「私の何が悪いの?」婚活がうまくいかない原因は思考にある

山本早織 結婚につながる恋のコンサル
更新日:2019-06-25 14:06
投稿日:2019-06-25 06:01
 山本早織の「結婚につながる恋コラム」第8回は、婚活が上手くいかずこのまま諦めた方がいいのでは……と悩んでいるあなたへ、後悔のない婚活をするための方法をお伝えしていきます。

結婚相談所を運営して見えた“婚活疲れ”する人の特徴

 婚活を始めると、なかなかうまく結果が出ないことに対するストレスや将来への不安、「一体私の何が悪いの?」と見えない課題への恐れなどたくさんの感情と向き合い、疲れてしまうのではないでしょうか。

 多くの女性は20代まではうまくいっていた恋愛が30代になって上手くいかず、婚活を始めてみても思ったようにいかない、という現実と直面しています。

 結婚相談所を運営して見えた、婚活疲れをする人の特徴は、「自分の正しさを誇示しすぎて新しいことを受け入れられなくなっている女性」です。

拭えない婚活パーティーという出会い方への違和感

 過去の恋愛という成功事例に捕らわれていることから、結婚をするための活動にマインド的なブロックを感じ、「もっと自然な出会いがしたい」と願ってやまない女性。

 しかし、自然な出会いなどないという現実を知り、婚活パーティーなどでがむしゃらに頑張る彼女たち。

 それでもなお、婚活パーティーに違和感を拭いきれていない……こうして言語化しているだけでも「こじれている」のがお分かりかと思います。

 婚活疲れとは、自分の理想としている考えと現実とのギャップが埋まらないストレスが引き起こしています。自分の理想に対するフォーカスの当て方を変化させるだけで、実は求めている幸せを一気に手にすることができるのです。

 婚活疲れをする人の特徴は、「自分の正しさを誇示しすぎて新しいことを受け入れられなくなっている女性」とお伝えしました。このような女性は、自分の理想として「出会い方」にまで正しさを求めます。

 しかし、あなたが本当に求めているのは「幸せな結婚」ではありませんか?

出会い方の正しさよりも男性との関係性づくりを

 幸せな結婚を考える時に、出会い方の正しさよりも、出会った男性との関係性づくりにフォーカスを当てることができれば、今以上に効果的な婚活をすることができます。

 出会い方にフォーカスを当ててしまう人は、婚活パーティーなどでの出会いに違和感を持ち、「この出会い方だからダメなんだ」と理想を正当化するための証拠集めしかしません。

 うまくいかない……ではなく、うまくいくための効果的な方法にたどり着いていないのです。

 ただただ時間を消費するのではなく、今の活動が未来への投資につながる活動になるよう、いま一度、自分自身の思考と向き合ってみましょう。

 現実はどのような状態なのか? 自分は何にこだわり思考法がマイナスなのか? プラスなのか?

 婚活疲れの原因の答えは、すべて自分の中にありますよ。

山本早織
記事一覧
結婚につながる恋のコンサル
16歳で芸能デビュー。ヤングジャンプやマガジンなどの雑誌やドラマや舞台で活動後、24歳で引退。フラワーデザイナーとして独立し、スクールで恋愛アドバイスをしていたところ、生徒10名を結婚へ導いた。現在は結婚相談所事業と仲人BARを運営し、婚活男女を結婚へ導いている。https://saoriyamamoto.com

