会員制パフェバー「Remake easy」がすごい!2022.12.1(木)

コクハク編集部
更新日:2022-12-01 18:57
投稿日:2022-12-01 06:00

パフェとのペアリングが楽しめる

 パフェとペアリングを味わえるのが、Remake easyの醍醐味のひとつ。人気メニューを特別に作っていただいたので紹介していきます!

イチゴの花畑パフェ

 レギュラーメニューの「イチゴの花畑パフェ」は、なでしこと銀箔がトッピングされていてとっても華やか。

 イチゴが約2分の1パックも入っていて、すくってもすくってもイチゴがでてくる贅沢なパフェです。

 フランボワーズのジュレの上に敷き詰められたクラッシュクッキーは、ホワイトチョコレートとバターでコーティング。水を弾き、最後までザクザクとした食感が楽しめます。好みでジュレと絡めていただきます。


キャラメルショコラとバナナのパフェ

 キャラメルショコラとバナナのパフェは、渋谷店限定の通常メニュー。

 スタイリッシュなチョコレートと金箔がトッピングされていて、テンション上がること間違いなしです。

 オーガニック・フェアトレードのハイカカオ70%が使用され、フルーティーなカカオ本来の味を堪能できます。

 まるごと1本分のバナナは、キャラメルでソテーしたあとに、ラム酒でフランベ。塩キャラメルとチョコレートのハーモニーが楽しいパフェです。

 ちなみに、2ちゃんねるの創始者・ひろゆきさんがパリから帰国した際に食べたパフェとしても注目されました。


いちじくとカシスのモンブランパフェ

 甘酸っぱいカシスのジュレとイチジクが調和した秋のパフェ。トッピングされたサクサクのメレンゲは、やさしい甘さです。

 グラスの内側にぐるりと一周、和歌山県産のイチジクが入っています。

 フランス産の濃厚なマロンペーストとコクのあるクリームがマッチ。キールロワイヤルの炭酸でさっぱりとした後味に。

※11月季節限定パフェ

おわりに

 会員制なだけあってパフェのクオリティは最高級。お店の住所は非公開ですが、渋谷駅から近く、アクセス良好でした。

 デートに使いたい男性だけじゃなく、女性から甘党の男性を誘う口実にもなりますよね♡

 新規会員の募集は、お店のSNSで随時募集をかけているそう。気になった方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

(編集S)

※筆者注:文中のレビューは筆者の感想です

address:東京渋⾕(⾮公開)
公式サイト:Remake easy(リメイク イージー)
SNS:TwitterInstagram

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「ちりめんパルメジャーノ」粉チーズを焼いて楽しむ新食感
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のフレンチ「ルヴァン・エ・ラ・ヴィアン...
意外な組み合わせがおいしい「グリーンカレー風グラタン」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇のビストロ「Refuge」の大城忍さん...
「焼きチータラ」シンプル調理であっという間に出来上がり
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷の居酒屋「純米酒 三品」の稲原春香さん...
「よだれマグロ」パンチの効いた漬けダレでご飯にもピッタリ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷三丁目の中華料理店「南方中華料理 南三...
「鶏ハツのガーリック炒め」香ばしさと食感がたまらない
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の居酒屋「のぶ太郎」の金漢奎さんにガッ...
5分炊くだけでほっこり「水ナスのぬか漬けと桜エビの煮物」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は埼玉県・浦和の懐石料理「日に日に新」の木下泰司さ...
「かすべのレモンソース」ひと手間で軟骨がぐっと柔らかく
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・小樽のロードレストラン「シルフィード」の...
朝仕込んでおけば夜は焼くだけ「鶏モモ肉のソテー香草風味」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は大阪・福島のフランス料理店「ミチノ・ル・トゥール...
コンビニのサラダチキンでお手軽ヘルシー「蒸し鶏のマリネ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・西荻窪の創作居酒屋「じんから」の堅谷博さん...
お手軽な「ムサカ」 クミンシードでエキゾチックな味わいに
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・外苑前のワインビストロ「アミニマ」の阿部真...
“かえし醤油”の風味がお酒にピッタリ「そば屋のお新香」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・築地のそば屋「そば処 築地長生庵」の松本憲...
おもてなし料理にもなる「コンビーフのリエット仕立て」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草のフレンチ「ガンゲット・ラ・シェーブル...
冷凍でもOK! 網で焼くだけで美味しく簡単な「焼き甘エビ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は福井市の寿司屋「昌冨ずし」の楠さんにエビが主役の...
「焼きなすとアボカドのタルタル」夏バテ防止にも効果アリ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のフランス料理店「サロン・ド・テ アン...
お酢を使わないから野菜が甘い「トマトとタマネギのサラダ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤坂のアフリカ料理店「SAFARI」のワン...
いつもの冷ややっこが焼き肉のタレで大変身「辛いやっこ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は横浜の焼肉店「そうる肉食堂 承」の三原承達さんに...