62歳の童貞・山口明が語る二刀流時代「大谷君より早かった」

山口明 プロ童貞・現代アーティスト
更新日:2023-09-08 10:47
投稿日:2023-05-13 06:00

大谷よりも早い? 自称「元祖・二刀流」

 ──ところで、「プロ童貞」を名乗り始めたのはいつ頃なんですか?

 それがさ、フリーになってから仕事は大忙しで、酒も飲まないのに毎日タクシーで深夜帰宅という日々を送っていた45歳くらいの頃に「40歳の童貞男」ってアメリカのコメディ映画が公開されたんだ。

 内容はタイトルまんまで40男の脱・童貞作戦を描いているんだけど、そのタイミングで「本当に40歳を過ぎた童貞がいるらしい」と雑誌に紹介されるようになって、その後も定期的に取材を受けるようになった。デザイナーと童貞の二刀流って、考えてみたら大谷翔平よりも早かった。元祖・二刀流だよね~。

 ──それ、いろんな人から怒られるやつですよ!

 そう?(意に介さずに)だけど、50歳を過ぎた頃からデザインの仕事がどんどん減っていった。理由はいろいろとあったんだろうけど、一番はオレってケイタイもパソコンも持ってないんで、データ入稿も出来ないし連絡も取りにくかったんだ。

 すでに21世紀に入って10年も経ってた頃にそんなだから、そりゃあ仕事がなくなって当然だよ。まあ、今でもどちらも持ってないんだけど。

 でも、その頃から童貞関連の仕事が多くなってきた。ネットで連載を持ったり、「5時に夢中!」(TOKYO MX)で紹介されたり、トークイベントをやったり。雑誌にもちょくちょく出てたね。当時はオレみたいな中年童貞ってレアキャラで珍しかったんだろうな。

 それで気がついたら、世間に向けてオレの童貞としてのポリシーとかリアルな性体験(?)を赤裸々に伝える、ほぼ「童貞の仕事」だけになってたんで、この頃から「プロ童貞」と自己申告するようになるんだ。

親の介護でデザイナー引退、自伝を出版?

 突然だけど、氷室京介とシャネルとオレの共通点ってわかる? 3人とも56歳で引退してるんだよ。自分で言っちゃうけど、レジェンドの条件だね(笑)。シャネルは70歳で復活するんだけどさ。

 話を戻すと、56歳の時に年を取った両親の介護のために仕事をやめた。デザインの仕事はもうほとんどなかったし、自分の中でやり切った感もあったので未練はなかったね。その2年後に父親が亡くなり、母親の認知症がかなり進行しちゃったんで施設でお世話になる事になった。

 もちろん大変だったけど、介護が少し落ち着いたタイミングで、なぜだかオレの人生をまとめた本が出版されたり、映画雑誌でコラムを書いたり、Netflixの番組に出演もした。今回だって新たに連載の話をいただいたわけで、考えてみればなかなか楽しい老後だよ。

 仕事はやめたけど、こういう事があるから人生って面白い。やっぱり、このルックスとセンスを世間が放っておかないんだな……。(宙を見つめて完全に自己陶酔の境地、そして無言)

 ──おーい、早く現実に帰って来てくださいよ!!

 おっと! さて次回、いよいよ新連載の全貌が明らかに……って、そんな大袈裟な話でもないかぁ~。皆さん、DOなのYO!!

(聞き手・箕浦恵理/コクハク編集部)

山口明
記事一覧
プロ童貞・現代アーティスト
1960年生まれ。プロ童貞しかし、あるときは現代アーティスト。そしてまたあるときはオナニストにして予言者。しかし、その実体は無職のオシャベリ・クソジジイ。毎日、地元MAD CITY(松戸市)の平和を守る為、猫背&早歩きでパトロール。本日も童貞戦線異状なし!!
著書の「ワイルドチェリーライフ山口明 童貞力で一億総クリエーター時代を生きる」が発売中。代理人による公式Xも更新中。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


短い初夏のお楽しみ!モクモク「スモークツリー」の管理方法
 職業病ともいえるワタクシの癖でございますが……猫店長「さぶ」率いる我が花屋が、カントリー風情たっぷりの立地にあるという...
運気UP♪ おみくじの種類や引き方&全国の有名おみくじ
 運勢を占ってくれる「おみくじ」。神社に行った際に引く人も多いですよね。でも、その種類や、正しい引き方について詳しく知っ...
おやつタイムに大集合!ひときわ目を引くたわわ“にゃんたま”
 きょうは、豊作! にゃんたまωが混みあってる!  にゃんたま君たちのおやつタイムは、色とりどりで形や大きさに個性...
会えない時間がほころびに…? 寂しがり屋な恋人に注意して!
 仕事に家事に友人関係に、現代の女性は大忙し! 気がついたら、「彼としばらく連絡を取ってない」「近ごろ夫と会話してない」...
涙、涙の「ペット可」物件探しジエンド! 何を譲歩した?
 困難を極める「ペット可」物件を探す旅。まわれどまわれどピンとくる出合いがなく、アプリ婚活で抱くような疲労感が……。そん...
原宿散歩で「国立代々木競技場」の撮影スポットを発見! 2021.6.6(日)
 原宿をお散歩していると、ほぼ真正面から国立代々木競技場を見ることができる場所を発見! この位置からだと、ちょうど屋根の...
上司が誤爆LINE…うっかり部下に送った赤面モノの内容5選!
 あなたの職場の上司は、どんな人ですか?「一緒にいると緊張感がある」「仕事に厳しくて威厳がある」「部下に信頼されている」...
無理してませんか? 人生で最も言うのに勇気がいる言葉とは
 あなたは何か解決しなければいけない問題を抱えているとき、周りの人に「助けて」と言えますか? たぶん自立心の強い人ほど、...
いたいけな子猫がおっさん猫になるまで2021.6.4(金)
 緊急事態宣言の延長が正式に発表されましたね。コロナ太りに悩む方も多いかと思います。  こちら太ったコロナ、こっち...
カメラ目線でポーズも…おんにゃの子を逃した“にゃんたま君”
 きょうは、早朝の空地を横切るωにゃんたま様にロックオン。  にゃんたま様は、おんにゃの子を追いかけてて忙しそう。...
ポテンシャルに脱帽!日本でも馴染みの花「タラスピ」活用法
「俺もさ、最近考え方を変えたんだよね」  先日、仲良しのお花屋さん仲間A君との花談議で飛び出した一言でございます。...
誰かの役に立っていたい!必要とされたい欲求を満たすには?
 誰かから必要とされたい——。そんな欲求が強いタイプの人がいます。この他人から必要とされたいという欲求は、どのように満た...
まるでブラックホール…目が離せなくなる“にゃんたま”の魅力
 きょうは、ブラックホールみたいな、にゃんたまω!  ブラックホールとは、極めて高密度で強い重力のために、物質だけ...
やる気を出す方法5選! 原因を解消してスイッチを入れよう♪
 仕事が忙しい時や頑張らないといけない時に限って、「なんだかやる気が出ない」ってことありますよね。そんな時、自分なりのス...
アプリ婚活か!「ペット可」物件探しで感じたトホホな共通点
 保護猫2匹と暮らすことで手狭となり、引っ越し先を探すことになりました。「ペット可」物件の少なさに驚愕しつつ、ようやく内...
マウンティングしてくる人への対処法は? お悩みに答えます
 マウンティングの被害にあったことはありませんか? 全く知らない他人ならスルーできるかもしれませんが、職場や学校など生活...