全部1000円以下 名品揃いのプチプラ「セザンヌ」で旬顔に♪

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2019-05-16 19:02
投稿日:2019-05-16 06:00
 セザンヌのメイクアイテムは、使い心地と発色がとっても良いのでおすすめ! デパコス並みの優秀なアイテムが1000円以下で気軽に買えちゃいます♪

全部名品「セザンヌ」ならスグに旬顔!

 ドラックストアで購入できるセザンヌの優秀なプチプラメイクアイテムたち。旬の色を取り入れるならセザンヌが正解!

【セザンヌ名品】リップとアイシャドウ

セザンヌ ラスティング リップカラーN ¥480(税抜):写真(左)

 とっても塗りやすくてしっかりと色づき、落ちにくいです。全11色の豊富なカラーバリエーションで、どの色が自分の顔に似合うのかを試すのにも最適。失敗しても許せる値段なので今までに何色も購入しています。無香料、アルコールフリーなので敏感なお肌の人にも安心。オリーブスクワランとローヤルゼリーエキス(保湿成分) が配合。リップクリームのようにスルスルと塗れ、保湿もできていると感じます。

セザンヌ トーンアップアイシャドウ ¥580(税抜) :写真(右)

 奥二重の人も使いやすい色設定。これ1つで簡単にアイメイクが決まるので、デパコスより登場の回数が多いです。引き締めカラーでぱっちりとした目もとになれるので、目がむくんでいる日はこれをよく使っています。ベースの白を涙袋にひいて、オレンジを目の下の際に入れてもかわいいです♡ 他のアイシャドウと組み合わせても馴染みやすいカラーなので、アイメイクの幅が広がります。

【セザンヌ名品】チークとパウダー

セザンヌ ナチュラル チークN ¥360(税抜) :写真(左)

 ブラシが付いてこの値段だから驚き! 顔なじみが良いので自然に仕上がります。写真のカシスローズ色が似合うかちょっと心配でしたが、とっても発色が良く、薄めにつければアラフォーでも似合いました。無香料、無鉱物油なので敏感肌の人も安心。ミネラル成分90%配合で肌が乾燥しにくいです。リップ同様にどの色が自分に合うのか試すに最適な値段とカラーバリエーションです。

セザンヌ UVクリアフェイスパウダー 本体 ¥680(税抜):写真(右)

 UVカットができるので、外出の前に日焼け止めをかねてつけています。顔がテカってきたなと感じたら、軽く押さえるようにサッとつけてメイク直しにも◎。透明感が出て顔色が明るく仕上がり、崩れやテカリを抑えられます。12種類の美容液成分が配合されているので、乾燥しにくいです。夕方くすんできた肌につければ、ワントーン明るくなって、元気を取り戻した顔になれます♡ 

まとめ

 現在お使いのメイクアイテムが1年前以上前のアイテムなら買い替えどきかもしれません。旬の色を取り入れて、新しい顔になりましょう♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


“ぽっちゃり”はどこから? “太ってる”との違い&男性の本音
 どこからどこまでが「ぽっちゃり」か「太ってる」かの認識は、人によって違います。BMIなどで明確に判断できる数値もありま...
ヘアオイルがベタつくのはなぜ?原因&ベタついた時の対処法
 最近は、髪が濡れたようなウェットスタイルで仕上げるのが流やっているため、ヘアオイルを使う人が増えています。でも、ヘアオ...
ガードルって履くべき? 5つの必要性&よくある疑問を解消!
 若い頃は「ガードルなんて必要ない!」と、思っていた人が多いでしょう。しかし、年齢とともに体は変わるもの。変化してきた体...
プチプラ優秀コスメで時短美容!「肌悩み別」おすすめ3品
 季節の変わり目、マスク生活、高い湿度に強い紫外線……など、肌不調のもととなるようなストレスを感じやすい今は、スキンケア...
日本人の平均は“7頭身”って本当? 測り方&小顔に見せる方法
 スタイルの良いモデルさんを見て、「何頭身なんだろう!?」なんて会話をしたことがある人は多いでしょう。でも、意外にこの「...
実は男ウケ最悪…男性が嫌いな女性のファッション&注意点
 女性の間では流行っているファッションでも、男性には「下品」「ダサい」「軽そう」なんて思われていることがあるようです。そ...
マスクの汗どうしてる?今すぐ試せる対策4つ&役立つアイテム
 コロナ禍の現代、マスクは生活の必需品となりました。マスクは自分を守るための大事なアイテムですが、暑い季節は汗をかきやす...
口紅やリップはいつ交換する? タイミング&正しい保管方法
 化粧品は食料品と違って使用期限が記載されていないため、いつまで使えるのか知らない人も多いでしょう。特に、デリケートな唇...
夕方に毛穴が目立つのはなぜ? 5つの原因別対処法をご紹介
「朝、完璧にメイクしたつもりが、夕方になると毛穴が目立ってしまう……」そんなお悩みはありませんか? 今回は、そんな夕方に...
夏ビューティ♡ 雑誌付録で新スキンケア&限定ネイルが試せる
 美容雑誌の付録で、いろんなアイテムをお試し中! 気になっていたアイテムを気楽に試せるのは楽しいですし、しっかり試せるサ...
パフ&スポンジを水ありで使うとメイク持ちUP♡ 使い方のコツ
 ファンデーションには欠かせない、パフ&スポンジ。ファンデーション選びにはこだわっても、パフやスポンジは適当に使っている...
愛され女子に共通する6つの美習慣♡ 簡単な就寝前のケア方法
 女性から見て「素敵だな」と思える人は、男性にも魅力的に映り、愛される傾向にありますよね。中には「美人に生まれていいな」...
男ウケのいい“モテるネイル”のポイント5つ♡男性の本音も
 女性にとって、ネイルはおしゃれの一部。毎日いろいろな柄や色を楽しんでいる人は多いでしょう。でも、女性が可愛いと思うネイ...
真夏のドライヤー時間は短縮できる! おすすめ簡単時短術3選
 みなさんは、ドライヤーにどのくらいの時間をかけていますか? 夏はドライヤーをかけるだけで暑いので、ドライヤー自体を省い...
コンシーラーのメイク崩れを解消♡ 原因&ヨレない方法4つ
 コンシーラーはクマやシミ、くすみや毛穴などの肌トラブルをキレイに隠してくれる優れもののアイテム。でも、使い方を間違えて...
太ももを細くするための5つのポイント&簡単エクササイズ♪
 太ももは、多くの女性が「少しでも細くなりたい!」と思っている部位。しかし、一度脂肪が付いてしまうと、なかなか細くならな...