更新日:2024-02-08 06:00
投稿日:2024-02-08 06:00
女性のおしりの汗にはこれ! 汗の臭いやムレの対策アイテム
健康や体勢に気をつけても、おしりに汗をかいてしまうことはあります。少しでも不安をやわらげるために、汗の臭いやムレ対策ができるアイテムもチェックしてみましょう!
1. ペチコート
吸汗速乾効果の高いメッシュ素材は、おしりの汗対策に有効。ボトムスの下にメッシュ素材のペチコートなどを着ておけば、おしりの通気性がよくなるだけでなく、汗をかいても汗を吸収して乾かしてくれます。
汗をかきやすい季節のために、2〜3枚ほど持っておけば、汗に悩まず安心して日々を過ごせるでしょう。
2. ペチパンツ
メッシュ素材のペチコートは、スカートタイプになっているのでパンツを履く際には使えません。パンツスタイルで過ごしたい日には、「ペチパンツ」が便利です。
汗対策に特化したパンツタイプのペチコートを選べば、おしりの汗を吸収して汗ジミを防いでくれます。
さらに、下着のラインが見えにくくなるメリットも! 1枚は用意しておくと重宝します。
3. 制汗剤
汗自体を防ぎたい時は、制汗剤を使う方法もおすすめです。汗腺にフタをして汗を防いだり、汗から出る嫌な臭いを消臭してくれます。
ただし、おしりはデリケートゾーンに近い部位のため、制汗剤をつける時にはデリケートゾーンに付かないよう十分注意しましょう。
女性のおしりの汗の悩みは体ケアとアイテムで乗り越えよう!
おしりの汗を根本的に解決するには、体の自律神経やホルモンバランス、生活習慣を整えることが大切だとわかりました。
加えて汗対策に便利なアイテムを使えば、ストレスなく快適な日々を過ごせるはず! ぜひ参考にしてみてくださいね。
ビューティー 新着一覧
今は人生MAX体重の60kg代後半を維持する私でも、41kgとスリムなころもあったせいか、長い付き合いがある友人ほど、...
合わないファンデーションやメイク落としで、あっという間に小鼻の汚れが目に見えて目立つように……。根気よく向かい合わない...
以前はスペシャルケアとしてスキンケアに取り入れていたフェイスパック(シートマスク)ですが、近年では手軽に毎日使えるタイ...
キツイ運動が苦手、自宅での運動が続かない、忙しくて家に帰ると寝てしまう、でもバストアップしたい! そんな方におすすめの...
メイクや皮脂汚れを落とすクレンジングの中でも、落ちやすくお風呂でも手軽に使えるのが「オイルクレンジング」。でも、「オイ...
突然ですが、半年で15kg太ったらあなたは何を思いますか? 私は「ラーメンを食べられなくなるなんて嫌!」と、この時でさ...
実年齢よりも老けて見られたり、かわいく思われたいのにクールな印象を持たれたり……面長の顔に対してコンプレックスを抱いて...
プチ整形、アンチエイジング……気になるけれど、敷居が高くてよくわからない、そんなお悩みを抱えている方も多いのでは? コ...
誰もが普段、何気なく行っているシャンプーですが、実は正しいやり方があるのを知っていますか?間違ったやり方を行うことが、...
ベスト体重は157cmで41kgと、すごく痩せていました。「もうちょっと太った方が、女性としてはタイプ」と男性に言われ...
毎年夏になると、髪がパサパサ、カラーがすぐに抜けてしまう……と悩んでいる方は多いでしょう。実はこれ、紫外線が大きな原因...
ダイエットの連載をしていると、友人やインストラクターの方から「そもそも、どうしてそんな太ったの?」と聞かれることが多く...
あなたはブラジャーをどのくらいで買い替えていますか? ブラジャーは人目に触れないため、気づけば何年も使っているという方...
ニトリのアイテムで日々の美容スキルをアップ! ちょっとの手間や工夫で女度がアップできるので、いつものケアが物足りなく感...
ダイエット連載をさせていただくことになってから、早くも6回目。期間でいうとダイエットを決意してから、すでに6週間が経つ...
「何もせずとも痩せられたら……」というのは、多くの女性の願いではないでしょうか? きつい運動や食事制限を毎日するくらいだ...