W不倫に溺れ、別居した元妻から婚姻費月10万円を請求された

tumugi・ひでまる ツレ婚夫婦ライター
更新日:2022-06-30 18:48
投稿日:2022-04-26 06:00

別居期間中の生活費(婚姻費用)について

さて、ここまではドロドロしたドラマのような話が続きましたが、ここからは実に現実的な話になります(皆さんにとっては、私の個人的な話よりも、こちらの話題の方が気になる話かもしれません……笑)。

 晴れて(?)別居生活となった私たち夫婦ですが、その間の生活費はどのようにしていたのでしょう。結論から言うと、別居生活の間、「婚姻費用」という形で私は毎月妻に生活費を払っていました。

 民法760条では、「夫婦は、その資産、収入その他一切の事情を考慮して、婚姻から生ずる費用を分担する」と定められています。つまり、婚姻期間中の家賃や食費、子供の教育費などの生活費は、収入などを考慮したうえで、夫婦お互いで払う必要がありますよ、ということが定められているのです(当たり前のことですが)。この「婚姻期間中」には、当然ながら別居期間も含まれています。

 婚姻費用の払い方や金額については、夫婦間で話し合って決めることも可能ですが、相手方が話し合いに応じない場合には、裁判所に申し立て請求することも可能です。

子供には罪はない!「妻の不貞」が原因でも月5万円を負担

 具体的な金額はお互いの収入や子供の人数、子供の年齢により総合的に判断されますが、例えば5歳の子供がいる夫婦で、夫が年収500万円、妻が年収50万円の場合でいくと、月8万円~10万円が相場となっています。

 私の場合、相場で考えると10万円程度が妥当な金額ではあったのですが、今回の別居は「妻の不貞」がその原因となっています。婚姻費用を請求する側に別居に至った原因がある場合は、法律上「権利の濫用」とみなされ、その一部、または全部が認められない場合があります。

 ただし、子供の生活費に関しては別です。子供には何の罪もありません。たとえ妻の不貞が原因で子供と別居することになったとしても、子供の生活費はお互いで負担する義務があるのです。

 こういった事情から、私たちの場合は話し合いの末、相場の半額である「月5万円」で決着しました。

現代だからこそ「別居」という選択肢

 さて、これまで2回に分けて、妻の浮気発覚から別居生活、また別居生活中の生活費に関するお話しをしてきました。

「別居をする」となると、特に専業主婦の方の場合は、その後の家賃や食費、教育費など、どうしてもお金の面で不安な気持ちがあると思いますが、法律上そこに関しては「婚姻費用」という形でしっかりと担保されています。

 結婚の前の同棲とはわけが違いますが、離婚を考えているもののそこまで踏み出す勇気もなく、ただモヤモヤした日々を過ごすよりは、思い切って「別居」という形を取りお互いの必要性や存在意義を確かめてみる、というのも悪くない選択肢なのではないかな、と思います。

 事実、最近では「別居婚」というスタイルで生活する夫婦も増えてきており、何事も飽和状態の現代社会では、それぐらいの距離感がベストなのかもしれません。

 ちなみに別居生活から9カ月程度経過した後、私たち夫婦は正式に離婚しました。最終的にそこに至るまで、これまた一悶着も二悶着もあったのですが、それはまた、別のお話……。

 次回へ続きます。

 ◇  ◇  ◇

本連載は離婚したくてもお金の問題で身動きが取れない“離婚予備軍”の方々に知って欲しい話をお伝えするものです。決して、離婚を推奨するものではありません。ただただ、素敵な未来への糸口やヒントになれば幸いです。

tumugi・ひでまる
記事一覧
ツレ婚夫婦ライター
10代で結婚、20代で離婚した3人の子を持つ占い師ライターtumugiと、元妻に2回も不倫サレてバツイチとなった会社員のひでまるが出会い、ステップファミリー(子連れ再婚)に。夫婦ともにFPの資格を所持し、保険会社勤務の経歴を持つ。自らの体験から『ステップファミリーの本音』をテーマに情報発信をしている。ステップファミリーを目指す方の背中を押すべく占い×実体験のアドバイスを用いて活動中!
ブログYouTubeXInstagram公式LINE
◆相談はこちら

