更新日:2023-04-08 06:00
投稿日:2023-04-08 06:00
岩盤浴デートは抜かりなく! メイク以外のチェックポイント
デートというと、どうしても顔ばかりに意識がいきますが、ほかにも抜かりなく
チェックしておきたいポイントがあります。
1. ムダ毛処理をしっかりしておく
岩盤浴デートでは、専用の洋服を着ますが、両手両足は出ているものがほとんど。温まっている最中は、距離も近く動きも少ないので、意外とムダ毛がよく見えるんですよね……。そのため、ムダ毛処理はしっかりしておきましょう。指先の毛の処理も忘れずに。
2. 髪型は仰向けOKのスタイルで
岩盤浴中は、仰向けやうつ伏せになることが多いです。髪の毛を後頭部でまとめてしまうと、綺麗にセットしても崩れたり、仰向けになれなかったりします。
また、岩盤浴は高温多湿なので、髪を巻いてもカールが落ちてしまって意味がありません。首あたりの低めでまとめるか編み込んでしまいましょう。
岩盤浴デートのメイクは色落ちしない&染めるテクが◎!
いくら汗をたくさんかく岩盤浴だからといって、彼氏の前ですっぴんでいるのは嫌という人が多いですよね。岩盤浴でメイクをするなら、「色落ちしない」アイテムや、ティントタイプなどの「染めるアイテム」がおすすめです。
汗に負けず、可愛いメイクで楽しい岩盤浴デートを楽しんでくださいね!
ビューティー 新着一覧
ファンデーションにはさまざまな種類があるため、付け心地や使いやすさで選びたいですよね。以前までは、パウダータイプかリキ...
マスクを着用していると、ついついベースメイクをおろそかにしている人も多いでしょう。しかし、鏡を見たときに、メリハリが無...
ヨーロッパのメイクオフは日本に比べて「肌に負担が少ない」と、注目している人も少なくありません。「ヨーロッパに長期滞在し...
「ちょっとしたプレゼントを贈りたい!」と思っても、そこまで親しくない相手だったり、好みがわからなかったりすると、何をプレ...
多くの女性の肌悩みの代表格である、「ほうれい線」。ほうれい線ができると顔の印象が一気に老けて見られるため、どうにか消す...
暑い夏が過ぎ去って、気温的にも過ごしやすい秋。つい「お肌のトラブルが少ない季節でしょ?」と思ってしまいがちですが、実は...
「お尻が汚い……」という悩みを抱えている人って、意外と多いようです。黒ずんだヒップラインにザラザラの肌、ブツブツのニキビ...
キラキラジューシーな夏のメイクから、こっくり深い色合いの秋色メイクの季節になりました! そこで今回は、ベースメイクから...
一重まぶたの人で、二重に憧れている人は多いでしょう。でも、実は一重まぶたにもメリットがたくさんあるんですよ。実際、女優...
出かける時はマスクが必須アイテムとなった、今のご時世。メイクより髪の毛に目が行きがちで、ヘアアレンジはもちろんのこと、...
女性が気になるムダ毛の悩み……。「生まれたまんま、全身ツルツルならよかったのに!」って思うこと、ありますよね。今は、美...
女性にとって、ヘアスタイルというのはとても大切なもの。せっかく美容室に行ったのに納得いかないヘアスタイルになってしまっ...
彼と一緒に使いやすいヘアケアアイテムは、“彼宅”へのマウントアイテムにも重宝します。「私物」を彼の自宅に堂々と置けるの...
指先がお気に入りの色に染まっていると、テンションが上がるのが乙女心というもの。どんなに忙しくても、女性として指先の身だ...
お肌のハリが気になる、デコルテ&バスト周り。あなたはどうやってケアしていますか? ハリが足りないと薄着がしづらかったり...
くすんで透明感のない肌って、実年齢よりも老けて見えがち。そんな時に役立つのが、肌に透明感を出して明るくしてくれる「トー...