高校生発案! ペヤング たこめし風やきそば 2022.2.24(木)

コクハク編集部
更新日:2023-04-17 20:43
投稿日:2022-02-24 06:00
 先日コンビニで、不思議な商品を見つけました。その名も「ペヤング たこめし風やきそば」。おいおい、まるか食品さんよ。たこめしなのにやきそばってどういうことよ? 気になったので、サクッと購入してみましたよ。

やきそば、なのに「たこめし」風

 なんとも言えないたこのイラストが印象的ですね。

 かつて、散々苦しめられた獄激辛シリーズに比べるとめちゃめちゃポップです。すっとぼけたたこの表情からはこれから捕食されるという危機感がまるでありません。彼らは、自分たちがおいしい食材であることを自覚するべき。

高校生と異色コラボ

 注目すべきは「宮城県立志津川高等学校」の校章と文字。さらに「この商品は宮城県立志津川高等学校と共同開発した商品です」と続きます。

 なんでも宮城県立志津川高等学校商業部の生徒と顧問の先生が、まるか食品に企画書を送ったのだそう。なんと60種類もの商品案があったんですって!

 その後、リモートでの打ち合わせを重ね、この「たこめし風」に加え「わさび醬油味」が商品化される運びになりました。ちなみに「わさび醤油味」は2月21日に発売されています。筆者の住んでいる東京の外れではまだ見かけてないけどもな……。こちらもゲットしたら、挑戦してみたいと思います。

 それにしても最近の高校生ってすごいですね。研究心と行動力に、アラフォーの筆者は頭が下がりますよ。自分の高校時代を振り返ってちょっとしょんぼりしてしまいました。なーんもしてねえ。いかに手を抜き、いかにサボるかしか考えてなかった。まあ、今もなんだけどね。

丸いボールの正体は

 ではでは、さっそく開封しましょう。

 毎度おなじみの、かやくとスープがこんにちは。しかし、なんだか、かやくの様子がおかしいぞ。

「たこめし風」とのことなので、たこの乾燥チップ的なものを想像してたのですが、なんか丸いのが入ってるー。

 実はこの謎の物体は、ペヤング独自製法の「たこ入りすり身ボール」。なるほどー、たこそのものが入っているワケではないんですね。独自製法というあたり、かなり期待が高まりますな。わくわく。

 触ってみるとふにゃっと柔らかく、なんだか優しい気持ちになります。

いざ、実食!

 お湯をかけ待つこと3分。できあがりでーす。

 かやくの、ニンジンとネギの彩りが鮮やかですね。コロコロのすり身ボールがキュート♡。こんなかわいいやきそば見たことない。

 ソースは醤油ベースでさらっとした感じです。かすかなショウガの香りがアクセントに。残念ながら、筆者はたこの気配を感じることはできませんでした。いやね、海の幸っぽい、出汁の香りはするのよ。ただ、たこかどうかといわれると……。

 まあ、そんなにたこを嗅いだことがないわけですが。

 肝心のお味はというと、うまい! あっさりとしているのに後を引きます。醬油ベースのソースとたこの風味が完全にマッチ。うん、これは、たこめしですわ。たこめし感あふれてるわ。駅弁でよく食べるやつな。でも、食べているのは麺っていうね。不思議な感覚です。

 あまりのおいしさにふと、獄激辛シリーズを思い出しました。いや、獄激辛もおいしかったけどさー。これこそがペヤングのあるべき姿なのではないでしょうか。

すり身ボールの存在感よ

「たこ入りすり身ボール」がまたいい仕事をしています。むにゅっとした弾力感が、妙にたこっぽいんですよ。

 欲を言えば、もうちょっとすり身ボールが入っていればなお、ヨシ! この、すり身ボール単体で売って欲しいレベルです。お吸い物にしてもいけそうだし、巨大化させておでんの具にしたい。やきそばどこ行った(笑)。

 ◇  ◇  ◇

 この「ペヤング たこめし風やきそば」、志津川高校のある南三陸町のスーパーでは、発売日に完売したのこと。もともと、宮城県南三陸町は「たこ飯」が名物。志津川高校の生徒さんは、そこからこの商品のヒントを得たそうです。

 若い世代が地元の名物を大切にしつつ、新しい取り組みに挑戦する姿勢も素敵だし、彼らを応援する地元の人たちも素敵。

 現役高校生の情熱が詰まった「ペヤング たこめし風やきそば」ぜひお試しくださいませ。

(編集K)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


ジップロックを使って蒸す「鶏もも肉とニラのスタミナ蒸し」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、奈良・北葛城郡のアジア料理店「Asian Ga...
ピリ辛ネバネ~バ!絶品のオクラキムチ 2021.7.18(日)
 一年中手に入るオクラですが、旬は夏。それはもう別格ですよね。大きいのに硬くなく、張りやつやもしっかりあって。種類もスー...
夏野菜たっぷり「中国風冷ややっこ」 食欲減退気味な時にも
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、奈良・北葛城郡のアジア料理店「Asian Ga...
「ナスと豚ひき肉の甘味噌炒め」白ご飯にのせても美味しい!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、奈良・北葛城郡のアジア料理店「Asian Ga...
「スルメイカの香り揚げ」紹興酒と醤油で味と香りが引き立つ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、奈良・北葛城郡のアジア料理店「Asian Ga...
「エビとトウモロコシの春巻き」旬の素材の味を引き出して
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、奈良・北葛城郡のアジア料理店「Asian Ga...
「納豆工房 せんだい屋」で納豆愛に溺れる 2021.7.9(金)
 納豆が好きです。かれこれ3年くらい毎朝納豆を食べています。たいていの不調は納豆を食べておけば何とかなる! と思っていま...
「京漬物のカプレーゼ風」かぶ&モッツァレラの絶妙コラボ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・門前仲町の居酒屋「酒亭 二ぶん半」の武井...
目玉焼きが簡単に驚くほどおいしくなる魔法!2021.7.8(木)
 目玉焼き。それは卵を割って焼くだけという実にシンプルなお料理ですが、何個、何十個、何百個、何万個(!)と焼いても「これ...
「つぶ貝 酒盗和え」スーパーのつぶ貝にひと手間加えるだけ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・門前仲町の居酒屋「酒亭 二ぶん半」の武井...
材料は2つだけ!「セロリゆかり漬け」セロリ漬けの新定番に
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・門前仲町の居酒屋「酒亭 二ぶん半」の武井...
手軽で簡単! お味噌汁のついでに作れる「アサリ醤油漬け」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・門前仲町の居酒屋「酒亭 二ぶん半」の武井...
「〆サバ天婦羅 甘酢あんかけ」つゆも塩も不要でおいしい!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・門前仲町の居酒屋「酒亭 二ぶん半」の武井...
甘いおつまみ「紹興酒漬けレーズンとバニラアイス山椒かけ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、神奈川・鎌倉の創作中華料理店「かかん」の小出幸...
「茹で鳥のネギソース」ゴマ油が香る“万能ダレ”で夏バテ予防
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、神奈川・鎌倉の創作中華料理店「かかん」の小出幸...
梅シロップでスペシャルドリンクを作ってみた 2021.7.2(金)
 地元の食材シリーズ第4弾は「青梅」。「梅仕事」に憧れつつも、毎年スルーしてしまっていたけれど、今年は一念発起! 梅シロ...