プチプラの進化ハンパない!ナチュラルアイになれるメイク術

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2023-03-21 06:00
投稿日:2023-03-21 06:00

 ドラッグストアやショッピングモールなどで手軽に購入することのできるプチプラコスメ。最近のプチプラコスメには、デパートコスメも顔負けしてしまうようなお値段以上のクオリティのものがたくさんあります。SNSでは「デパコスに似ていて代用できる!」とバズっているプチプラコスメもあるくらいです。

 今回は時短美容協会に所属する筆者が、プチプラコスメを使ったナチュラルアイメイクのやり方をご紹介していきます。

1. 王道のグラデーション

 今回使用していくのが、セザンヌの「ベージュトーンアイシャドウ 02ロージーベージュ」というアイシャドウパレット。このアイシャドウパレット、ラメ、パール、マットの3つの質感の4色アイシャドウを楽しめる優れもの。しかも、こちらの02のパレットはピンクやベージュ、ブラウンといった自然で使いやすい色しか入っていないので余すことなく使えるのが嬉しいですよねー。

 安いアイシャドウだと粉飛びが心配になる人もいらっしゃると思うのですが、このアイシャドウには保湿成分のスクワラン・ホホバ種子油が配合されているので、スルスル伸びてまぶたにピッタリ密着してくれちゃうんです。

 早速こちらのアイシャドウパレットを使ってメイク開始!

 まずはアイホール全体にAとBのアイシャドウを混ぜながら塗っていきます。Aのアイシャドウは細かいラメが入っているので、塗るだけで一気に華やかさが増します。

 アイホール全体に塗るときは大きめのブラシを使うと、アイシャドウが同じ箇所に付きすぎてしまうのを防ぐことができます。そして、色むらもできにくい。大きめのブラシがない方は指で塗り広げちゃってもOKですよ。

 塗り終えたら、Cのアイシャドウを二重幅に塗り広げていきます。ナチュラルなブラウンなので目元がキツくなりすぎず、肌にも良く馴染みます。

締め色で自然にデカ目

 最後にDの締め色のブラウンでまつ毛のキワにスーッとラインを引いていきます。引き終わったら指でぼかして。このラインを仕込むことで、リキッドアイライナーでラインを全部引いてしまうよりも、自然に目元を大きく見せることができます。

 これで上まぶたのアイメイクは完成です。ね? 簡単ですよね?

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


誰でも簡単♡「ぷるぷるリップ」を叶える唇ケア5選&NG行動
 乾燥する時期になると、肌だけではなく唇もカサカサしてきますよね。リップを塗るだけでは改善せず、荒れた唇に悩んでいる人も...
「ぱっつん前髪」基本の切り方のコツ♡重めも軽めも自由自在
 “ぱっつん前髪”ってとても可愛いけれど、切り方が難しくて切りすぎたり、アンバランスになってしまったりと、失敗してしまい...
初心者でも安心♡ サウナの正しい入り方&守るべき注意点4つ
 最近、ブームに再び火が付いている「サウナ」。テレビでも見かける機会も増えているので、「私もサウナに行きたい!」と思って...
スーツのパンツorスカート、どっちが細見えする? 選び方7選
 働く女性の必須アイテムの「スーツ」。仕事やフォーマルな場で重宝しますよね。でも、中には「太って見えるから苦手……」「自...
【ショートカット】スタイリングで使いたいアイテム3つ
 コロナ以降、久しぶりに友人と会うと、髪が短くなっていることって多くないですか? そんな私もロングヘアをバッサリと切って...
パンプスで足が冷える…温める方法&おすすめアイテム4選
 パンプスは、女性にとってファッションに欠かせないアイテムのひとつです。しかし、長時間パンプスを履くと足が冷える……と悩...
髪がパサパサなのが嫌…原因&簡単にできる3つの対処法♡
 髪は女性の命といいますが、髪がパサパサで広がっていると老けて見えますし、女子力も下がってしまっている気がしますよね。そ...
最新トレンド♡透明感&色っぽいパープルメイクのやり方5選
 最新のトレンドとして、「パープルメイク」が注目されているのをご存知ですか♡ 色っぽくクールな目元を叶えるパープルメイク...
おでこのシワが気になる人必見!原因&シワ対策の顔トレ方法
 どんなに美容に気を使っている人でも、悲しいかな、年齢とともに肌は変化していくものです。中には、いつの間にかできたおでこ...
理想の小顔に♡立体感で差をつけるナチュラルメイク術7選
 ナチュラルメイクと聞くと、「すっぴんに近い、薄めのメイク」と思っている人も多いようですが、実際には抑えるべきポイントが...
マスクでチークがヨレる…即試せる!おすすめの対策法7つ
 今や、生活の一部となった「マスク」。息苦しいだけでなく、女性にとってはメイクがヨレてしまうという悩みもありますよね。特...
ダイエット中の間食を選ぶ4つのルール&おすすめのおやつ
 ダイエット中にも関わらず、つい間食したくなってしまう……と悩んでいる人も多いでしょう。そこで今回は、ダイエット中の間食...
K-POPアイドル風の透明感美肌は“〇〇しないケア”で作る!
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
マスクに付かない♡ノーファンデ時短メイクはいい事づくめ
 マスクが手放せなくなった今、顔の半分を覆い隠しているのに、しっかりファンデーションまで塗るフルメイクにストレスを感じて...
今っぽアイラインはキャットライン♡ 基本とコツを紹介!
 旬なアイラインの引き方といえば「キャットライン」♡ ほんのり斜めに跳ね上げることで、猫のような可愛い印象になると人気で...
デスクワークの合間にできる“座ったままストレッチ”5選♡
 コロナ禍で、自宅でデスクワークをする人が増えていますよね。そんな中、肩こりや背中、首の痛みを感じている人も多いようです...