気になる「VIO専用シェーバー」の使い心地 2022.7.26(火)

コクハク編集部
更新日:2022-07-26 06:00
投稿日:2022-07-26 06:00

パワフルな「ネット刃」が頼もしい!

 このネット刃がなかなかパワフル。内部でぐるぐると回るモーターが毛を巻き込んでカットしてくれるんですが、肌の上に軽く滑らせるだけで、気持ちいいくらいスルスル~! と毛が吸い込まれていきます。

 それでいて、T字カミソリのように肌に刃を押し付けるわけではないので肌を傷つける心配もなし。現行品ではさらに改良されているみたいです。

 念のためお伝えしておくと、T字カミソリで剃った時のように完全にツルツルにはなりません。一方で、しばらくして毛が伸びた後の毛先のチクチク感は、T字カミソリよりも少ないような感じがしました。

 毛量や生えている範囲で個人差があると思いますが、VIOのレーザー脱毛を4回照射済みの私の場合、1週間に1回のお手入れで、トリマー刃で毛をカットするのに3分、ネット刃で仕上げるのに2分という感じ。合わせて5分で完了、実にスピーディー!

 T字カミソリ時代は10分弱はかけてましたからね……。

 できるだけツルツルにしようと必要以上にVラインを深剃りし、IOラインについては、毎回ビクビクしながら刃を当てるも結局うまく剃れておらず。それなのになぜかお湯がヒリヒリしみる……という不毛な行為を何年も続けていたので、もっと早くこのシェーバーと出会いたかったです。

使った後は洗ってお手入れ

 さて、使い終わった後は流水で中に入った毛を洗い流し、付属のブラシで細かい毛を払います。

 その後はタオルなどで水気を拭きとって自然乾燥。お手入れをサボると切れ味が悪くなる原因になるので、使うたびに綺麗にしておきたいですね。

デリケートなところだからこそ…

 学生時代は水泳部だったので、アンダーヘアは「お手入れするもの」というイメージ。

 だけど、当時は使い捨てのT字カミソリくらいしか選択肢がなくて、デリケートゾーンのお手入れをするには、安全&快適とは言いがたく……。大きなトラブルこそありませんでしたが、今思えばもう少し丁寧にケアするべきでした。

 レーザー脱毛が終わるまで、もうしばらくアンダーヘアとお付き合いすることになりますが、このシェーバーがあれば快適に過ごせそうです。

(編集M)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


彼がドキッとする「描きボクロ」でイメージチェンジ
 その日のメイクやファッションの気分によって、ホクロを描く女性が増えています。描く位置によって、可愛くもなればセクシーな...
“黄金比とメイク”で理想の美人顔に♡パーツ別メイクポイント
「メイクを研究しているのに、イマイチメイクが決まらない……」その理由は、顔の黄金比を無視しているからもしれません。実は、...
お泊まりデートでの“すっぴん悩み”どうしてる?5つの対策
 大好きな彼氏とのお泊まりデート、化粧を落とすタイミングだけではなく、そもそも、「すっぴんを見せて良いの?」と悩んでしま...
あなたに似合う色はどれ?パーソナルカラーの効果&診断方法
 パーソナルカラーとは、「自分に似合う色」のことを言います。肌の色や髪の毛の色、瞳の色によって似合う色は人それぞれ。でも...
オンライン映えを狙うなら…?買ってはいけない3つのコスメ
 オンライン飲み会にオンライン合コン、オンラインデートなどなど、“新しい生活様式”の一環として、オンラインを通じた恋愛の...
背中ニキビには種類がある! 治らない6つの原因&ケア方法
「お風呂に入ってふと鏡を見ると、いつの間にか背中ニキビができていた……!」そんな経験をお持ちの女性は多いはず。特に春〜夏...
地味顔女性の5つの特徴&可愛く変身させるメイクポイント♪
「私の顔は地味だから……」と、自分の顔にコンプレックスを抱いている女性は多いようでうす。そんな女性の多くは、ぱっちり二重...
爪の健康維持にも!ネイリストが実践する菌活ライフを紹介
「菌活」とは、ヒトの身体に良いとされる菌を積極的に摂取する活動のことを指します。そんな筆者も菌活に興味を持ち、今やすっか...
“冷蔵庫で化粧水を冷やした方が良い”は嘘!正しい保管方法
「化粧水を冷蔵庫で保管した方が肌に良い」「長持ちする」、そんな噂を聞いたことがある方は多いでしょう。確かに、冷やした化粧...
おうちでチャレンジ♪180度開脚ストレッチを2週間続けてみた
 美容や健康のことを考えて、そして運動不足にならないためにも、毎日ストレッチなどの運動をしたいところですよね。でも、そう...
美容トレンド♡原液美容液ってどう?効果やメリット&選び方
 数々の雑誌やネットニュースで話題の「原液美容液」。トレンドとなっているため、美容に興味のある方はすでに試しているかもし...
冷やし美容で毛穴レス肌に♡メリットや正しいやり方&注意点
 だんだんと、暑い日が増えてきていますね。徹底的な紫外線予防や、メイク崩れ対策を始めている方も多いでしょう。そんなこれか...
今すぐ試せる♡ネイリストが実践する“5つの習慣”で美爪育成
 指先の印象を大きく左右する、「爪」。綺麗に整った爪は、相手に好印象を与えますよね。しかし、二枚爪や、割れやすい爪、短く...
この5つで「マスク美人」 着けても外してもキレイで若見え!
 コロナ禍における必需品の一つがマスクですね。マスク着用時に注意したいのが、マスク映えするメイク術とメイクのヨレ防止。「...
徹底比較!つけまつ毛 or まつエクのメリット&デメリット
 メイクをする上で「まつ毛」は可愛い目元を作るために重要なパーツ。マスカラは定番ですが、さらに目を大きく見せたい人にとっ...
傷んだ手肌を緊急レスキュー! 自宅できるスペシャルケア3つ
 季節の変わり目の寒さや手洗いによる乾燥などで、手肌が傷んでいませんか? ゆっくりとお家で過ごす時間には、忙しいときには...