更新日:2023-01-26 18:58
投稿日:2022-11-17 06:00
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、ちょっとした有名人。でもって、タヌキか妖怪の噂も囁かれるなか、健康に関する知識はズバ抜けている――。
そんなえりのボスのもとにはウワサを聞きつけ、今日も悩みを抱えた女性が、ふらりと立ち寄ったようですよ。
そんなえりのボスのもとにはウワサを聞きつけ、今日も悩みを抱えた女性が、ふらりと立ち寄ったようですよ。
1. 同じファンデーションなのになぜ!? メイクがうまくいかない理由は?
あやさん(45歳女性・仮名)からご質問をいただきました。
「最近化粧品を変えたわけでもないのに、なぜだかメイクのノリが悪くて……。吹き出物まであるんです。お肌を改善する方法はあるんでしょうか」
あやさんは、あごのあたりにできた小さな吹き出物を見せながら、えりのボスに聞きます。
心配そうな、えりのボス。
「まあ、本当ね、痛そう……。お肌が荒れている場合、乾燥や化粧品の洗い残しなどいろいろな理由が考えられるわ。でも、一番はからだの内側からの問題ね」
「えっ!? 内臓が関係してくるんですか? 考えもしなかったです」
あやさんは驚きを隠せません。
「ぜひ、解決策を教えてください!」
これは放っておけません!
2. メイクのノリが悪いのは便秘のせい!?
「ところで、最近お通じの調子はいかがかしら?」
と、えりのボス。
「お通じですか……実はそれも悩みの種で。二、三日でないこともざらにあるんです」
あやさんは残念そうに答えます。
「そうね、おそらくそのせいでメイクのノリがよくないんだわ」
「そうなんですか!? てっきり年齢のせいかと……」
「便秘が続いてしまうと、腸に悪玉菌が増えてしまうの。悪玉菌は、腸の中のタンパク質を腐敗させてしまうわ」
「腐敗って……なんだか怖いですね」
えりのボスは説明を続けます。
「腐敗したタンパク質からは、いろいろな有害物質がでてしまうの。その有害物質は血液に入って全身に、一部は汗に含まれて、お肌の表面を刺激してしまうわ。それが肌荒れの原因のひとつね」
「全然知りませんでした。ちゃんと理由まではっきりしてるんですね……」
あやさんは驚き、そして納得した様子でうなずきます。
ビューティー 新着一覧
秋は「アースカラー」が映える時期です。洋服のコーディネートでも、カーキやブラウンといった、落ち着いた色合いのものを着る...
女性にとってメイクはひとつの武器。意中の男性を落とすために、メイクに力を入れている人もいるでしょう。でも、自分の好みや...
マスク生活となり、口元よりアイメークに力を入れるようになりましたね。アクセサリー類もリモートワークを意識した「オンライ...
肌の透明感は生まれつきのものだと思っている人も多いようですが、実は、コツさえマスターすればメイクでも作れるんですよ♡ ...
理想のヘアスタイルを目指して美容室に足を運んだのに、「思っていたスタイルにならなかった……」と、後悔した経験がある人も...
雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」と憧れる女性は多いもの。すべてのパーツをま...
女性のファッションの必須アイテムでもある、「ハイヒール」。おしゃれにスタイルアップができる反面、「足が痛い……」と、苦...
くせ毛や髪の広がりが気になる人にとって、縮毛矯正は強い味方! ボリュームを抑え、髪の毛をまっすぐにしてくれるため、朝の...
「ツヤ」と「テカリ」は似ているようで全く別物。二つの違いを理解していないと、ツヤ肌を作っているつもりが残念なテカリ肌に仕...
毎日のヘアケアで欠かせない、ブラッシング。実は、髪の毛だけではなく、頭皮もしっかりブラッシングすることが健康な髪の成長...
夏の暑さが落ち着いて、少しずつ過ごしやすい気候になっていく9月。しかし、9月は一年の中で最も肌が老ける時期だと言われて...
相変わらず、いつ終わりがくるのかも見えないマスク生活で、ポーチの中身も以前とは様変わりしている人も多いのではないでしょ...
長引くマスク生活……。鏡を見るたびに、なんとなく顔が老け込んできていませんか? 実は、ずっとマスクをしていると表情筋...
ナチュラルで上品な印象の「ラテ色」。ラテ色とはラテのような薄い茶色のことを言い、ファッションやメイクで注目されているカ...
背が低い女性にとって、大きな悩みのひとつである“着こなし”。足が短く見えてしまったり、子どもっぽくなってしまったりと、...
待ちに待ったデートの日、どんな髪型にしたらいいか迷ってしまうことはありませんか? 髪型ひとつで女性の印象は大きく変わる...