更新日:2024-10-15 06:00
投稿日:2024-10-15 06:00
結婚年数で変化するパートナーへの不満
結婚相手紹介サービスのオーネットが行った「パートナーに対し、不満に思っていること」の調査によると、結婚15年以上の人で「よく喧嘩になる」と答えた割合が21.2%と、結婚14年目までと比べて大幅に増加しています。
これは子どもの進路や学業などの問題が出てくる時期と重なるからでしょうか。
また、「話を聞いてくれない」という不満は、結婚14年目までは10%前後ですが、15年以上では19.2%と約2倍に跳ね上がっています。
これは単に、夫婦会話を求めているというよりも、子育てや家計、介護など夫婦で話し合うべきことに向き合ってくれないというフラストレーションが背景にあるのかもしれません。
我が家でも、子どもの進路や生活に関する話題が増える年齢に差し掛かっているので、こうした不満は他人事ではありませんね。
夫に期待しない生き方のメリット
夫に期待しなくなってから驚くほどストレスが減りました。彼がダサい格好をしていても、笑われるのは彼自身です。
昔は夫におしゃれな服を着せようと私が選んでいましたが、今では関心もないので放っておいています。夫婦としては健全ではないかもしれませんが、自分がストレスを感じないのが一番大切です。
結婚10年を過ぎたあたりから、自然と気持ちに変化があったように感じます。
「夫に期待しない。夫婦関係を諦める」
言葉にするとネガティブに聞こえますが、私はこれで良いと思っています。
だって自分が一番大切だから。
少し距離を置いて、自分自身の生活に集中することで自分自身のQOL(生活の質)がぐっと上がりますよ!
ラブ 新着一覧
出会った男性がマンションを購入していたら、あなたは魅力を感じますか? 人それぞれだと思いますが、絶賛婚活中の佳奈(仮名...
モテる女は、LINEもスマートなもの。恋愛経験豊富なモテ女は、LINE1通でもしっかりと好印象を持たせます。
今回...
タレントの磯野貴理子さんが24歳年下のバーテンダーの男性と離婚したニュースに衝撃を受けている人が少なくありません。その...
女性のことを男は「理解できない」と言います。しかし、私たち女性からすると「男だって!」と憤慨したくなる時がありますよね...
「高輪、これでおしまいってことはないでしょうね?」
へ? 寝たら嫌なこと忘れるタイプだからスルーするとこだったわ...
南海キャンディーズの「山ちゃん」こと山里亮太さんと女優・蒼井優さんの結婚には、驚いた方も多かったのではないでしょうか。...
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきのもとに届く「モテない」を自覚する男たちからの悲痛な叫び。...
気になる年上男性からのLINE!嬉しさのあまり舞い上がる気持ちは分かりますが、実は、LINEの文面には脈ありサインが隠...
交際当時、週に二回はセックスしていた彼が、別れて10年近く経ってから言ったのは、
「実は俺、セックスってそう好き...
最近、あらためて思うのは、女性の方が恋に積極的であるということ。女性は多くのことを同時に考えることができます。実際、私...
夏もすぐそこ。恋の季節がやってきますね。飲み歩きに適した夏はふとした出会いも増える季節です。すでに「ちょっと気になる人...
山本早織の「結婚につながる恋コラム」第7回は、多くの女性の悩みでもある“浮気をしない男性”と出会うにはどうしたら良いか...
彼女がいる男友達のことを好きになってしまう……恋愛あるあるですよね。でも、友達関係がギクシャクしないように気を張り詰め...
“鬼嫁”のレッテルを貼られていた女性には、離婚をした直後から、次なる夫探しに余念が無い人もいるようです。周りから見れば...
IT起業家――。西麻布、六本木、恵比寿、銀座など華やかな繁華街でシャンパンを嗜み、有名女優らと浮名を流して世間を騒がせ...
電子書籍も含めて、発売たちまち6万部突破のベストセラー『魔法の「メス力」』(KADOKAWA)の著者で恋愛コラム...
















