えっ、麻酔は? 40女が「大手美容クリニック」でヒアルロン酸をぶち込んで驚いたこと

コクハク編集部
更新日:2024-09-12 06:00
投稿日:2024-09-12 06:00

ほうれい線のヒアルロン酸、半年が経過した結果…

 今年3月、ほうれい線治療のためにヒアルロン酸を入れてきました。ヒアルロン酸の持続期間は1年から1年半。注入前よりほうれい線は目立たないものの、やっぱり深くなってきたなあというのが本音。

 次回は冬頃を予定していたのですが、急遽、この9月に2度目のヒアルロン酸注入をすることに。前回、見てもらった医師曰く「1度目は最も効果を実感しにくい」というヒアルロン酸注入。安さに負けて大手クリニックにて施術した今回、前回との違いをレポートします。

【前回はこちら】40女、深いほうれい線とおさらば希望! 東大卒含む美容医療3軒はしご

大手の美容クリニックってどうなの?

 前回、施術をお願いしたのは予約が取れないことで有名な某クリニックでした。初めての美容医療だったので「絶対に失敗したくない」という思いがとても強く、技術に定評のあるクリニックでお願いしました。

 しかし、二度目となると心の余裕ができますね。今回は伺ったのは前回と異なる大手の某美容クリニック。

 このタイミングで大手のクリニックへ来院したのは、とにかく「ポイントがすごいから」です。友人からの紹介でハイフを受けた際に5000ポイント溜まり、誕生月に5000ポイントが溜まり…など、一度のハイフであっという間に20000円分のポイントを取得してしまいました。ポイントの期限が切れる前に、もうここで受けちゃおうかなという気分に。

 とはいえ、大手もピンキリです。ヒアルロン酸注入は比較的簡単な施術だとはいえ、医療事故に繋がる可能性も当然もあります。とりあえずカウンセリングへGOです!

前回より「半分の量でOK」という診断

 カウンセリングに登場したのは、経験がそこそこ豊富な中堅の美人医師。大手って若くて経験の少ない医師が適当にやるのでは? という先入観もあったので、ひとまず安心。

 医師の診断では、『ボリューマXC』という製材を1ccで十分とのこと。前回は『ボリューマXC』と『ボリフトXC』を合計2cc入れたので半分の量です。料金ももちろん、半額です。

 他にも私が興味のある頬の脂肪吸引や糸リフトなど、様々な施術についてもしっかり答えてくれましたし、最後には「でも結局、ヒアルロン酸が一番効果ありますよ」という言葉が。高い施術を押し付けるわけでもない姿勢に好感を持ったので、ここでやることに決めました! 

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


今すぐ実践! 食欲を抑える6つの方法で美ボディを目指して♡
 食欲はダイエットの大敵! そう分かっていても、お腹が空いているわけでもないのに、ついつい食べてしまうことってありますよ...
初心者でも簡単!小ワザを駆使してふんわり眉に仕上げるコツ
 平行眉や、カーブがかった太い眉など、眉の形はいろいろです。眉毛の量が少なかったり、形に自信がなかったりすると、眉毛メイ...
ズボラな方がむしろ良い! おさぼり系美容法を試してみよう
 お家にいる時間が長い今だからこそおさぼり系の美容法を試すチャンス。普段は人に会うからと頭の先からつま先まで隅々お手入れ...
ウイルス対策で美容家が実践している「7つの美容習慣」
 新型コロナウイルスへの警戒から、日常生活における習慣を変えた人も増えていますよね。小さな対策を積み重ねることで、大きな...
唇にもエイジングケア!若々しいリップを作るルーティン
「年々唇のボリュームが減っている気がする。痩せたわけでもないし、どうして⁉︎」  唇が薄くなったのは気のせいではありま...
七海 2021-12-21 16:22 ビューティー
オトナ女子に!「ホワイトアイライナー」の今っぽメイク3選
 昨年からジワジワ人気が高まっているのが、ホワイトを使ったメイク。ホワイトのアイライナーで、目尻にラインを描くアイメイク...
スタイルをよく見せるために効果的な7つのコーデポイント♡
「身長が低いから何を着てもスタイルがよく見えない」「ぽっちゃり体型をカバーしたい」、そんなスタイルの悩みを持っている女性...
美容偏差値UP!おすすめ美容系YouTuberからテクを学ぼう
 ユーチューブをエンドレスループで見ているときに、ふと見つけて超お気に入りになったユーチューバー。特に美容系のユーチュー...
指先まで美しく!栄養士が教える「美爪を育む」食事のコツ
 春は、オシャレが楽しい季節。気分に合わせて気軽に楽しむことができるネイルは、手軽なオシャレのひとつです。どんなカラーや...
なんとなく肌不調…即効性が期待できるビタミンCコスメ3選
 なんとなく落ち着かない日々を過ごしていると、お肌にも不調が現れがち。そんなときは、普段よりもバランスのいい食生活や規則...
楽しみ方たくさん “飲む点滴”甘酒で美容と健康手に入れよう
 甘酒が美容と健康に良いと知って、時々飲んでいます。美肌効果や腸内環境も整えたりとたくさん身体にいいことがあるため「飲む...
「とても外せない…」マスクによるメイク崩れを防ぐ方法3選
 暖かい季節にマスクをしていると、高確率で起こるトラブル……それがメイク崩れ。マスクをとった同僚のファンデーションがボロ...
七海 2020-04-06 06:00 ビューティー
見た目が“イタい”オトナ女子が気をつけるべき3つのパーツ
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。前回に引き続き、イタいオトナ女子について――。そういう女性は、街を歩いている...
季節感を楽しもう♡ネイリストが教える春カラー&デザイン4選
 春らしいオシャレをしたら、それに合わせて爪先も春らしさを取り入れたいですよね。ネイリストの筆者がときめきネイルカラー4...
アンダー3000円! 日々のヘアケアを格上げするシャンプー3選
 おうちで過ごす時間が増えている今、日々の美容を丁寧に行うと心を落ち着かせてくれるメリットも期待できます。デイリーにでき...
顔の産毛処理は必要なの?4つの処理方法&得られるメリット
 スキンケアやメイクの際、「顔のくすみが気になる」と悩む人は少なくありません。「しっかりケアやメイクをしているはずなのに...