更新日:2023-11-18 06:00
投稿日:2023-11-18 06:00
足元が冷える秋冬になると、困るのが足元のコーデです。でも、暖かいけど靴下コーデはハードルが高いからと、いつもパンツスタイルやカラータイツなどワンパターンになってしまいがち……。
今回はあったかくておしゃれな40代、秋の靴下コーデのコツをご紹介します。ぜひ今年の秋冬こそ靴下コーデに挑戦してみてくださいね!
今回はあったかくておしゃれな40代、秋の靴下コーデのコツをご紹介します。ぜひ今年の秋冬こそ靴下コーデに挑戦してみてくださいね!
あったかくておしゃれ! 40代秋の靴下コーデのコツ
さっそく、40代におすすめな靴下コーデを見ていきましょう。
1. 「ブーツ×カラー靴下」でアクセントをプラス
秋冬といえば、取り入れたいのがブーツです。
ブーツで靴下コーデを作る時には、カラー靴下がおすすめ! ワンピースやスカートなどのコーデにぴったりなので、服の色味に合わせて、差し色になる色を選びましょう。
服の色味をベーシックに押さえて、あえて靴下のアクセントを際立たせるのもありですね。
2. 「黒ローファー×黒い靴下」なら万能!
靴下コーデに不安があるなら、クラシカルな黒ローファーに黒い靴下を合わせてみてはどうでしょうか。
どんな洋服にもマッチしやすく取り入れやすいでしょう。
また、黒×黒以外にも、黒ローファーに白い靴下を取り入れるスタイルも人気。
モノトーンなら初心者でも簡単に挑戦できますし、大人可愛い印象に仕上げてくれますよ。
3. 「スニーカー×靴下」はカジュアルコーデに
カジュアルコーデには、スニーカーと靴下がマッチします。モノトーンでもいいですし、コーデに合わせてカラー靴下を取り入れるのもいいですね!
また、秋冬なら少しくすんだカラー靴下も合うでしょう。ボルドーやカーキ、マスタード色などは定番で取り入れやすいので挑戦してみてください。
4. 「スニーカー×ビビッドカラー靴下」で個性的に
全体のコーデをシンプルにして、スニーカーにビビッドな色を組み合わせる上級者コーデです。
鮮やかなブルーやレッドなど、足元にポイントを持ってくれば、おしゃれで個性的なコーデを楽しめます。
4. 「パンプス×中間色靴下」で大人な着こなし
パンプスに合わせるなら、洋服と靴の中間くらいの色味の靴下を選ぶと大人な落ち着いた着こなしになります。バランスよくまとまるので、コーデに困ったら「中間色にする」とだけ覚えておきましょう。
色味はやはり、少しくすんだカラーにしてみるのが大人っぽくておすすめです。
ビューティー 新着一覧
マスク生活となり、口元よりアイメークに力を入れるようになりましたね。アクセサリー類もリモートワークを意識した「オンライ...
肌の透明感は生まれつきのものだと思っている人も多いようですが、実は、コツさえマスターすればメイクでも作れるんですよ♡ ...
理想のヘアスタイルを目指して美容室に足を運んだのに、「思っていたスタイルにならなかった……」と、後悔した経験がある人も...
雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」と憧れる女性は多いもの。すべてのパーツをま...
女性のファッションの必須アイテムでもある、「ハイヒール」。おしゃれにスタイルアップができる反面、「足が痛い……」と、苦...
くせ毛や髪の広がりが気になる人にとって、縮毛矯正は強い味方! ボリュームを抑え、髪の毛をまっすぐにしてくれるため、朝の...
「ツヤ」と「テカリ」は似ているようで全く別物。二つの違いを理解していないと、ツヤ肌を作っているつもりが残念なテカリ肌に仕...
毎日のヘアケアで欠かせない、ブラッシング。実は、髪の毛だけではなく、頭皮もしっかりブラッシングすることが健康な髪の成長...
夏の暑さが落ち着いて、少しずつ過ごしやすい気候になっていく9月。しかし、9月は一年の中で最も肌が老ける時期だと言われて...
相変わらず、いつ終わりがくるのかも見えないマスク生活で、ポーチの中身も以前とは様変わりしている人も多いのではないでしょ...
長引くマスク生活……。鏡を見るたびに、なんとなく顔が老け込んできていませんか? 実は、ずっとマスクをしていると表情筋...
ナチュラルで上品な印象の「ラテ色」。ラテ色とはラテのような薄い茶色のことを言い、ファッションやメイクで注目されているカ...
背が低い女性にとって、大きな悩みのひとつである“着こなし”。足が短く見えてしまったり、子どもっぽくなってしまったりと、...
待ちに待ったデートの日、どんな髪型にしたらいいか迷ってしまうことはありませんか? 髪型ひとつで女性の印象は大きく変わる...
ふと鏡に映った自分の顔に、深く刻まれたシワ……。嫌ですよね。中でも特に厄介なのが、「眉間のシワ」。場合によっては、不機...
近年、年齢に対して若く見える人が増えてきましたよね。娘と姉妹に見えるようなお母さんや、何年経っても見た目が全く変わらな...