更新日:2022-09-05 06:00
投稿日:2022-09-05 06:00
もっとサラサラになりたい! 顔汗を止める方法3つ
アイテムではなく、もっと根本的に顔汗自体が出るのを止めたい人は、3つの方法を実践してみましょう。
汗を抑えるツボを押す
実は、京都の舞妓さんも活用しているという「顔汗を抑えるツボ」があります。脇の下の付け根から、下に向かって3cmほどの場所にあるので、親指で数秒くらいぐーっと押し込んで刺激してみてください。
エアコンで体を冷やしすぎない
エアコンで体が冷えすぎてしまうと、体の体温調節機能が衰えてしまうことも……。夏場や季節の変わり目は羽織るものを持っておく、家ではたまに冷房の温度を高めにするなどして、体が暑さにきちんと対応できるよう、冷やしすぎないような工夫が必要です。
ストレスをためない
実は、ストレスが溜まりすぎていると汗をかきやすくなる場合があります。これは自律神経の乱れによるものなので、極力ストレスを溜めない生活を心がけましょう。音楽を聞く、良い香りを嗅ぐ、歌を歌う、軽い運動をするなどの習慣を取り入れてみてくださいね!
顔汗を止める方法は知っておいて損はない!
女性の場合、40代を過ぎると更年期障害で汗が止まらなくなってしまうことがありますね。そうでなくても、やはりメイクが崩れてしまう顔汗は、女性にとってあまり嬉しいものではありません。
ぜひこの記事の内容を覚えておいて、顔汗に悩んだ時に実践してみてくださいね。知っておいて損はしないはずですよ。
ビューティー 新着一覧
ナチュラルメイクと聞くと、「すっぴんに近い、薄めのメイク」と思っている人も多いようですが、実際には抑えるべきポイントが...
今や、生活の一部となった「マスク」。息苦しいだけでなく、女性にとってはメイクがヨレてしまうという悩みもありますよね。特...
ダイエット中にも関わらず、つい間食したくなってしまう……と悩んでいる人も多いでしょう。そこで今回は、ダイエット中の間食...
雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
マスクが手放せなくなった今、顔の半分を覆い隠しているのに、しっかりファンデーションまで塗るフルメイクにストレスを感じて...
旬なアイラインの引き方といえば「キャットライン」♡ ほんのり斜めに跳ね上げることで、猫のような可愛い印象になると人気で...
コロナ禍で、自宅でデスクワークをする人が増えていますよね。そんな中、肩こりや背中、首の痛みを感じている人も多いようです...
忙しく過ごしている人にオススメしたいのが、お風呂でのおうち美容♡ 誰しも、お風呂に入ることは習慣になっているはず。その...
長引くマスク生活に便利な「ティントリップ」。マスクをつけたり、食事をしたりしても落ちにくいと人気ですが、逆にいえば「落...
みなさんは、髪や肌に合わないシャンプーやリンスをどうやって捨てていますか?「捨て方がわからない」「気づけば家にたくさん...
コスパがよく、いろいろな色を手軽に楽しめるマニキュア。塗っている時間は楽しいけれど、意外に悩みが多いのが「落とし方」に...
皆さんは、口紅とカラーリップの違いを知っていますか? 普段何気なく使っているアイテムですが、ほかにもグロスやティントリ...
最近ではファッション感覚で手軽にカラコンを使用する人が増えています。「私もカラコンを使ってみたい」と思っている人も多い...
美容や健康に関心がある女性にとって、「温活」は外せない事柄でしょう。昔から“冷えは万病の元”といわれてきましたが、体を...
顔やボディのケアに比べて、つい後回しになってしまうのがハンドケア。しかし、手元は年齢が出やすい場所ですので、できること...
毎月やってくる生理は、女性にとって、とても憂鬱な期間ですよね……。でも、もしかしたらその不快な症状を軽減させることがで...