平然とトゲトゲしい言葉を…今どき鬼嫁が好む“3つの口グセ”

並木まき ライター・エディター
更新日:2019-06-21 06:00
投稿日:2019-06-21 06:00
「鬼嫁」と呼ばれる女性には、口グセに共通点もあるようです。日ごろから、夫を罵ったり小馬鹿にしたりする鬼嫁も多いだけに、口にする言葉も似通ってくるのかもしれません。
 魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、数々の取材で見えてきた、鬼嫁ほど夫に対して口にするフレーズを3選ご紹介します。

1:「了解」

 鬼嫁には、夫からなんらかの連絡を受けた際に、対面でもLINEでも「了解」を多用する人が少なくない模様です。

 そもそも「了解」は、ビジネスシーンであれば、目上の人から部下に対して使われるフレーズでもあるだけに、鬼嫁的には「夫を下に見ている」のが、このフレーズにあらわれるのでしょう。

 ラブラブ夫婦やNOT鬼嫁だと「わかったー」や「OK〜」などの気楽な言葉を使う妻もいるのに、鬼嫁は常に「了解」とそっけなく送り、夫の気持ちを削ぐようです。

2:「なんでそうなの?」

 鬼嫁の多くは「夫は、自分の意のままに動くのが当たり前」と信じて疑わない言動を繰り返します。

 そして、夫がしたことが自分の思ったことと違った場合には、即座に「なんでそうなの?」と、否定的な発言をして、夫を責める傾向も顕著。

 この「なんでそうなの?」のウラには「なんで、こんなバカなことをするわけ?」的な否定が入っているのは、言わずもがなです。

 しかも、悪妻度が高い鬼嫁ほど、夫のちょっとした言動にもこのフレーズを持ち出し、一挙手一投足に文句を言います。

「なんで」と言われても、そこまで深い理由がなく責められるわけですから、夫としては答えに窮することでしょう。

3:「ムリだから」

 鬼嫁は、夫との会話に容赦なく、NOを突きつける傾向もあります。

 そして、そんな鬼嫁ほど好むフレーズが「ムリだから」。

 夫から、休日の遊びの予定を提案されても「ムリだから」、食べたいおかずをリクエストされても「ムリだから」と、なんでもかんでも「ムリ」という言葉でNOを宣言するわけです。

「ムリ」と言われれば、それ以上、自分の希望を告げるわけにはいかない、かわいそうな夫たち。

「ムリなら、仕方ないよなぁ」と心やさしい夫ほど、この言葉を額面どおりに受け止め、ひとり納得しているのです。

 ◇  ◇  ◇

「了解」「なんでそうなの?」「ムリだから」と、鬼嫁が口にしがちなフレーズは、どれもよく考えるとトゲトゲしい言葉ばかり。

 こんなフレーズを毎日浴びせられる夫の心情を思うと、同情せずにはいられない人も多いのではないでしょうか。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

ラブ 新着一覧


久々デートなのにきちゃった…彼に“夜NG”を匂わせる方法5つ
 仕事などでしばらく会えていなかった彼に、久しぶりに会えるデートの日♡ それなのに、生理が来てしまった……なんて時もあり...
ミクニシオリ 2020-07-04 06:00 ラブ
離婚した友人にどんな言葉をかける? 上っ面な心配は火に油
 友人や近しい人の離婚。自分が離婚を経験していないと、何て言葉をかければいいかわからないですよね。何を言っても傷つけてし...
七味さや 2020-07-03 06:00 ラブ
男遊びをやめられない女性の特徴や心理!遊びをやめる方法
「異性と遊ぶ」というと、男性をイメージする方が多いと思いますが、男遊びをする女性はたくさん存在します。今回は、そんな女性...
リタ・トーコ 2020-07-03 06:00 ラブ
彼氏との旅行に絶対に必要な持ち物6選&楽しむための心得♡
 彼氏との旅行は本当に楽しみでドキドキしますよね。その反面、長い時間一緒にいることでボロが出てしまわないか不安な部分もあ...
恋バナ調査隊 2020-07-02 06:00 ラブ
無頓着な夫が急にオシャレ服を…浮気の芽を潰した妻の機転
 前回に続き、浮気男に対処する妻(彼女)たちのエピソードです。  昔から「男の胃袋をつかめ」という言葉がありますが、多...
うかみ綾乃 2020-07-02 06:00 ラブ
元彼とヨリを戻すための5つの方法&避けるべきNG行動は?
 恋人と別れる理由は人それぞれですが、ある程度時間が経って冷静になると「やっぱり好き」「ヨリを戻したい」という気持ちにな...
恋バナ調査隊 2020-07-01 06:00 ラブ
男性からのLINEの好き避け&嫌い避けサイン12の特徴!
 気になる男性とのドキドキのLINE交換! その後、一生懸命にアプローチをしている女性は多いでしょう。しかし、そんな女性...
恋バナ調査隊 2020-06-30 06:07 ラブ
マッチングアプリで“ヤリ目男”を見抜く術!既婚男性にも注意
 今や出会いは、マッチングアプリで見つけられる時代。  マッチングアプリを利用した人の約7割が「出会えた!」、そし...
田中絵音 2020-06-30 06:25 ラブ
恋愛観も一変…アフターコロナの時代に求められる女性とは?
 外出自粛が緩和されてから日も経過し、少しずつ日常を取り戻しつつありますね。では、完全に「コロナ前」のような過ごし方に戻...
ミクニシオリ 2020-06-29 06:00 ラブ
浮気男にウンザリ…悩む女性に伝えたい“男の恋愛本”がヤバイ
 恋愛教本やモテ術など、世間にはたくさんの恋愛テクニックで溢れています。よく私も参考にするのですが、男性側のモテ本には何...
若林杏樹 2020-06-29 10:21 ラブ
彼ママが毒親! 我慢しない恋愛&結婚に必要なメス力3カ条
 はじめまして! 愛知県在住、社会人の27歳です!  付き合って1年になる遠距離恋愛中の彼とのことで相談です。彼は...
神崎メリ 2020-06-28 06:00 ラブ
出会い方の一つ!マッチングアプリの魅力&後悔しない注意点
 人との出会いというのは、とても不思議なもの。自然な出会いもあれば、必然的な出会いもあるでしょう。マッチングアプリの出会...
恋バナ調査隊 2020-06-28 06:00 ラブ
男性が彼女に「空気が読めないな…」と思ってしまう瞬間3つ
 男性たちはよく、女性から「鈍感で察しが悪い」と思われています。「もっと空気を読んでほしい」「言わなくても分かってほしい...
ミクニシオリ 2020-06-27 07:13 ラブ
女性が結婚に焦る時ってどんな時?6つの瞬間&焦らない対策
 あなたには、結婚願望がありますか? 結婚は必ずしなければいけないものではありませんし、タイミングが決まっているわけでも...
恋バナ調査隊 2020-06-27 06:00 ラブ
前澤氏の新会社に賛同!離婚で養育費をもらうべき一番の理由
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。元ZOZOTOWNの前澤友作氏が立ち上げた、養育費問題に向き合う「株式会社 ...
山崎世美子 2020-06-27 07:02 ラブ
穏やかな生活のはずが…夫のつまらなさにうんざりしている妻
 男女の関係では、交際相手や配偶者の言動に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2020-07-06 00:50 ラブ