「お、いい感じ」美容家が惚れ込んで実践する『40代からの美髪レシピ』

並木まき ライター・エディター
更新日:2023-04-28 06:00
投稿日:2023-04-28 06:00
 アラフォーと呼ばれる年代を過ぎてから、髪の不調に悩む人が増えます。ツヤやうるおい不足、なんとなく頭皮がかゆい、フケが増えた……など、その内容には個人差があるものの20代や30代の頃と比べると、40代以降は髪の劣化も深刻に。美髪を育むには、それなりのお手入れがマストなのです。
 そこで今回は40代の時短美容家・並木まきが、この春に実践して「お。これはいい」と感じた美髪レシピを公開! 大人世代になってから「何をしても髪がダメ」と感じている人にこそ試していただきたい、とっておきの方法です。

40代からの髪は「落とす・バランスを整える・ツヤを与える」がポイント

 髪の不調を感じている場合には、頭皮の汚れや髪そのもののバランス、さらにはスタイリングでのツヤ不足などが関係していることが多く、日々のお手入れでここを補えれば、大人世代の髪はまだまだヘルシーな見た目に。

「なんとなくよさそうだから」「流行っているから」でヘアケア製品を選ぶのではなく、ぜひ「これはこのケアに適しているから」と明確な目的をもって選んでみてください。これだけで、大人の髪は今よりも美しい見た目が手に入ります。

美容のプロがこの春試している美髪レシピ

1. まずは落とす!頭皮のクレンジングを週に1回

 40代からのヘアケアでは、頭皮のケアを侮るなかれ。若い頃には気にならなかったフケやかゆみ、においや髪のうねりなどが、実は頭皮の状態と深く関係していたという例も少なくありません。

 そこで今回のレシピでは、頭皮のクレンジングを週に1回取り入れていきます。毎日だとやりすぎになりがちだし、かといって月に1回では物足りない。「週に1回」の頻度は、面倒くささを感じにくいながらも効果を実感しやすい間隔です。

時短美容家の愛用品は…

スカルプD ボーテ スカルプクレンズ」です!

 シャンプーの前に使うプレシャンプー。オイル配合なので、きしみやすい大人の髪にも快適に使えます。汚れが落ちたあとの適度な爽快感がたまらなく気に入っていて、刺激も少なく使い続けやすい製品です。やるとやらないでは、髪の手触りが変わるな……と実感。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


彼をドキッとさせる♡ ぷるぷる唇を作る簡単ケア4選&注意点
 部屋の中が乾燥していると、肌だけでなく唇も乾燥しやすくなります。唇の荒れが気になっている人は、唇を舐めたり、皮を無理や...
オルチャン風の美肌になりたい♡ 韓国美容の秘訣&ケア方法
 オルチャン(韓国)メイクのトレンドが続く中、2020年はNiziUやBTSなど韓国アイドルがブームになりました。日本の...
美容効果バツグン♡ スーパーフード5つ&おすすめの食べ方
 海外セレブが繰り返しSNSに投稿して話題となった、「スーパーフード」。美容や健康に効果的だと注目されましたが、聞き慣れ...
プロが伝授! マスク生活がアナタを老けさせる…防止テク3選
 マスク生活が当たり前となった今、さまざまな問題が起きています。それはほかならぬ「老け見え」。今回は、日本化粧品検定1級...
冬なのにメイク崩れが起こるのはなぜ?予防&お直し方法8選
 “メイク崩れ”と言えば、夏のイメージですが、実は冬のメイク崩れもなかなか手強いです。でも、「あまり汗をかかないのにどう...
美の基本♡自宅で簡単にできる体幹ダイエットのやり方&効果
 運動する機会が少なくなってしまうと、少しずつ気になり始めるのが「お腹周りのぜい肉」。ダイエットをしよう!と奮起しても、...
手荒れがつらい…症状別対策&ハンドクリームの正しい使い方
 寒くなってくると、手荒れに悩む人が増えてきます。中には、手荒れの悪化により、痛みやかゆみを伴う状態に陥っている人もいる...
ベース顔のエラを隠すには?おすすめメイクやヘアをご紹介!
 写真を撮った時や鏡を見た時、顔のエラが気になることってありますよね。エラが張っていることで顔が大きく見えることもあるた...
ナチュラルな平行眉にしたい♡ 失敗しない描き方のポイント
 かつて極限まで細くなっていった眉毛ですが、今やふんわりナチュラルな太い平行眉がトレンドになっています。でも、毛が少ない...
確実に痩せる方法は1つだけ! プランの立て方&5つのルール
 年齢を重ねるにつれて、少しずつ太ってきた……とお悩みの人は多いでしょう。ダイエットに挑戦する人もいると思いますが、だん...
雑誌の付録に美容家電が登場! 加湿器&美顔器でツヤ肌に♡
 ついに、雑誌の付録に美容家電が登場! お高めの美容家電を購入しても、使い方や手入れが複雑だと、結局使わなくなってしまう...
髪を早く伸ばす方法6選! 正しいアプローチでロング美髪に♡
 ショートカットにしたのはいいものの、「あんまり似合ってない……」「スタイリングが難しい!」と、後悔することってあります...
男性ウケ最悪…ケバいメイクの判断基準&ケバくならない方法
 いろんなメイク方法を試すうちに、自分流のメイクができあがったという人は多いでしょう。でも、そのメイク、周囲から「ケバい...
2021春を先取り♡ 雑誌の付録で優秀アイテムをお得に発見♪
「気になっているけれど、購入まで至らない」というアイテムってありますよね。そんな時は、気軽に試せる雑誌の付録を利用しては...
“ながら運動”でシェイプアップ!簡単&効果的な筋トレ8選
 おうち時間や在宅ワークが増えたこの頃。「体重が増えたなぁ」と感じている人も多いのではないでしょうか? 実は、特別に時間...
マスクでの肌トラブルが辛い…4つの原因&対策方法を紹介!
 感染症対策で、日常的にマスクをするようになった今、マスクによる肌トラブルに悩む人が急増しています。「マスクで隠れている...