朝夜実録レポ!たった3000円で“褒められ毛穴”になる簡単テク

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2022-11-15 17:14
投稿日:2022-11-09 06:00

ステップ2:毛穴もケアできるクレンジングオイルを使う【費用1,500円前後】

 毛穴が気になるときには、クレンジングを選ぶときにゴシゴシ擦らなくてもスルんと落ちるものを重要視しています。今、使っているのは美容オイルが含まれていて保湿効果のある「ニベア クレンジングオイル ビューティースキン」。

 アルガンオイル、ホホバ種子油、ローズマリー葉エキス、スクワラン(保湿)の4種の美容オイルが含まれていて、プチプラ! 毛穴が気になるときに、メイクを時短で落とせるうえに毛穴ケアまでできる優れものなのです。

 3プッシュくらいの量を手に取り、顔に馴染ませて少しだけ時間を置いてから、くるくると指でメイクを落としています。ぬるま湯でクレンジングを洗い流したら、ここまで綺麗になります!

 この日は、クレンジングに加えて蒸しタオルケアも追加。さらに洗顔もしました。クレンジング直後でもここまで毛穴が目立たなくなり、綺麗になるんです!!! プチプラなのに、すごくないですか?

 洗顔まで終えたら、冷やした化粧水と乳液でたっぷり保湿して夜ケアも完了です。

ステップ3:毛穴隠しコスメも活用する【費用 1,500円程度】

 毛穴を目立たなくしたいと、つい厚塗りになってしまいがちな下地やBBクリーム。毛穴を隠すために厚塗りしたのに、逆効果になってしまい余計に肌が汚く見えてしまうこともありますよね〜。

 筆者は、下地とBBクリームで毛穴をカバーします。下地を使うことで、ファンデやBBクリームでは隠せない毛穴の凹凸を埋めることができるので、さらにトゥルントゥルンの見た目に!

 筆者は、肌の赤みを隠すグリーンの下地「キャンメイク マーメイドスキンジェルUV C01ミント」を使っています。

 肌馴染みがよく伸びやすいテクスチャーで、しっかり毛穴も埋まります。血色感が欲しいときはピンク系、くすみを飛ばしたいときはパープル系がおすすめ!

 さらに上からBBクリーム「セザンヌ ミネラルカバーBBクリーム 00明るいベージュ系」を塗って、肌を仕上げます。

 毛穴やシミを隠しつつ、色ムラもカバーしてくれる優れものです。美容液、ファンデーション、下地、UVカット(SPF29/PA+++)、乳液の1本5役なので時短になっています。

 これでベースメイクが完成。ファンデーションを使うよりも毛穴まわりが気にならずに、褒められることも多いです◎

  ◇  ◇  ◇

 プチプラコスメだけを使って、予算3000円でも「つるん毛穴」は手に入ります!!! 毛穴の汚れに悩んでいたみなさんに、筆者の裏ワザが参考になれば嬉しいです!

(時短美容協会所属/野元玲杏)

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


太ももを細くするための5つのポイント&簡単エクササイズ♪
 太ももは、多くの女性が「少しでも細くなりたい!」と思っている部位。しかし、一度脂肪が付いてしまうと、なかなか細くならな...
ボディスクラブで“うるツヤ肌”に♡4種類の特徴&正しい使い方
「ボディスクラブ」はクリームやジェルの中に細かい粒子が入っていて、マッサージすることで古い角質を落としてくれる優れたアイ...
“ダサい”は卒業!大人女性のスニーカーコーデのコツ&注意点
 近年、大人女性に大人気の「スニーカー」。なんといっても歩きやすいので、一度履くと手放せなくなってしまいますよね。とはい...
ここが残念…! 見過ごしがちな“老け見えポイント”の克服法
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。老化の大敵であるシワやシミを意識してケアする女性は非常に多いのですが、優先順...
化粧品サンプルの使用期限はいつ?上手に使い切る11個の方法
 雑誌の付録や、デパートの化粧品売り場でなどでもらえる「化粧品サンプル」。使いそびれて、ついつい溜まっていませんか? 実...
「コスメキッチン」の優秀アイテム3選♪肌レベルアップを実感
 人気急上昇中のコスメショップ「コスメキッチン」のアイテムで、肌レベルをアップさせてみてはいかがでしょうか♪ 肌の変化を...
これぞ究極の時短!面倒な美容も10秒で終わるミストコスメ3選
 夏場の時短美容では、ミストを活用するのが王道。クイックに狙いどおりの使用感を得やすく、出先などで手早くケアをするのに最...
大胸さん必見!胸を小さく見せる洋服の選び方6つのポイント
 胸に関するコンプレックスは人それぞれ。「貧乳をどうにかしたい!」と悩む女性もいれば、「胸をどうにか小さく見せたい!」と...
すぐに実践♡ 簡単イメチェン方法4つ&失敗しないポイント
 失恋した時や季節の変わり目、環境が変化した時など、女性にはそれぞれイメチェンしたいと思う時がありますよね。中には、「簡...
女性にプレゼントならこれ♡ 王道ビューティーギフト&選び方
 誕生日やちょっとしたお礼、お祝いなどで、女性へプレゼントを送る機会って意外と多いもの。中でも、人気なのが「ビューティー...
体型カバーコーデで簡単痩せ見え効果♡ 着こなしの8つのコツ
 女性であれば誰もが、実際のスタイルよりも華奢に見せたいと思っているはず。そこで今回は、痩せ見えする体型カバーコーデの8...
実録!1カ月で-3kg♡ ダイエット成功のコツは「2つ」だった
 まもなく夏本番。夏といえば脚や腕を出したり、水着を着たりとボディの露出が自然に増える時期。気になるのは、身体についた無...
コンシーラーで腕や足のあざを綺麗に♪ 色別隠し方&アイテム
 顔や手足など、洋服などで隠せない部分にあざができると、とても困りますよね。メイクで隠そうと思っても、あざによって色や濃...
たぷたぷ二の腕は細見えトップス&アイテムで解決♡ 選ぶコツ
 いつの間にかたくましく育った二の腕……振袖のように垂れ下がるお肉に悩む人は多いですよね。着られる洋服の種類も限られてき...
雨の日もおしゃれに♡ コーデのポイント&避けるべきアイテム
 雨の日が続くと、どうしても気分が落ち込んでしまいがち。「お気に入りの服を汚したくない」と思いつつも、できることなら「雨...
アイメイクよれを防いでマスク美人に♡ キープする3つのコツ
 ふと鏡を見たときに「アイメイクがよれて、汚くなっている……」と、がっかりしたことはありませんか? 目は印象を左右すると...