オール明けの“化粧ノリ劣悪”を回避!肌荒れリカバリー美容法

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2023-01-08 06:00
投稿日:2023-01-08 06:00

オール明けでも肌荒れしない! とっておきの美容法5ステップ

 オール明けの肌荒れの原因がわかったところで、肌荒れ知らずのとっておきのリカバリー美容法を5ステップに分けてお伝えします。さっそくチェックしていきましょう!

ステップ1. 蒸しタオル+クレンジング

 まずは、濡らしたタオルをレンジで温めた「蒸しタオル」を用意しましょう。やけどしないようにほぐして温度を下げたら、顔全体を包みます。

 タオルが冷めてきたら、そのままメイク落としで優しくメイクを浮かせ、よく泡立てた洗顔料で顔を洗います。蒸しタオルで毛穴が開いているので汚れを落としやすくなりますよ。また、血行も良くなるので寝不足のクマにも効果的です。

ステップ2. 化粧水の3度づけ

 オール明けにしっかり顔の汚れを落としたら、化粧水の3度づけをするのがおすすめです。オール明けの肌は、乾燥しがち。そこで、化粧水をつける時には、少し少なめの量を3回に分けて丁寧に塗っていきましょう。

 顔全体を手のひらで包むように温めながら化粧水を馴染ませます。肌が手のひらにぺたぺたとくっついてくるようになったら、2回目、3回目と塗り重ねてください。しっかり奥まで潤いを届けられますよ。

ステップ3. 美容液でスペシャルケア

 たっぷり保湿した肌には、美容液を使いましょう。化粧水で満たされた肌の上に塗ることで、美容液がより浸透しやすくなります。

 美容液には、肌の悩みに合わせた成分がを配合されたしたものを選ぶと良いでしょう。

ステップ4. クリームで蓋をする

 土台が整ったら、水分が蒸発しないように油分を含んだアイテムで蓋をしていきます。肌荒れする前なら、より保湿効果の高いクリームがおすすめです。

 ただし、肌に吹き出物などができてしまっている場合には、乳液などあっさりした使い心地のものでも良いでしょう。

ステップ5. 顔をマッサージする

 スキンケア後は、顔のマッサージをします。滑りが悪い場合は、クリームやマッサージオイルをつけ足してくださいね。まずは、顎の下のくぼ窪み、鎖骨の上の窪みを指で優しく押していきます。次に、頭皮全体を指の腹で揉んでいきましょう。これだけで顔と目がすっきりするはずです。

 クマが気になる場合は、目の周りを優しくマッサージします。むくみが取れて顔色が良くなるのを実感できるでしょう。

オール明けの肌荒れはリカバリー美容法で回避しよう!

 とっておきのリカバリー美容法を5つのステップに分けてご紹介しました。15分ほど時間はかかりますが、リカバリー美容法をするのとしないのでは大違いです。ぜひ、試してみてくださいね!

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


ダイエットは目標が肝心!期限付きで数字を追求するのがコツ
 ダイエットをすることで、毎日を丁寧に生きることにつながると思っています。痩せている人の全員がそうではないかもしれないけ...
フジコとフーミー! 話題のコスメでいつもと違う顔になろう
 SNSなどでよく見かける話題のコスメアイテムたち。フジコとフーミーってなんだ? ドラッグストアやデパートではあまり見か...
夏のお疲れ肌をリセット! ダメージを防いでマイナス5歳肌♡
「ひと夏を越えるたびに、5歳老ける」と言われるほど、夏の肌ダメージは大きいもの。たとえ肌表面には現れていなくても、気づか...
30代で痩せなくなった…ダイエットでしてはいけないこと!
「今年は海でビキニを着る!」春にそう決心していたはずなのに、気づけばもう夏が終わりそうになっている。「…あれ?30代にな...
少量のご飯がより美味しく!満腹になる断食ダイエットの魅力
 子供を産んだり、日々の家事や仕事に翻弄された結果、独身時代のベスト体重から30kgの増量をしてしまいました。しかし、脅...
ひじ&ひざの黒ずみはニベアで消える?正しい角質ケア方法♪
「ひじやひざの黒ずみが気になって、おしゃれを楽しめない……」そんな悩みを抱えている方は多いかもしれませんね。黒ずみはなか...
2000円以下! マンネリメイクに+αして今すぐ旬な抜け感を
 8月も残すところわずかになりましたが、まだまだ蒸し暑くてメイクをするのもうんざり、という気持ちになってしまいますね。そ...
白髪を抜くと増えるの? 白髪染めの前に始めたい対処法6つ
 白髪を見つけてしまったら、ついつい抜いてしまう….そんな習慣ありませんか? でも、白髪染めをするのはまだ早い気がするし...
リバウンドで落ち込むのはやめよう!ダイエットを続けるコツ
 今は人生MAX体重の60kg代後半を維持する私でも、41kgとスリムなころもあったせいか、長い付き合いがある友人ほど、...
毛穴の悩み…毎日の洗顔で小鼻の毛穴汚れをスッキリさせよう
 合わないファンデーションやメイク落としで、あっという間に小鼻の汚れが目に見えて目立つように……。根気よく向かい合わない...
フェイスパックを効果的に使う方法♡毎日の使用は肌に悪い?
 以前はスペシャルケアとしてスキンケアに取り入れていたフェイスパック(シートマスク)ですが、近年では手軽に毎日使えるタイ...
知らなきゃ損! ゴロ寝しながらできる「美バストケア術」
 キツイ運動が苦手、自宅での運動が続かない、忙しくて家に帰ると寝てしまう、でもバストアップしたい! そんな方におすすめの...
オイルクレンジングは肌に悪いの?毛穴レスを叶える使い方♪
 メイクや皮脂汚れを落とすクレンジングの中でも、落ちやすくお風呂でも手軽に使えるのが「オイルクレンジング」。でも、「オイ...
引き続きマイナス維持! ダイエットが楽しくなる裏技とは?
 突然ですが、半年で15kg太ったらあなたは何を思いますか? 私は「ラーメンを食べられなくなるなんて嫌!」と、この時でさ...
少しでも小顔に 面長解消を叶えるメイクとヘアのポイント8つ
 実年齢よりも老けて見られたり、かわいく思われたいのにクールな印象を持たれたり……面長の顔に対してコンプレックスを抱いて...
七海 2019-08-15 06:00 ビューティー
アイプチを卒業したい! 「二重まぶた整形」の疑問あれこれ
 プチ整形、アンチエイジング……気になるけれど、敷居が高くてよくわからない、そんなお悩みを抱えている方も多いのでは? コ...