更新日:2022-04-21 06:00
投稿日:2022-04-21 06:00
ナメリカレーをパクッ♪
早速食べてみましょう。
やだ、やわらかーい……。さすが松坂牛! 口の中でとろけます。濃い目のルーにも負けず、お肉がしっかりと主張しています。強いぞ、松坂牛。
ホウレンソウのカレーをペロリ♪
口の中がリセットされたところで、今度は「ホウレンソウのカレー」をば。
お、ナメリカレーに比べるとほんのりとした辛さを感じます。食べ進めていくうちにスパイスがじわーっと利いてくる感じ。なんだか、元気になる味です。
ニンジンのアチャールとトマトのピクルスも、お酢の酸味がいいアクセントになっています。かわいい&おいしいってズルくない? 才色兼備ってやつやん。勝てる気がしない。
あっという間に完食しました。さて、かわいすぎるカレーのお値段は税込1500円。カレーにしては、ちょっとお高めですが、見た目も美しいし味も申し分ないのでおススメです。ボリュームも◎。
ちなみに、お店はキャッシュレス決済のみ。現金は使えないのでお気を付けくださいませー。
おまけ
せっかくなので日比谷公園を散策してみましょう。さすが都会のオアシス。緑がたくさんあって穏やかな気持ちになりました。目に優しい♡
なにやら埴輪もいましたよ。
ちょうどこの日はチューリップと、
ネモフィラが満開を迎えていました。幻想的!
かわいくておいしいカレーに、きれいな景色。お腹も心もすっかり満たされましたとさ。
(編集K)
adress:東京都千代田区日比谷公園1−2
フード 新着一覧
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のビストロ「ビストロ ヴォージュ」の佐...
人気イラストレーターのナガノさんが描く「ちいかわ」と洋菓子店「ダロワイヨ」がコラボしているのを知っていますか? かわ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のビストロ「ビストロ ヴォージュ」の佐...
最近筋トレを始めました。毎日自宅でYouTubeを見つつ、引き締まった体を夢見て頑張っています。
筋トレに必須なの...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・人形町のビストロ「ラ ブーシュリー グート...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・人形町のビストロ「ラ ブーシュリー グート...
3月15日から期間限定で新発売されている「ハーゲンダッツ」の新シリーズ。ミニカップ クラシック洋菓子「ナポレオンパイ~...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・人形町のビストロ「ラ ブーシュリー グート...
3月9日にサイゼリヤが“2022年春のグランドメニュー改定”を行いました。それに伴い、2021年3月に発売された「ラム...
多分に漏れず、「芋栗南瓜(いもくりなんきん)」が好きな女です。秋の味覚といわれるそれらの中でも、カボチャは一年中、スー...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・人形町のビストロ「ラ ブーシュリー グート...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉県・市川の和食の名店「魚料理もつ鍋 山咲き」...
セブン-イレブンで、タピオカ風ドリンクが飲めることを知っていますか? Twitterから始まり、TikTokでバズった...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉県・市川の和食の名店「魚料理もつ鍋 山咲き」...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉県・市川の和食の名店「魚料理もつ鍋 山咲き」...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉県・市川の和食の名店「魚料理もつ鍋 山咲き」...