更新日:2024-02-08 06:00
投稿日:2024-02-08 06:00
暑い夏場や座りっぱなしで過ごしている時、おしりに汗をかいてしまい「臭いやムレが気になる」と悩んでいませんか?
洋服にシミがつくのも嫌だし、彼氏とのデートでおしりが臭うのは絶対に避けたいですよね…。
洋服にシミがつくのも嫌だし、彼氏とのデートでおしりが臭うのは絶対に避けたいですよね…。
おしりの汗に困る女性必見! 今すぐ試したい3つの対策
今回はおしりの汗に困っている女性にむけて、3つの対策と便利なアイテムをご紹介します。まずは、すぐにでも試してほしい対策から――。
1. 自律神経を整える
本来なら汗腺が少ないおしりに汗をかく人は、もしかしたらストレスなどで自律神経が乱れ、体温調節機能が乱れているのかもしれません。
ストレスが溜まっていると思ったら、リラックスできる時間を作ったり、運動や好きなことをしてストレス発散をするなど、自律神経が整うように工夫してみましょう。
2. 座りっぱなしに気をつける
長時間座りっぱなしの体勢も、おしりに汗をかく原因になっています。椅子とおしりが密着しているので、どうしても通気性が悪くなり、ムレたり汗をかきやすくなるのです。
仕事でデスクワークをしている人などは、1時間に1度はトイレに行ったり、立ち上がるなど、同じ姿勢が続かないような習慣づけを。それだけでだいぶ違うはずです。
3. 着る服の色に気をつける
おしりに汗をかいた時、着ている服の色によっては、汗ジミが目立って恥ずかしい思いをしてしまいますよね。
また、「汗ジミがついたらどうしよう」という不安や緊張が、余計に汗をかく原因となることも…。
不安をやわらげるためにも、着る洋服の色に気を遣ってみましょう。
もっとも汗ジミが目立つのは、グレーやベージュ、カーキなど。反対に、黒や白は、汗をかいてもほとんどシミが目立たないので、汗ジミ対策用に数枚持っておくと良いでしょう。
ビューティー 新着一覧
その人本来の魅力を引き出す、「ヘルシーメイク」。飾らない美しさが際立つこのメイクは、年代を問わず、日常に取り入れやすい...
くせ毛って、本当に頑固で嫌になりますよね。雨の日に広がってまとまらなかったり、うねって理想のヘアスタイルができなかった...
コロナでオンライン化が加速し、おうち時間が長くなった人は多いでしょう。そんな中、今までできなかった「おこもり美容」を楽...
外国人と比べると、日本人は顔がのっぺりとした平坦な人が多いと言われます。そんな顔に立体感を出すには、流行りの「コントゥ...
女性に多い「冷え性」。本当に辛いですよね。冷え性になると、冷え以外にも肩こりや頭痛、頻尿、不眠など、さまざまな症状を併...
最近、若いのに首のシワが気になる女性が増えているようです。実は、顔のケアは欠かさないのに首のケアをしていない人は、非常...
バストに必要なのは、ボリュームだけではありません! どんなに大きくても、ハリやツヤのないバストってなんだか貧相に見えて...
美意識が高い女性に憧れるけれど、何から始めたらいいのかわからない……と、口にする女性も少なくありません。そこまで美容へ...
コロナ禍でマスクが手放せなくなった今、女性たちの間ではメイクに関する悩みが続出しています。特に多いのが、「マスクに口紅...
朝にしっかりスキンケアしても、昼頃には「肌がカサつく……」と感じている人は多いでしょう。乾燥が気になる時に1本持ってい...
綺麗なバストは、多くの女性にとっての憧れですよね。モデルや芸能人のバストを見て、「あんな風になりたいな」と、思った経験...
「凝った髪型をするほど、朝は時間がない」「毎日、同じ髪型に飽きたので変化が欲しい!」そんなふうに感じてはいませんか? で...
近年、トレンドになっている「赤リップ」。メイクに取り入れてみたものの、いざ鏡を見たら、「あれ?なんか浮いてる!?」とい...
なんだか最近、髪の悩みが増えたな……。前は気にならなっかたことが次々と気になり始めてきて「なんで?」と思うことはありま...
ニキビができるとメイクでもなかなか隠せないし、すごく憂鬱になりますよね……。そんなニキビは、「保冷剤で冷やすと治る」な...
離れ乳、垂れ乳、そげ胸やバストのボリュームなど、胸に悩む女性って多いですよね……。そんなトラブルを避けたいなら、夜のバ...