「ステラおばさん」は10枚540円こそ買い!2023.1.24(火)

コクハク編集部
更新日:2023-01-24 06:00
投稿日:2023-01-24 06:00
 毎月19日開催、「ステラおばさんのクッキー」“詰め放題”イベントの復活が話題を呼んでいます。筆者も手帳に《「ステラおばさん」詰め放題》と記し、やる気満々で当日を迎えたのですが、初歩的なミスをしでかしてしまいまして……。

詰め放題の開催店は全国で39店のみ!

 なんと、詰め放題イベント「非開催」の店に足を運んでしまったのです。まさかのまさか、大バカ者です。開催店舗は全国直営・加盟店60店舗のうち39店舗。そんなヘマをしないためにも、チャレンジする際は公式HPで開催店舗の事前確認を強くおすすめいたします……。

 筆者が訪れた都内駅ビル内にある店は、詰め放題は行っていないとはいえ、お客さんがひっきりなしで訪れ、トング片手に好みのクッキーを袋に詰めています。

 先客がいて賑わっていると、落ち込むのもつかの間、購買欲が刺激される摩訶不思議(苦笑)。

毎月9日・19日・29日は「10枚540円」で購入できる!

 毎月9日・19日・29日は、量り売りクッキーが「10枚540円」(税込み・以下同)で購入できるお客様感謝デー。詰め放題のイベントを実施していない店舗でも「10枚540円」を目当てに、足を運ぶお客さんは多いようです。

 その大半は女性ですが、スーツ姿の中年男性もちらほら。自分用かしら? 職場への差し入れ? 妻や子供へのご機嫌伺い? などとあらぬ妄想まで膨らんできます。

 さて、どうしたものか。手ぶらで帰るのは気が引けるし、なにより“お口がクッキー”状態。きょうのおやつはクッキーと決めていたので、順番を待って購入することにしました。

好みのクッキー10種を選ぶ幸せ

 100種類ほどあるレシピの中から、季節に合ったクッキーが並ぶ“ステラおばさん”。この時期は、苺系のクッキーが期間限定商品として加わっています。淡いピンク色は見るからにかわいらしい♡

 熟考した結果、苺系も含め、以下の10種類をピックアップしました。

1 チョコレートチップ(同店人気NO.1)
2 あまおう苺
3 苺りんぐ
4 セサミ
5 ヨーグルト
6 香ばしキャラメルヘーゼルナッツ
7 ティラミス
8 ショコラオレンジ
9 紅茶
10 ダブルチョコナッツ

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


ヘルシーおつまみ「アボカドのディップ」糖質を気にする人に
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は大阪・福島のフランス料理店「ミチノ・ル・トゥール...
暑い日に「なすのスタミナそうめん」ナスと大葉の相性が抜群
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・西荻窪の居酒屋「じんから」の堅谷博さんに、...
万能の黒こしょうソースと「豚三枚肉とズッキーニのソテー」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・外苑前のワインビストロ「アミニマ」の阿部真...
豚バラともやしを重ねて蒸すだけ!食欲そそる夏☆満足おかず
 梅雨も明けて、すっかり夏ですね。暑い日はコンロの前に立つ時間を短くしたいもの。今回は「重ねるだけ」で簡単に作れる猛暑に...
ぐっち夫婦 2020-09-27 11:52 フード
白ワインと一緒に 「夏ヒラメと薬味野菜のカルパッチョ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋のフレンチ「ボワ ヴェール」の川口かず...
「オカヒジキ、ヤリイカ、タラコの和え物」食感がクセになる
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・押上のワインビストロ「CLOUD NINE...
味噌が香ばしい「冷や汁」 真夏にぴったりな宮崎の郷土料理
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は宮崎市の板前料理店「福重」の福重浩さんに、宮崎の...
晩酌が華やぐ「枝豆の醤油煮」と「谷中生姜のもろみ揚げ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・向島の老舗料亭「櫻茶ヤ」の添野光二さんに、...
甘くてまろやか「ニンジンのポタージュをかけた茶碗蒸し」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋のフレンチ「ボワ ヴェール」の川口かず...
組み合わせの妙!ハイボールに合う「酢飯納豆の春巻き揚げ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・門前仲町のミシュランにも掲載された割烹「ふ...
「夏野菜の冷製カレー風味」ちゃちゃっと本格志向の晩酌!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・押上のワインビストロ「CLOUD NINE...
「夏野菜のみぞれ和え」皮ごとおろして大根の辛さを味わう
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は宮崎市の板前料理店「福重」の福重浩さんに、涼を呼...
おうち料理が料亭に!日本酒が進む「アユの大葉酢あんかけ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・向島の老舗料亭「櫻茶ヤ」の添野光二さんに、...
「モツイタリアン」仕上げに日本酒でフランベする理由は?
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・お花茶屋にある居酒屋「東邦酒場」の遠藤泰典...
「鶏のイタリア風チャーシュー」最後のひと手間でプロの味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・六本木ヒルズにあるイタリアン「オッジ・ダル...
2度美味しい 「鳥と大根スープ煮」からの「冷麺風そうめん」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・門前仲町のミシュランにも掲載された割烹「ふ...