関連キーワード

ラブ 新着一覧


奥手男性の脈ありサインを見極めてアプローチしてもらう方法
 好きになった男性が奥手だと、気持ちがわかりづらいので、やきもきしてしまう女性は多いでしょう。しかし、彼らは彼らなりに微...
リタ・トーコ 2021-03-12 06:45 ラブ
年齢差結婚の定義は? メリット&デメリット&向いている人
 武田真司さんと静まなみさん、加藤茶さんと加藤綾菜さんのように、芸能人でも多い“年齢差結婚”。当然、年齢が大きく違えば、...
恋バナ調査隊 2021-03-12 06:49 ラブ
尽くす女性が二極化! モテる女性&モテない女性5つの特徴
 男性に尽くす女性というと、どんな印象を持ちますか? たくさんの愛情をもって接すため、彼から愛される女性をイメージする人...
恋バナ調査隊 2021-03-11 06:24 ラブ
もう忘れたい…つらい失恋からいち早く立ち直る方法って?
 大切な人がいなくなってしまったり、ほかの人と結ばれてしまったり……好きな人との失恋は本当につらいですよね。でもずっと落...
若林杏樹 2021-03-10 06:00 ラブ
婚活が成功する女性に見られる特徴5つ&成功させるポイント
「結婚したい」と思っていても、実際のところ、まだ好きな人すらいない女性もいるでしょう。婚活をするなら自ら積極的に動くこと...
恋バナ調査隊 2021-03-10 06:00 ラブ
“女子アナ”上等!結婚願望が叶わないトホホ女性の共通点とは
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする、「40代50代の大人婚」連載の番外編。インタビュアー・内埜(うちの)...
内埜さくら 2021-03-09 06:15 ラブ
男性にモテる癒し系女性になりたい♡ 性格&外見9つの特徴
 男性は、付き合う女性に癒しを求めているもの。そのため、一緒にいて安心できるふんわりした印象の「癒し系女性」は、いつの時...
恋バナ調査隊 2021-03-09 06:04 ラブ
不安が尽きない彼…別れるべき?安心をくれる人との違いとは
 パートナーによって人生って変わりますよね。相性の良いパートナーを得て以前よりも幸せそうになった人、パートナーとうまくい...
七味さや 2021-03-08 12:34 ラブ
誠実な男性の5つの見分け方♡ 選ばれる女性になる準備とは?
 多くの女性が、理想の男性に求める条件として挙げるのが「誠実さ」でしょう。だって、誠実に向き合ってくれる男性となら、「幸...
恋バナ調査隊 2021-03-08 06:00 ラブ
あざとい女性がモテるのはなぜ?理由&真似したい5つの特徴
 “あざとい女性”というと、「計算高そう」というイメージが強いですよね。少し前まで、そんなあざとい女性は、同性からだけで...
恋バナ調査隊 2021-03-07 06:00 ラブ
男が依存してしまう…離れられなくなる女性の“絶対法則”4選
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。世界人口74億人。パートナーとの出会いはすごいご縁です。できれば仲良くやって...
山崎世美子 2021-03-06 06:00 ラブ
ロボットといるみたい…薄っぺらい夫の言葉に疲弊する女性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2021-04-10 05:46 ラブ
夫婦に言葉は必要?妻のダメ出しが理解できずレスに苦しむ夫
「冷酷と激情のあいだvol.33〜女性編〜」では、心のこもっていない言葉を交わす夫にうんざりしている妻・Fさんの疲弊をご...
並木まき 2021-04-10 05:47 ラブ
他人を不快にする“非モテ行為5選”!自分の格まで下げないで
 緊急事態宣言の解除の日が待ち遠しい昨今。桜の開花とともに、かつてのようなリアル対面での交流が増えてくるかもしれません。...
蒼井凜花 2021-03-05 06:00 ラブ
よい出会いのために…超スローマッチンング時代にできること
 2度目の緊急事態宣で出会いや恋愛の機会を奪われた人が大勢います。長引くコロナ禍により、男女のマッチングにかなりのスロー...
内藤みか 2021-03-04 06:00 ラブ
付き合う前に見極めて! 嘘つき男性の特徴&見破るポイント
 どんなにタイプの男性でも、嘘つきと分かれば気持ちは冷めてしまうもの。付き合ってから、信用できない相手だと知るのは辛いで...
恋バナ調査隊 2021-03-04 06:00 ラブ