超人気!ボンボローニを確実に購入するなら 2022.6.13(月)

コクハク編集部
更新日:2022-06-13 06:00
投稿日:2022-06-13 06:00

このまま諦めるわけにはいかない!

 で、ボンボローニ。このまま諦めるわけにはいかない! というわけで、後日、別の掲載常連店である銀座3丁目の「スターバックス リザーブ ストア 銀座マロニエ通り」へ。

 筆者が訪れたのは、平日15時すぎ。あった! ありましたよ~。

 入り口すぐのショーケースに鎮座しておりました。いくら食に貪欲とはいえ、ドーナツに恋焦がれ、その姿を見つけて笑みをこぼす日がくるとは思わなんだ……。

 店員さんに聞けば、夜帯は売り切れてしまう日もあるそうですが、店頭の工房で日に複数回揚げており、完売で購入できず、しょんぼりするのは、今のところ相当レアな感じ。

 たとえば、会社帰りに銀座界隈でお買いもの、あるいはディナーなんて日には、まずはスタバに直行&ゲットしてから楽しむのがよさそう。常温で持ち運びできます。

 もちろん、確実にゲットするなら、電話で事前に問い合わせしたほうがモアベターでしょう。

気になるお味は?

 この日は、定番カスタードの「クレマ」(378円)と、人気だという「ティラミス」(453円)をテイクアウト。ティラミスに限ってはイタリア郷土菓子×イタリア郷土菓子という組み合わせが、なんとなく邪道な気がして、自分から積極的にはチョイスしないなあ~と思ったのですが……。

 ひとくち、パクリ。……に、に、人気の理由、わかる(苦笑)。エスプレッソをしみ込ませたスポンジ部の苦味が抜群なのです。スタバはコーヒー専門店、つまりは十八番なわけで、マスカルポーネ入りクリームとの相性も絶妙!

 お持たせにしたり、自分への“プチご褒美”として試す価値は大アリです。

 でもね。大好きなミスドのエンゼルクリームやカスタードクリームに最終的には落ち着くんじゃね? などと、個人的には思ったりもしております……。

(編集O)

購入したのはこちら

「スターバックス リザーブ ストア 銀座マロニエ通り」

address:東京都中央区銀座3-7-3 銀座オーミビル1F

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「カレー風味酢豚」カレー粉とお酢のコラボで絶妙な味わいに
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、2年連続でミシュランのビブグルマンに輝いた大阪...
「枝豆の中国風おつまみ」口に入れた瞬間スープがジュワッと
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、2年連続でミシュランのビブグルマンに輝いた大阪...
「しいたけと食べるラー油のオーブン焼き」食感に秘密あり!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・六本木のイタリアンレストラン「ラ・ブリアン...
「長芋タンドリー」めでるように育てながらじっくり焼いて
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・六本木のイタリアンレストラン「ラ・ブリアン...
「ネクストなハムカツ」サラミを使って驚くほどジューシーに
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・六本木のイタリアンレストラン「ラ・ブリアン...
日本酒と相性抜群「魚のワンタン」白身魚ならなんでもOK!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・芝大門のダイニングバー「都映」の水谷大輔さ...
可愛すぎる! ホットケーキミックスでアメリカンドッグ!!
 年明け1回目は人気のホットケーキミックスを使ったレシピをご紹介します! 引き続き、おうちでごはんを作る機会も多くなると...
ぐっち夫婦 2021-01-31 12:23 フード
「チーズトマトの包み焼き」アンチョビーを加え洋風なコクを
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・芝大門のダイニングバー「都映」の水谷大輔さ...
「ピカパウ」濃厚&サッパリのポルトガル定番スナックフード
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・代々木公園のポルトガル料理店「クリスチアノ...
「じゃがいもとワサビ漬けのバター炒め」加熱でうま味際立つ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・代々木公園のポルトガル料理店「クリスチアノ...
「塩茹でエビ」軽く茹でるだけ…でも異様なまでに甘い驚き
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・代々木公園のポルトガル料理店「クリスチアノ...
コッテリ&さっぱり「牛テール焼とパクチーのサラダ仕立て」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・八丁堀「もつ鍋 割烹 鶏しおそば 竹井幸彦...
「若鶏のラタトゥイユスタイル」味わいと歯ごたえのバランス
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・八丁堀「もつ鍋 割烹 鶏しおそば 竹井幸彦...
食感の対比が楽しい「国産和牛もつのガーリックバター炒め」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・八丁堀「もつ鍋 割烹 鶏しおそば 竹井幸彦...
パーティにぜひ!朝仕込みで簡単に作れるタンドリーチキン
 12月になるとチキンが食べたくなる……そんなことありませんか? そこで今回は朝に仕込むことでおいしく仕上がる、大人も子...
ぐっち夫婦 2021-01-18 20:19 フード
「ラム酒の入ったフレンチトースト」ラムで風味を付ける口福
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・月島の日本料理店「食堂 ユの木」の土屋為芳...