40代、加齢を受け入れ生まれた心の変化…トシを重ねるのはつらいだけ?

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2023-09-13 06:00
投稿日:2023-09-13 06:00
 人は、トシを重ねるごとに加齢による変化に向き合わなければならなくなります。でも、加齢を受け入れるのが難しいのも事実。「自分はまだ大丈夫」「見た目も若い」と、加齢による変化を見て見ぬ振りしてしまいますよね。
 今回は、加齢を受け入れて生き生きと過ごす40代女性に、加齢を受け入れた経緯や受け入れてよかった点を聞いてみました。ぜひ参考にしてみてくださいね!

もうごまかせない…加齢を受け入れることにした経緯

 まずは、加齢による変化を受け入れることにした女性たちの「経緯」を見ていきましょう。

1. 「加齢を受け入れたからこそ努力するように」

「40代を過ぎて、代謝が落ちてだんだんと太ってきても『まだ若いし、本気を出せばいつでも痩せる』となんの努力もしていませんでした。でもある時、知り合いの心ない一言から、太った自分を認めることに……。

 そうして認めてはじめて『今、何ができる?』と努力できるようになったのです。今では、毎日運動をして40代を健康&スリムに過ごしています」(40代・専業主婦)

 加齢を受け入れてはじめて、次の努力に意識が向くようになったのですね。誰かのきつい一言を、前に進むきっかけにできたのがすごいです。

2. 「人の目を気にして鬱になった結果…」

「私は、昔から人の目を気にしてしまう性格でした。でも、40代を過ぎてからシミやシワが増え、体型も崩れたことから自己嫌悪に陥り、鬱状態に……。

 それを機にカウンセリングを受けると、少しずつありのままの自分でも素敵なんだと思えるように。今では自分が好きになり、鬱も克服。病気はギフトだなと感じます」(40代・パート勤務)

 ありのままの自分を受け入れたことで、前向きに生きられるようになったのですね! きっと、シミやシワがあっても、前よりずっと生き生きと魅力的に輝いているでしょう。

3. 「グレーヘアのモデルに憧れて」

「40代を超えてから白髪が一気に増えました。でも、市販の白髪染めを繰り返すうちに髪は傷みボロボロに……。そんな時、白髪を染めず、グレーヘアのままで活躍している女性モデルを知りました。

 加齢を受け入れて自然体で素敵に輝く彼女を見て、年齢に抗うのをやめようと決意。今では私もグレーヘアを楽しんでいます」(50代・薬剤師)

 加齢を受け入れるきっかけとして、同じ年代で憧れの人を見つけられたのは幸せなことですね!そのままの自分を受け入れた人には、中から滲み出る魅力があります。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


“うっかり日焼け”のアフターケア4選&効果的な紫外線対策!
 女性の大敵である「紫外線」。どんなに日頃から日焼け対策に気を使っていても、うっかり日焼けをしてしまう時があるものです。...
ネイリスト直伝♪“ホホバオイル”を使ったハンドマッサージ法
 環境の変化などから、なにかとストレスが溜まりやすい現在。「心も体も疲れている……」という人も多いのではないでしょうか?...
チークとハイライトでメイク力アップ♡役割&効果的な使い方
 メイクにはさまざまなアイテムがあり、それをどう使いこなすかによって仕上がりが変わってきます。今回のテーマである「チーク...
脱マンネリ!旬のバンダナを使った夏のヘア×メイクコーデ術
 夏は軽装のため、なんとなくマンネリなコーディネートになってしまいませんか? そんなあなたにオススメなのが、バンダナを使...
リバウンド予防の5つのコツ!健康的なスタイルを保つには?
「せっかくダイエットしたのにリバウンドしちゃった……」そんな経験はありませんか?ダイエットは、ただがむしゃらに運動をした...
ベビーパウダーはファンデ代わりになる? メイク時の注意点
 近頃、「ベビーパウダー」を使って、ファンデ崩れ対策をするメイク方法が流行っているようです。なんでも、時間が経ってもサラ...
簡単!前髪の時短アレンジテク♡梅雨のうねり・ぺたんこ解消
 梅雨は湿気が多いため、前髪を巻いても、すぐにぺたんこになるとお悩みではありませんか? また、汗ばんだりすることで、前髪...
1日3分で若返り♡顔のたるみを解消する簡単エクササイズ3選
 第一印象を作るパーツの代表「顔」。年齢が10歳違って見えるというデータもあるくらい、顔にたるみがある人とない人では、見...
ファンデドロドロを阻止! 肌のテカりの原因&抑える方法6選
 どんなに綺麗にメイクをしても、時間が経つと起こる「肌のテカり」。なんとかならないかな……? と、日々悩んでいる人は多い...
太った・むくんだ顔をメイクで解消!スッキリ見せのポイント
 ステイホームが長く続き、ZOOM飲みではいつもより飲みすぎた……。または、家にいる時間が長くなってしまい、ついつい間食...
あぶらとり紙で肌トラブルが起こる!?正しい使い方&注意点
 肌がべたついたり、テカってくると気になるもの。そんな時、あぶらとり紙を使ってケアしている人も多いでしょう。しかし、普段...
あなたは当てはまる? 派手顔女性の特徴5つ&嬉しいメリット
 目鼻立ちがくっきりとした「派手顔女性」は多くの女性から羨ましがられる存在。しかし、実際は「ケバく見られる」「ナチュラル...
マスク焼け対策6選!従来とは違う日焼け止めの正しい使い方
 コロナ蔓延の前後で一番大きく変わったのが、「マスク着用」という新習慣ではないでしょうか?暑い季節を迎えるにあたって、マ...
メイク道具の簡単お手入れ方法5STEP!まずは週一から♪
 毎日のように使用するメイク道具ですが、意外にもお手入れをしていない人が多くいます。でも、メイク道具が汚れていると、メイ...
紫外線&ウイルス対策 ビタミンC美容の「塗る・貼る・飲む」
 紫外線が強まってきたうえに、コロナ疲れやウイルスに負けない身体づくりも気になる今日この頃。こんなとき、デイリー美容に積...
仕上がりが変わる!メイクブラシの種類&選び方のポイント♪
「メイクブラシをプロみたいに使いこなしたい!」と思っても、種類が多くて何を選んで良いか迷ってしまう人も多いでしょう。そこ...