しましょう。おすすめなのが、「お返しは、ご飯連れてって欲しいな〜」と冗談っぽくでいいので言うことです。これなら、うまくいけば夜、二人っきりでデートができますし、距離感に慎重なカレだったら、ランチやカフェに誘う程度で済みます。
この言葉を使ってチョコを渡せば、男性側のお返しの負担も減るし、二人の時間を過ごすことができるチャンスが広がる魔法の言葉になります。年に一度のバレンタイン。気になるカレがいたら、ぜひチャレンジして行動してみてくださいね。
登場人物紹介
だら先輩
最近ハマっているのはカカオ75%のチョコです。なぜなら体重が増えたからです。ダイエットに良いと聞いたので食べます。意外と苦くなくておいしい!
ギャルちゃん
バレンタインは自分で作る派でーす☆ 今年はチョコケーキ作りたいな……。さすがにそんなに仲良くない人には買うけど、だら先輩には手作りあーげよ!
ラブ 新着一覧
私は「絶対に浮気しない男性」なんてこの世にはいないと思っているのですが、「浮気しなくなった男性」はいますよね。浮気性は...
まだ学生や社会に出たばかりの女性にとって、年上の男性は社会経験豊富で自分の知らない世界を知っているため、素敵に映る存在...
気になる男性と、なかなか恋の始まりまで発展しないことってありますよね。実は男性側も「脈あり」だと確信できないと、なかな...
別れたパートナーの好きだったところと許せなかったところ、具体的に思い出せますか? もしくは今のパートナーに対して、長所...
好きな人と交際に至ったら、「ずっと愛されていたい」と願うもの。そんな「手放したくない」と思わせる彼女になるためには、居...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.29〜女性編〜」では、長引くコロナ禍で彼氏の気持ちがわからなくなった女性・Fさんの困惑をご紹...
今、交際中の人の中には、結婚を意識している人もいるでしょう。しかし、「結婚相手は、本当に彼で良いのだろうか?」と、不安...
最近、自分からアプローチをしない「草食系男子」が増えている一方、自分から積極的にアプローチする「肉食系女子」も増えてい...
コロナ禍は芸能界を目指すイケメンたちにも容赦なく襲いかかっています。出演予定の舞台が感染拡大の影響で次々と延期や中止に...
大好きな男性と付き合うことになったら、「このまま結婚できたらいいなぁ」と、思う人も多いでしょう。しかし、交際期間が長く...
恋愛や結婚をしたくないわけじゃないんだけど、そこに至るまでが面倒くさい。恋活サービスもやり取りするのが億劫。気軽に遊ん...
あなたの周りに、チャラい男はいますか? 一般的に「チャラい男」とは、女慣れしていて遊んでいそうな人のことを言います。も...
「結婚できるとは思っていなかった」「結婚願望がなかった」。そんな40歳オーバーの男女が結婚に至った経緯とは――。インタビ...
理想の相手と交際できたからといって、すべてが思い通りにいくとは限りません。時には、思いもよらない一面を見て幻滅してしまい...
人間関係を築く上でとても重要になってくる「距離感」。ここの価値観が合わないと、なかなか苦労することになります。距離感の...