顔より目立つ!? 手の老化防止法3つ、しわしわおばあちゃんにはまだ早い

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2023-09-16 06:00
投稿日:2023-09-16 06:00

ふっくらした若い手に! 今すぐはじめたい手の老化防止法3つ

 では、加齢を感じさせる手の特徴に該当した人はどうしたらいいのでしょうか? 今すぐにでもはじめたい「手の老化防止法」を見ていきましょう!

1. 水仕事の時は「手袋+オイル」

 毎日の家事で水仕事をする時には、必ず手袋をしましょう。肌荒れや乾燥を防いで、手の老化を遅らせられます。特におすすめなのが、お湯を使った水仕事をする際にできるケア。

 手に肌用のオイルをしっかり馴染ませてから、ビニール製の手袋をつけて水仕事をしてみてください。温かさで手が蒸されてオイルが浸透し、作業が終わった頃にはしっとり見違える手になっているはずです。

 手のモデルをしている人も実践すしている方法なので、ぜひ試してみてくださいね!

2. 寝る前に「ハンドクリーム+マッサージ」

 40代を過ぎたら、寝る前にハンドクリームを塗ってマッサージする習慣をつけましょう。手全体にクリームを馴染ませてから、手を念入りにマッサージ。血行が良くなって、ハリや潤いが増してきますよ。

 寝る前の時間に手のマッサージで心地よくなれば、安眠にもつながりますね!

3. 外出時は必ず「紫外線対策」

 外出時に手の紫外線対策をしていますか? 紫外線は、季節に関係なく一年中降り注いでいます。また、体とは違い、手は衣類などで覆われていないので常に紫外線にさらされています。

 出かける時には、日焼け止めを塗る、紫外線防止用の手袋をするなどして、しっかり紫外線対策をしておきましょう。

手の老化防止対策をして手元から若々しくなろう!

 どんなに顔やファッションを若々しくしていても、手がしわしわだったらすべてが台無しです。逆に、潤いとハリのある若々しい手元が手に入ったら、少しくらい顔にシワがあっても若い印象を与えられるでしょう。

 ぜひ、今日から手のケアをはじめてみてくださいね!

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


シャンプーの香りが長続きしない原因&持続させるポイント6つ
 女性にとって、髪の毛の香りは気になるもの。特に、汗をかきやすい季節は頭皮の匂いが気になりやすいため、「シャンプーの香り...
お得なサブスクコスメでキレイが届く♡ おすすめサービス3選
 最近、人に会う機会がほぼなくなり、美容に対する熱量が少なくなっていました。お出かけをする機会も滅多にないため、メイクも...
急なテカリに…あぶらとり紙の代用品として使えるアイテム4つ
 顔がテカった時に便利な「あぶらとり紙」ですが、うっかり忘れたり、切らしてしまうこともありますよね。でも実は、普段手元に...
メイクブラシのお手入れしてる? メリット&正しい洗い方♪
 メイクブラシは、毎日のメイクに欠かせないアイテムのひとつ。みなさんはしっかりお手入れしていますか? 汚れたメイクブラシ...
ヘアブラシの正しい選び方&ブラッシングするメリット4つ♡
 理想の美髪を目指して、シャンプーやトリートメントで念入りにヘアケアをしている人は多いでしょう。実は、美髪を目指すために...
スタイルが良く見える細見え服の選び方♡ コーデの4つのコツ
 女性だったら誰もが、細見えする服で少しでもスタイルを良く見せたいと思っているでしょう。今回は、スマートに見える細見え服...
ヘアオイルは朝と夜で使い方が違う!?理想のツヤ髪の作り方
 私たちの髪の毛は紫外線やドライヤーなど、さまざまなダメージにさらされています。ダメージから「髪を守りたい」と、ヘアオイ...
ブラトップはバストが垂れる? 原因&垂れないための予防法
「ブラトップ」は、ブラジャーとキャミソールがひとつになった便利なアイテム。着け心地が良く楽ちんなブラトップですが、「バス...
理学療法士が教える「寝ながら最強くびれ」エクササイズ5選
 ダイエットを頑張っている女性は多いと思いますが、痩せてただ体重を落としたいのではなく、どうせやるなら女性らしいメリハリ...
“ぽっちゃり”はどこから? “太ってる”との違い&男性の本音
 どこからどこまでが「ぽっちゃり」か「太ってる」かの認識は、人によって違います。BMIなどで明確に判断できる数値もありま...
ヘアオイルがベタつくのはなぜ?原因&ベタついた時の対処法
 最近は、髪が濡れたようなウェットスタイルで仕上げるのが流やっているため、ヘアオイルを使う人が増えています。でも、ヘアオ...
ガードルって履くべき? 5つの必要性&よくある疑問を解消!
 若い頃は「ガードルなんて必要ない!」と、思っていた人が多いでしょう。しかし、年齢とともに体は変わるもの。変化してきた体...
プチプラ優秀コスメで時短美容!「肌悩み別」おすすめ3品
 季節の変わり目、マスク生活、高い湿度に強い紫外線……など、肌不調のもととなるようなストレスを感じやすい今は、スキンケア...
日本人の平均は“7頭身”って本当? 測り方&小顔に見せる方法
 スタイルの良いモデルさんを見て、「何頭身なんだろう!?」なんて会話をしたことがある人は多いでしょう。でも、意外にこの「...
実は男ウケ最悪…男性が嫌いな女性のファッション&注意点
 女性の間では流行っているファッションでも、男性には「下品」「ダサい」「軽そう」なんて思われていることがあるようです。そ...
マスクの汗どうしてる?今すぐ試せる対策4つ&役立つアイテム
 コロナ禍の現代、マスクは生活の必需品となりました。マスクは自分を守るための大事なアイテムですが、暑い季節は汗をかきやす...