関連キーワード

ラブ 新着一覧


彼に復縁したいと思わせるには?復縁までにするべき行動4つ
 大好きな彼と別れてしまったけれど、どうしてもやり直したい!という気持ちが抑えられなくなることってありますよね。でも、復...
恋バナ調査隊 2020-12-06 06:00 ラブ
“美人は3日で飽きる”は本当?男性たちの意外な本音を調査!
「美人は3日で飽きる」という言葉を、聞いたことがある人は多いはず。そして、「ブスは3日で慣れる」という言葉も……。でも、...
恋バナ調査隊 2020-12-06 06:00 ラブ
男はチャンスがあれば浮気する!怪しげな気配を見抜くコツは
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。宮崎謙介元衆院議員(39)二度目の不倫を文春砲にてスクープされました。ここ最...
山崎世美子 2020-12-05 06:00 ラブ
ルーズすぎる夫にメンタル限界…秘密裏に別居計画を進める妻
「冷酷と激情のあいだvol.23〜男性編〜」では、妻に対して怯えながら家庭生活を送っている男性であるOさんの心情をご紹介...
並木まき 2020-12-05 05:48 ラブ
何をしてもダメ出し…妻に怯えながら家庭生活を営む夫の悲哀
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2020-12-05 05:48 ラブ
彼はLINEが苦手なだけ?彼の本音&“脈あり”を見抜く方法♡
 いい感じになった彼と連絡先を交換できたのに、LINEが盛り上がらなくて悩んでいる人は多いようです。しかし、実際のところ...
恋バナ調査隊 2020-12-04 06:00 ラブ
もう泣きたくない…離婚から立ち直るために必要な期間は?
 長く厳しい離婚協議(または調停)を終え、やっと解放されたと思っても……悲しいかな、離婚は失恋以上に悲しみを引きずる場合...
七味さや 2020-12-04 06:00 ラブ
目指すはスルメ系女子? 噛むほどに味が出る女性の特徴7つ
 男女の性質を、「◯◯系」という括りで表しがちな昨今。実は今、見直されているのが、“スルメ系女子”。その言葉の通り、スル...
リタ・トーコ 2020-12-03 06:00 ラブ
好きな人とお揃いのグッズが欲しい♡ おすすめアイテムを紹介
 あなたは好きな人とペアグッズを持ったことがありますか? 中には「恥ずかしいから」という理由でペアグッズを持たない人もい...
恋バナ調査隊 2020-12-03 06:00 ラブ
イケメンと付き合いたい女性がすべき5つの行動&出会い方♡
「彼氏がイケメンだったらいいなぁ」と、思う女性は多いのではないでしょうか? 同じセリフや行動でも、イケメンがするだけで特...
恋バナ調査隊 2020-12-02 06:00 ラブ
彼女がいても…彼が「元カノ」と連絡を取り続ける理由って?
 なぜ、私たちの恋人は元カノと連絡を取り続けるのでしょうか。面と向かって「連絡取らないでよ」というのは重たいけれど、連絡...
ミクニシオリ 2020-12-02 06:00 ラブ
モテ女子に学べ♡片思い中LINEの注意点&効果的な送り方
 片思いの彼とLINE交換ができたのは良いけれど、どんなメッセージを送れば関係を発展させられるかと、悩んでいる人は多いよ...
2020-12-01 06:00 ラブ
9年前にお見合いした別の優良物件男からクズ過ぎる連絡が。
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、40歳以上で結婚した男...
内埜さくら 2020-12-08 10:44 ラブ
彼の本性が見える!結婚相手選びでチェックすべき一つのこと
「何で、結婚する前に分からなかったの?」  これは、夫婦仲が悪くなって悩んでいる人に絶対言ってはいけない言葉です。...
田中絵音 2020-12-01 06:00 ラブ
気分屋の彼氏と幸せになれる?特徴&上手に付き合うコツ4つ
 気分屋の彼氏と付き合っていると、本当に疲れますよね。日によって言うことが違ったり、機嫌がコロコロ変わったり……。好きな...
恋バナ調査隊 2020-11-30 06:00 ラブ
【女性版】マッチングアプリで「モテ無双」できる写真とは?
 日常生活で「いい出会いがない」と嘆いたり、マッチングアプリは昔やっていたけれど、なかなかマッチしなかったと不満に思う方...
若林杏樹 2020-12-03 10:16 ラブ