更新日:2023-10-09 06:00
投稿日:2023-10-09 06:00
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れる、まんぷく連載「およねの爆速!女ひとり麺」。
3分で完成する、おだしのきいた「カレーうどん」をご紹介します。
3分で完成する、おだしのきいた「カレーうどん」をご紹介します。
ちゅるちゅるうまーい!秋の夜長はカレーうどん!
気づけば10月に突入していました。
まだまだ夏感が強かった9月が過ぎ、やっとここ最近になって秋を感じられるようになったものの。
今のところ秋の味覚を堪能する余裕もなく、必死に生きているアラフォーです。
このまま気づけば今年も終盤になり、「今年もあっという間だった」「また老けちまった」なーんて、毎年同じことを呟きながら新年を迎えるのでしょう……。
そんな今日も、とにかく爆速なレシピをご紹介したいのですが、
今回のレシピは「熱湯注いで3分うどん」。
もうこれカップ麺じゃない?
いやカップ麺以上じゃない?
と我ながらこの素晴らしさに腰を抜かしたレシピです。
せっかく秋の入り口だし、きのこをふんだんに使って、あったか「カレーうどん」といきましょう!
あらゆる野菜が高騰している今もなお安定価格を貫くきのこを使わない手はありません!
熱湯注いで3分! きのこカレーうどん
【材料】(女ひとり分)
・ゆでうどん…1玉
・しめじ…70g
・えのきだけ…70g
・片栗粉…大さじ1
・ツナ缶(水煮)…1缶(70g)
・カレールウ(好みの辛さのもの)…1かけ
・熱湯…300ml
・めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ1.5
(お好みで)
卵黄…1個
青ねぎ(小口切り)…適量
【作り方】
1. 耐熱のどんぶりにうどんを入れ、水(分量外、大さじ1)をふりかけて麺をほぐす。
※カレールウもキッチンばさみで細かくカット!
熱湯注いで3分なら、カップ麺よりこっちでしょ!
お好みで卵黄と青ねぎを乗せて召し上がれ。
きのことツナの旨味が溶け出して、これはもう本格的なカレーうどん!
手軽に秋を感じられるのでぜひお試しを。
フード 新着一覧
ぐっち夫婦は気の合う仲間となかなかの頻度でホームパーティをしているそう。みんなで食べるごはんは2倍も3倍も美味しいもので...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・神田のビストロ「関山米穀店」のオーナーシェ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のバー「ロックフィッシュ」店主・間口一...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・白銀高輪の中華料理店「蓮香」の小山内耕也さ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・谷中の焼肉店「焼肉 炭聖」の許聖周さんに、...
和洋中さまざまなレシピを紹介しているインスタグラムのフォロワー数はざっと17万8000。かくして各種メディアの記事執筆...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・水天宮のワイン酒場「富士屋本店 日本橋浜町...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の土佐料理店「トサ ダイニング おきゃ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の割烹「銀座魚勝」の柳橋克彦さんに、暑...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷のイタリアン「メリプリンチペッサ 渋谷...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は広島市・鷹野橋駅の鉄板料理店「こぱん亭」の鬼頭典...
共働き料理家のぐっち夫婦がコクハクに初登場! 美味しくて簡単なレシピは必見ですよ! 記念すべき第1回目は、女性に人気の...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の小料理屋「きになる嫁デラックス」の...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・荻窪のフレンチ「Petit」の千葉良太さん...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・札幌の居酒屋「さかなとお酒 うぉんたな」...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・門前仲町のイタリアン「トラットリア ブカ・...