更新日:2023-01-06 06:00
投稿日:2023-01-06 06:00
年齢とともに肌は変化していくもの。40代になってメイクに対する悩みが増えている人も多いのではないでしょうか。その悩みの中には、実はファンデーションを塗った方が逆に「老けて見える気がする」といった声も……。
今回は40代がファンデをすると老けて見えてしまう理由と、ノーファンデで若見えする方法をご紹介します。
今回は40代がファンデをすると老けて見えてしまう理由と、ノーファンデで若見えする方法をご紹介します。
40代がファンデを塗ると老けて見える理由
若い頃はファンデを塗ると綺麗に見えていたはずの肌が、40代になると「老けて見える?」と感じる人が少なくありません。どんな理由が隠れているのでしょうか。
1. ファンデが薄すぎる
メイクの好みは人によって異なります。ナチュラルメイクが好きなら、ファンデーションは薄付きの人が多いでしょう。ファンデが薄いと、年齢とともに出てきたシミやしわが隠しきれず、老けた印象になってしまうことも……。
2. ファンデが濃すぎる
若い頃からばっちりメイクが好きな人は、年齢とともにファンデーションが濃くなってしまう傾向にあります。粗を隠したい気持ちから、ついつい厚塗りになっていませんか? 厚塗りすると顔の立体感が弱くなり、「時代遅れ感」が出て老けた印象に仕上がってしまいます。
3. 肌のうるおいがない
どんなに高級なファンデを使っていても、肌そのものの状態が悪ければ仕上がりの印象は残念な結果に。悲しいけれど、肌は年齢とともにうるおいが失われてパサつきやすいのです。
ですので、しっかり保湿ケアをして老け顔を回避しましょう! ファンデのカバー力や保湿力を疑う前に、日頃の保湿ケアを心がけて。
ビューティー 新着一覧
毎日のスキンケアに欠かせない化粧水。「コットン」と「手」、どちらでつけるのが正解なのか、悩んだ経験がある人も多いでしょ...
韓国女子の間で人気の「グリッターメイク」。日本でもじわじわとブームがきていて、SNSでも話題になっていますよね。グリッ...
メイクの悩みの中でも特に多いのが、マスカラが落ちてしまい「パンダ目」になることではないでしょうか。マスカラのつけ方や目...
マスクが手放せない生活は、まだまだ続きそうですよね。ところでみなさんは、マスクをつけていない時と同じヘアアレンジでは、...
洗顔→化粧水→美容液→乳液……と、基本を守ってスキンケアをしているのに、肌の乾燥が気になるという人は意外と多いよう。実...
トレンドが移り変わるに連れて、眉毛の形も変化してきましたよね。1980年代のバブル太眉、1990年代のアムラー極細眉、...
デートの日、時間をかけて可愛く髪の毛を巻いたのに、お昼過ぎになると取れてしまってショックを受けたことはありませんか?「...
最近は、雑誌の付録だけでスキンケアとメイクができている状態です(笑)。月に2冊ほど美容雑誌を買えば、最新のアイテムを気...
ダイエットで悩んでいる時、ふとスタイルのいい友人を見て「なんで、あの子は食べても太らないんだろう?」と気になったことは...
結婚したいと思ったら、まずは出会いの場へ行きますよね。そこで大切なのが、第一印象です。最近はコロナ禍により、婚活アプリ...
運動や食事制限をしてダイエットしている間って、いかに食欲をコントロールするかが重要ですよね。でも、我慢のしすぎでストレ...
メイク落としって、とても面倒ですよね。メイクを落とさないで寝ると肌の調子が悪くなるとわかっているのに、疲れてついついそ...
2021年になって、新しい髪色に挑戦したいという人もいるでしょう。でも、どうせ染めるなら、男ウケの良い髪色にして、恋も...
マスク生活が長引く中で、今増えているのが「ノーファンデメイク」をする女子たち。メイクをしても結局は隠れてしまったり、崩...
生活用品や、衣類、食品、さらには美容アイテムなど、さまざまなラインナップが魅力の無印良品。そんな無印良品の100円以下...
最近、美容に敏感な女性たちから注目を集めている「クレンジングバーム」。メイクを落としながら保湿ケアや毛穴ケアもできると...