アラフォー世代でも物足りなくない使用感!ユニークな韓国コスメ厳選3品

並木まき ライター・エディター
更新日:2023-06-29 06:00
投稿日:2023-06-29 06:00

2. デュイセル「プライベートケアマスク」、「ターンオンクリーム」

 マスク1枚660円という価格帯ながら、アンプルシート・上層シート・下層シートと3ステップができるユニークな製品。アンプルシートを使って顔全体をやさしく撫でて角質ケア・拭き取りケアをしたのちに、顔の上半分と下半分に、それぞれ専用のシートマスクをしてうるおいをチャージします。

 パーツごとに異なるケアが一度にできることから、週に1回の丁寧なお手入れながら使用後の満足度が高いと口コミでも高評価を集めていて、実際に使ってみると、うるおい不足だけでなく“くすみ”が気になっているときにも積極的に手に取りたい使用感。

 大人世代にありがちなトーンアップ問題や毛穴問題、弾力問題にもアプローチでき、コストパフォーマンスが高めです。

 同メーカーの「ターンオンクリーム」もユニークで、マスクとセットで使うのがおすすめの使い方。「肌に照明をつける」という発想で、細かいパールの輝きでトーンアップを狙うお手入れが叶います。

3. トゥークールフォースクール「アートクラス バイロダン シェーディング」

 ひとつのコンパクトに、使いやすい3色がセットになっているシェーディングコスメで、カラー展開は「1号 Classic」「2号 Modern」のほか、シェーディング初心者でも扱いやすい「1.5号 Neutral」の3種展開。その日の顔色や気候によって3色を自分好みにブレンドして使えるところがユニークです。

 細かなパウダーが肌にしっかりと密着し、ベタつきが気になりやすい大人世代でも使い勝手がよく、崩れにくいのが魅力。顔だけでなく鎖骨や腕、太ももなどのボディにも使えて、自然な陰影に。わざとらしくない立体感を演出できます。

 実はこちら、韓国の数々のコスメアワードにて多くの受賞歴を誇るアイテムで、日本でもすでに累計販売数100万個(※3)を達成している実績のあるコスメです。

※3…累計販売数1,027,714個(2017年1月~2023年3月時点:too cool for school調べ)

 ブームとなっている韓国コスメに興味はあっても、何から買ってみたらいいのかわからなくて手を出せずにいたかたもいらっしゃいますよね。

 ご紹介した3品は、大人世代にも自信をもっておすすめしたい良品だと思います。よろしければぜひ!

(※筆者注 画像は筆者の私物です。文中の効果は筆者の個人の感想です)

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


顔のコンプレックスをカバー!輪郭別似合うメガネの選び方
 最近は安くてかわいいメガネが多いですよね。ところで、メガネのデザインはどんなふうに選んでいますか? まさか適当! なん...
七海 2020-01-13 06:00 ビューティー
エイリアンに歌舞伎役者…男が引いた気合いの流行メイク3選
 新年を迎え「今年こそはいい恋愛をしたい!」と、モテを狙って新しいメイクに挑戦する女子もいるのではないでしょうか。しかし...
新春に映えるアイメイク! 目元が華やぐワンポイントテク
 デートやお呼ばれの日には、洋服だけドレスアップしても、メイクは普段のまま……とういう方もいらっしゃるのではないでしょう...
お風呂に活用! 栄養士が伝授“入浴剤になる”身近な食べ物3選
 肌の乾燥が特に気になる冬は、顔も体も保湿を入念に行い、常にモテ肌でいたいですよね。入浴剤はお風呂で温まりながら保湿ケア...
まつ毛が切れる&抜ける原因!早く伸ばすおすすめケア方法♡
「気づけばなんだかまつ毛が短くなっている」「メイクオフの時によく抜ける」、そんな悩みはありませんか? 髪の毛と違ってまつ...
気分一新! 自宅でお肌をリセットする“時短ディープ洗顔術”
 新年を迎え、お肌も一新!できたら、テンションも上がりませんか? フレッシュなお肌を手に入れるセルフケアなら、すがすがし...
美肌を作りたいなら…シワやくすみを防ぐ「しない」習慣5つ
「いくつになってもシワやくすみのない肌でありたい」――。  誰しもそう思っているはず。ですが、何気ない生活習慣や良かれ...
七海 2020-02-21 17:21 ビューティー
地味に痛い“巻き爪”はプチ整形で直る? 原因から治療法まで
 プチ整形、アンチエイジング……気になるけれど、敷居が高くてよくわからない、そんなお悩みを抱えている方も多いのでは? コ...
香りでリフレッシュ 好きな匂いでストレス発散&リラックス
 日々の生活のストレスをどのように発散していますか? 気軽にリフレッシュできる方法として好きな香りを生活に取り入れること...
ラブチャンスにも自信!「魅せる美尻」に近づけるセルフケア
 美ボディメイクのために、パーソナトレーニングを受ける人も増えている昨今。美意識が高い人の間で「美尻トレーニング」が熱い...
ダイソー「URGLAM」毎日のメイクを100円均一でレベルアップ
「URGLAM」のレポート第4弾。やっと9色アイパレットを購入できました! 100円均一に週1回通っていても見かけること...
キャンメイク限定色も!新年に使いたいプチプラ優秀パレット
 すがすがしい新年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。時短美容家の並木まきです。  新年早々には、初詣をはじ...
男ウケ抜群のシャンプーの香りって?男性目線で考察してみた
 打ち合わせや会食など女性と近距離で話すシーンでは、ほのかな香りによってその女性のセンスを感じることも。  時短美...
本当は教えたくない! 美容マニア直伝“崩れない”ななめ前髪
 日頃、ストレートアイロンで「なんとなく」髪を巻いていませんか? 王道の“ななめ前髪”が好きだけど、その日のコンディショ...
新感覚ヘアオイル「Emerire」の効果!熱を潤いに変える成分とは?
「ヘアオイルって、どれも同じじゃない?」そんな風に思う方は多いかもしれませんね。でも、ぱさつきだけではなくうねりまでも抑...
不器用でも失敗なし!冬のセルフネイルカラーのトレンド3選
 セルフネイルは、こまめにカラーチェンジできるのが醍醐味。季節に関係なくいつも同じカラーを選ぶよりも、この冬ならではのト...