吉野家待望の親子丼 不適切発言にマジ切れした40女の食ルポ

コクハク編集部
更新日:2022-04-23 17:58
投稿日:2022-04-23 06:00

親子丼をどうぞ

 はい、突然ですがここで親子丼をどうぞ。

 どうですか、鮮やかな玉子の黄色がおいしそうでしょう? ネギの緑も美しいでしょう?

 鶏肉と玉子で「親子丼」だなんてよく言ったもんですよ。見習いたい、そのセンス。

アレな発言がアレしたアノ店

 実はこちら、牛丼チェーン大手の吉野家が4月19日から発売を開始した新メニューなんです。って、記事タイトルを見ればわかりますね。すみません。

 なんでもこの親子丼、開発に10年かかった超大作なのだとか。本来ならば、発表会を開いたり、にこるんこと藤田ニコルさんを起用したテレビCMもあったというのに、なんとも寂しい門出になってしまいました。

 ほんま「生娘をシャブ漬け」普通出てこない例えやで。どういう性癖しとんねん。ええ大人の男が言うことちゃうぞ! えらい華々しい経歴やのに、何を勉強してきはったんですかねえ。ドン引きですわ。

 とはいえ、食べ物には罪はない! さっそく吉野家に足を運んだ次第です。生娘ちゃうけどな。ごめんやで(怒)。

改めて、親子丼です

 では改めて、吉野家の親子丼の説明をば。公式HPによると

とろりなめらかな玉子、ぷりっとした鶏肉、シャキっとした玉ねぎ、それぞれの食感を楽しめる吉野家特製たれをたっぷりと使った一品です。

 とのこと。

 確かに! 玉子がとろっとろなんですよ。頑張ってお箸で食べたけど、スプーンにすればよかった。

 玉子がね、輝いてんの。もう神々しいわ。

 甘しょっぱいたれの香りがまた、食欲をそそるんだな。

 鶏肉もがっつり! 存在感を発揮しています。

 この大きさですが、柔らかくてとってもジューシー。たれと肉汁が口いっぱいにあふれて、うーん至福♡

 そしてこのあめ色のタマネギよ。クタクタかと思いきや、ちゃんと食感を残しています。お見事! さらにお米もべちゃべちゃしておらず、最後までおいしくいただけました。

 アラフォー女でも並盛をペロっと完食。しかも22時頃食べたのに、翌朝の胃もたれゼロでした! これなら、飲みのシメにもいけるな……なんて思っちゃいましたよ。ダイエットは明日から!

 このクオリティで税込437円(並盛)っていうのはかなりお得! 10年間の開発の重みと、おいしさへの執念を感じました。もっと華々しくデビューしたかっただろうよ……。筆者でさえそう思うのに、開発さんや広報さんのお気持ちたるやいかばかりか。

 ほんま、口は災いの元やで。恐ろしいこっちゃ。

おわりに

 と思ったら、なんとTwitter上で「吉野家の親子丼が売り切れだった」という報告が多くあがっているとのこと。

 確かに、筆者が店内で食べている時もひっきりなしに「親子丼」の注文が入っていました。この騒動が、みんなの関心を集めたのかもしれません。興味がある方は、早めに食べることをおススメします!

(編集K)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

フード 新着一覧


「いぶりがっこのポテトサラダ」燻製の風味でオトナ味に変身
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
「タコとキュウリのゴマ油和え」切って混ぜれば、はい完成!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
【業務スーパー】激ウマ冷凍食品おすすめ3選 2022.9.27(火)
 近ごろ話題の業務スーパー。最大の魅力は、安くて大容量なところですよね。今回は、おかずに“ちょい足し”したい冷凍食品を厳...
「マグロとアボカドの梅わさび」5分で完成! 時短なのに美味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・歌舞伎町の居酒屋「のだぴん」の野田義彦さん...
【セリア】TKG“格上げ”アイテムお試しルポ 2022.9.24(土)
 たまごかけご飯ってなんであんなにおいしいんでしょうか。ほかほかご飯にたまごをポン。たったそれだけで、人を幸せな気持ちに...
「エビのひと口豆腐ピザ」ピザ生地代わりに豆腐を使ったら?
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、溶...
超絶ツボ! カルディで買える女子会やホムパでかぶらない1本
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
市野瀬瞳 2022-09-22 15:32 フード
「冷やし茹で鶏のオクラソースがけ」おいしくてヘルシー♡
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、冷...
【マクドナルド】新・月見バーガー実食レポ  2022.9.17(土)
 今年も月見バーガーの季節がやってきました! すっかり秋の風物詩ですね。  例年は、月見バーガーとチーズ月見バーガ...
「トウモロコシの棒寿司」巻くだけ簡単!大人も子供も大好き
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、1...
超人気パン屋「アマムダコタン」2時間の行列は本当か?
 昨年10月、福岡市内で人気のパン屋「アマムダコタン(AMAM DACOTAN)」が表参道に出店すると告知されてから、そ...
「アサリと枝豆の酒蒸し」うま味ダシが染みた枝豆にほっこり
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、意...
「おつまみミートボール」あえて不揃いな形に丸める理由は?
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、武...
カルディに急げ!?ノリにノッている激旨&コスパ最強赤ワイン
 みなさん、はじめまして! フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。今回初投稿なので、すこぶるワクワクしております!  ...
市野瀬瞳 2022-09-07 06:00 フード
銀座ライオンで「大人様プレート」をガチ食い2022.9.6(火)
 お子様ランチーー。ハンバーグにエビフライといった人気のおかずが勢ぞろいした魅惑の一皿ですよね。筆者も子どもの頃、大好き...
「オニスラチーズ奴 カレー醤油がけ」豆腐やっぱり偉大なり
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、遊...