更新日:2022-06-05 06:00
投稿日:2022-06-05 06:00
付き合い当初はラブラブでも、長く付き合うにつれて「倦怠期」に悩んだことがある人もいるでしょう。でも、中には倦怠期がまったくないカップルも存在します。
一体何が違うの? 長く付き合っていても倦怠期が起こらない理由と、倦怠期がないからこそこれから気を付けるべきことをご紹介します。
一体何が違うの? 長く付き合っていても倦怠期が起こらない理由と、倦怠期がないからこそこれから気を付けるべきことをご紹介します。
いつもラブラブ♡ 長く付き合っていても倦怠期がない理由4つ
パートナーに対しての「飽き」や「慣れ」が原因で起こる倦怠期。長く付き合っていても倦怠期がないカップルとは、どんな違いがあるのでしょうか? まずは、倦怠期にならない理由を見ていきましょう。
1. 適度な距離を保っている
好きな人と「できるだけ一緒にいたい」と思うのはごく自然なことですが、四六時中一緒にいると徐々に新鮮さを感じなくなって倦怠期になりやすいのも事実。
長く付き合っていても倦怠期がないカップルは、くっつきすぎず離れすぎない適度な距離を保っています。干渉しすぎないことが、倦怠期なく付き合う秘訣なのかもしれませんね。
2. お互いが信頼し合っている
お互いに信頼し合っているのも、倦怠期になりづらい理由でしょう。信頼していれば束縛や嫉妬で意味のない喧嘩をすることなく、居心地の良い環境が作れます。
3. 一人で過ごす時間を大切にしている
二人で一緒にいることも大事ですが、恋人同士だからといって趣味や親しい友人まで共有していたら息が詰まってしまいますよね。
別々に過ごす時間を大切にできるカップルは、パートナーに依存しない良い関係を築くことができます。一人時間を満喫しているからこそ、二人の時間を新鮮に思えるのでしょう。
4. 細かいルールを作らない
恋人同士の中には、「家に着いたら電話をする」「休みのたびにデートする」「記念日は◯◯で食事」など、細かいルールを作っているカップルもいるでしょう。
しかし、毎日同じことを繰り返しているとすべてが当たり前になったり、プレッシャーに感じてしまったり……。細かいルールを作らないほうが、倦怠期になりづらいのかもしれません。
ラブ 新着一覧
男女の関係では、彼や彼女の不可解な行動に悩む人も少なくありません。
カップルであっても、価値観はそれぞれですので、...
男女の関係では、彼や彼女の不可解な行動に悩む人も少なくありません。
カップルであっても、価値観はそれぞれ。ひとつの...
昨今は共働きの夫婦も一般的。ですが、鬼嫁の中には、夫に寄生する人生を好む女性もチラホラ見受けられます。
そして、そん...
街はいよいよクリスマスムード。夜はイルミネーションがきらめき、ショーウインドーはクリスマスの飾りつけで華やいでいます。...
別れは突然訪れるものとはいえ、大好きな彼氏から前触れもなく別れを切り出された時には頭を金槌で打たれたような鈍い衝撃が走...
年下男性と出会いたい!だけどどこで出会ったらいいのかわからない。そんな悩みを抱いている女性が大勢います。そしてマッチン...
大好きな彼氏と突然連絡が取れなくなったら、不安になってしまいますよね。この間会った時は普通に接していたのに……と、訳が...
「美醜格差」という言葉が囁かれて久しい昨今、容姿の良さと性格の良悪に因果関係はあるのでしょうか。筆者自身、CA、モデル、...
「彼氏にするなら、頼り甲斐のある年上男性が良い!」そう思う女性は多いでしょう。でも、実は年下彼氏には良さがたくさんあるん...
独身の人や婚活している人は、どうしても結婚がゴールというイメージになりがちですが、実は結婚してからの方が終わりなき長い...
最近、話題のハラスメント系の一つに「モラハラ」が上がります。この「モラルハラスメント」は、精神的なDVの一つです。暴力...
遺産を相続するには、乗り越えなくてはならない3つの山があると言われています。それは「書類の山」「分割協議の山」「相続税...
みなさんは、“秋のデート”と言われると、何を思い浮かべるでしょうか。“恋の季節”とも言われる夏はプールに海水浴、バーベ...
あなたは「遊び人」を好きになったことがありますか? 彼らは女性の扱いに長けていて“大人”としての遊び方を知っているため...
男女問題研究家の山崎世美子です。血液型にみる男性の特徴と攻略法シリーズの最後は、日本人に一番多い血液型のA型男さん。血...
朝夕は冷え込む日が多くなり、いよいよ季節の移ろいを実感する頃となってきました。冬のファッションに衣替えすると同時に、メ...