女性ウケとは別なんです!“夫ウケメイク”で夫婦円満に

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2022-07-28 06:00
投稿日:2022-07-28 06:00
 頑張ってメイクをしているのに「夫に褒めてもらえない」と、不満を抱いている妻たちは多いようです。でも、もしかするとその原因はメイク方法にあるのかもしれません。実は、女性ウケが良いメイクと夫ウケの良いメイクには大きな違いがあるんです。今回は、そんな夫ウケの良いメイクポイントを詳しくご紹介します。

夫ウケメイクでドキッとさせよう! 5つのメイクポイント

 夫ウケメイクを目指すなら、まずは夫たちの好みを知ることが大切。自分のメイクと比べながら、メイクポイントを見直していきましょう。

1. ナチュラルなベースメイク

 年齢とともに、粗を隠そうとベースメイクが濃くなっている人も多いでしょう。シミやニキビ跡を隠すために、良かれと思って重ね塗りをしていませんか?

 でも、厚塗り感のあるベースメイクは夫たちには不評! いくつになっても男性は、すっぴん感のあるナチュラルメイクを好む傾向にあります。

2. ブラウン系のアイメイク

 メイクの際、印象的な目元を作るために時間をかけている人は多いですよね。目を大きく見せるために、ついついアイメイクが濃くなってしまう人も少なくありません。

 でも、夫たちが妻に求めているのは、印象的な目元よりも自然な目元のようです。大人っぽいブラウン系のアイシャドウで、自然に仕上げるようにしましょう。

3. やり過ぎないまつ毛メイク

 アイメイク同様、まつ毛メイクもやり過ぎには注意が必要です。目元を強調しようとすると、ぱっちりとまつ毛をアップさせ、たっぷりとマスカラをつけたくなりますよね。

 しかし、この濃いまつ毛メイクも夫ウケは悪いよう。まつ毛は上げすぎず、マスカラもつけすぎず、あくまでもさりげないまつ毛メイクを目指すのが◎ですよ。

4. 濃すぎないリップメイク

 リップを選ぶ際、顔色をよく見せようとしてはっきりとした色を選ぶ人もいるでしょう。 

 でも、この濃いリップメイクは、人によってはおばさんっぽい印象になってしまうので要注意ポイント。夫ウケが良いのは、うっすらと色づきのある艶感のあるリップです。潤いを保って、うるうるとした唇を目指しましょう。

5. 火照り感を出したチーク

 メイクの中でも、チークはかなり夫からの印象を左右するポイントです。大人女性のかわいらしさ、色っぽさを出すためには、頬骨の高い位置に円を描くように丸く入れるのがおすすめです。

 薄いピンクやオレンジなどを薄く入れることで、火照り感のある自然なメイクに仕上がります。ただし、やりすぎるとおてもやんのようになってしまうので、塩梅を見ながらメイクしてくださいね。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


まさに女神♡ 韓国トレンド「ヨシンモリ」を5分で作る裏ワザ
 みなさんは「ヨシンモリ(女神ヘア)」をご存じですか? ヨシンモリは韓国で流行っている髪型で、もはや韓国では定番のスタイ...
痩せ見えコーデの5つのポイント♡太って見えるNGコーデも
 女性なら誰もが、痩せ見えコーデで少しでもスタイルを良く見せたいと思うもの。ダイエットで体重を減らすのは簡単ではありませ...
モテトークに♡マスク生活の男性に喜ばれるスキンケアのコツ
 コロナ禍のマスクによる影響で、恋人や夫から「肌悩み」の相談を受ける女性も増えているようです。これまではスキンケアに無頓...
半身浴で美ボディに♡ 正しいやり方&避けるべきタイミング
「半身浴」は、以前から美容に敏感な女性たちに注目されている美容法のひとつ。半身浴を効果的に行うためには、正しいやり方をし...
美容感度UP♡ 雑誌の豪華付録で最新&高級コスメが試せる!
 雑誌の付録のスキンケアとコスメには毎回驚き感動していますが、今回は書店購入の限定ノベルティまでゲットできたので、お得さ...
ストッキングが伝線しない方法マニュアル♡裏技&応急処置も
 買ったばかりのストッキングが伝線すると、本当に凹みますよね。予備のストッキングを持って外出ことなんてあまりないため、困...
この春溺愛中の洗顔グッズ3品 2021.3.25(木)
 乾燥対策が主だった冬のそれとは違い、さらに複雑化する春のスキンケア。  花粉やら黄砂やらで肌がごわつき、何なら気...
彼や夫がイケメン化⁉ 基本のメンズメイクと3種の神器を知る
 近年、男性がBBクリームや色付きリップなど使用することはさほど珍しくなくなってきていますよね。とはいえ、メンズメイクな...
ハトムギ化粧水×ニベアのW使いが話題♡ 使い方や注意点
 プチプラで、肌にも優しい「ハトムギ化粧水」と「ニベア」。殿堂コスメとして有名ですので、誰でも一度は見かけたことがあるで...
手軽で簡単♡ 足湯の効果的なやり方&4つの便利アイテム
 空前の足湯ブームから、全国の温泉地にたくさんの足湯スポットができた今、旅先でも気軽に足湯を楽しむことができるようになり...
ロングヘアは何歳まで?30代から40代を美しく魅せる髪型5つ
 若い頃はツヤツヤのロングヘアの人が多いですが、なぜか年齢を重ねるごとに多くの女性が髪を短くしていきます。中には、「ロン...
髪が静電気でぺったんこ!今すぐできる対策&アイテム10選♡
 乾燥する時期になると、髪の静電気に悩まされるという女性は多いでしょう。朝、時間をかけてセットした髪がぺったんこになって...
男性に大人気♡マシュマロボディになる4つの習慣&NG習慣
 男性が大好きな体型といえば、「マシュマロボディ」でしょう。マシュマロのようにふわふわで、思い切り抱きしめたくなると、と...
髪の“ツヤ出しスプレー”で天使の輪ができる♡ 効果や使い方
 せっかくヘアサロンでトリートメントしたのに、時間が経つとパサパサになってしまった経験はありませんか? 特に縮毛矯正をか...
化粧水は“コットン”と“手”どっちでつける? 徹底比較♡
 毎日のスキンケアに欠かせない化粧水。「コットン」と「手」、どちらでつけるのが正解なのか、悩んだ経験がある人も多いでしょ...
グリッターメイクのやり方&コツ♡ キラキラの輝きで旬顔に
 韓国女子の間で人気の「グリッターメイク」。日本でもじわじわとブームがきていて、SNSでも話題になっていますよね。グリッ...