夏の暑さに負けない体を作ろう! お家でできるおすすめ有酸素運動4選

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2024-08-29 06:00
投稿日:2024-08-29 06:00
 猛暑日が続く夏に、屋外でのウォーキングやジョギングは危険な場合があります。特に女性は、紫外線も気になって運動不足になりがち。そんなあなたにおすすめしたいのが、お家でできる有酸素運動です。
 たくさんのメリットがあり、雨や猛暑日でも手軽にできるので、ぜひ日常の習慣に取り入れてみてくださいね!

本当に効果ある? 家でできる夏の有酸素運動の効果

 有酸素運動をすると老ける、脂肪燃焼効果はないなど、いろいろな噂を聞く場面があります。でも、正しく適度な負荷で毎日20〜30分程度の運動を続けることで、たくさんの嬉しい効果が実感できるでしょう。

 ダイエットはもちろん、生活習慣病や骨粗鬆症の予防、ストレス解消、心配機能の向上など、美容にも健康にもメリットがたくさんあります。

 暑い夏だからといって動かないでいると、夏バテしてしまいますよ。適度に動いて暑い夏を健康な体で乗り切りましょう!

【読まれています】楽天1位常連「-10℃日傘」実力は? 遮光率100%、雨天兼用だけどアラフォーならではの意外な弱点が…

猛暑日でも雨でも大丈夫! お家でできる有酸素運動4選

 それではさっそく、お家でできるおすすめ有酸素運動を見ていきましょう。

1. 室内ウォーキング

 手軽にできるといえば、室内ウォーキングです。大きく手を振りながらその場で足をしっかり上げて足踏みしましょう。

 マンションなど、下の階への騒音が気になる人は、ヨガマットを敷いて足踏みするといいですね。

 好きな音楽に合わせてのウォーキングや、映画やドラマを見ながら「ながら運動」をするのもありです。人目を気にせず好きなタイミングでできるので、続けやすいのもポイントですよ。

2. 踏み台昇降

 下半身の大きな筋肉をしっかり鍛えたいなら、踏み台昇降がおすすめです。

 上り降りしやすい高さの段差を見つけたら、二歩ずつ上って降りてを繰り返すだけです。インナーマッスルやお尻、太ももの筋肉を鍛えると、日々生活するだけで脂肪燃焼につながります。

 少し息が上がるくらいの速さでじっくり行いましょう。テレビや映画を見ながらできるのもいいですね。

3. トランポリン

 自宅にトランポリンがある人は、ぜひ活用してみてください。なんといっても驚くのが脂肪燃焼効果。なんと5分間トランポリンでジャンプするだけで、1kmのランニングに相当するカロリーが消費されるのです。

 ただ、実際にやってみると結構きついと感じるでしょう。その分運動効果が高い証拠なので、楽しみながら音楽に合わせて毎日のジャンプを習慣にしてみてくださいね。

4. ラジオ体操

 誰もが知っているラジオ体操は、とてもいい有酸素運動です。ポイントは、一つひとつの動きを意識して、丁寧に正しくラジオ体操をすること。

 しっかりと呼吸をしながら、指先、足の先までしっかり伸ばして、大きな動きを意識してみて。ストレッチ効果もあるので、毎日続ければ、ダイエットだけでなく肩こりや首こりなども解消されますよ。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


シェーディングで簡単“小顔メイク”♡ メリット&やり方のコツ
「難しそう……」と、日々のメイクからシェーディングを省いていませんか? 特別なテクニックが必要なイメージが強いシェーディ...
ヘアオイルとヘアミルクどっちが自分に合う? 特徴を比較♪
 自宅でヘアケアをする際、「ヘアオイル」か「ヘアミルク」、どちらを選んだらいいか悩んでしまう人も多いでしょう。そこで今回...
“時代遅れ”のファッションになってない? 理由&改善策4つ
 ファッションのトレンドは毎年変わっていくもの。毎年同じようなコーデをしていると、時代遅れのファッションに見られてしまう...
青みピンクが似合う人の特徴&メイクを綺麗に仕上げるコツ♡
 最近、メイクやファッションでよく耳にするようになった「青みピンク」。名前の通り、少し青みがかったピンクのことを言います...
ハンサムメイクでモード系美人に♡ 綺麗に仕上げるやり方5選
 ファッションに取り入れただけで一気にトレンド感がアップする「ハンサムメイク」。同性からのウケも良くオシャレに見えると、...
一重・二重別!赤みアイシャドウの上手な塗り方&失敗の原因
 大人の可愛さや艶っぽさを同時に演出できる「赤みアイシャドウ」は、今まで何回もブームになってきましたよね♡ でも、いざ挑...
美脚に見えるのはどれ? デニールで違うタイツの選び方♡
 寒い季節やお呼ばれの時などに重宝するタイツ。でも、タイツを買う時、「デニール」をなんとなく適当に選んでいませんか? 実...
冬はなぜ太る? 冬太りしてしまう原因&今すぐできる対策4選
 毎年寒くなるにつれて冬太りしてしまい、春になる頃に焦ってダイエットしている人も多いのではないでしょうか。今回は、冬太り...
非モテメイクになってない?男性の本音からわかる4つのNG
 いつの時代も、女性と男性には感覚のズレがありますよね。特に、その差が顕著に出るのが、メイクに関する感覚です。女性の中で...
せっかくのメイクがパンダ目に…5つの原因&直し方の手順♡
 朝、完璧にメイクしたつもりだったのに、鏡を見たら目の下が真っ黒のパンダ目になっていた……という経験がある人は多いでしょ...
透明感すごすぎ♡ “薄膜メイク”のやり方のポイントをご紹介!
 メイクは、透明感重視の時代! かっちりカバーしすぎるのも、ブームを追いかけた流行りのメイクを頑張りすぎるのもナンセンス...
綾瀬はるかの“透明感肌”を目指すならクレンジングに工夫を♡
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
「ELSLAT(エルスラット)」着圧レギンスでほっそり美脚を体験♡ キツくないのに加圧できる!? 本気レビューを大公開!
 女性にとって、すらっとほっそりとした美脚は永遠の憧れですよね。そんな“美脚”を叶えてくれると、近年人気なのが「着圧系ア...
スチーマーで美肌を目指そう♡ 効果的な使い方&注意点
 コロナ禍で、おうち美容が見直されている今、美容家電の売れ行きが高まっているようです。中でも、美肌作りにぜひ手に入れたい...
旬のカラーマスカラで垢抜ける♡ 上手な使い方&色選びのコツ
 カラーマスカラと聞くと、「難易度が高そう……」と身構えてしまう人も多いですよね。でも、カラーマスカラは上手に使うと、一...
本当に“モテる香り”って? 昼と夜の上手な使い分けを考察!
 雑誌やWebメディアを開けば「モテる香り」の紹介だらけ。しかし、クチコミ評価が高い「香り」を纏ったからと言って、シチュ...