更新日:2025-02-02 06:00
投稿日:2025-02-02 06:00
お金は稼いでいても、なかなか貯金が貯まらない人に多い特徴が「洋服でお金を浪費している」ケースです。なかには、洋服はたくさんあるのに、なぜかいつも着る服がないと困っている人も…。
今回は洋服でお金を浪費してしまう人の4つの特徴や、対策方法をご紹介します。上手な買い物方法が知りたい人は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
今回は洋服でお金を浪費してしまう人の4つの特徴や、対策方法をご紹介します。上手な買い物方法が知りたい人は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
なぜか着る服がない…洋服でお金を浪費する人の特徴4つ
まずは、洋服でお金を浪費してしまう人に共通する4つの特徴からみていきましょう。
1. ネット通販で買っている
おしゃれでリーズナブルを売りとした通販サイトばかりで洋服を買っている人は、お金を無駄に浪費してしまう傾向があります。
通販の場合、実際に試着することができない上、撮影環境によっては色味やイメージがまったく違う商品が届くことも…。
安く購入しても結局着られない無駄が起こりやすいのです。
2. その場の気分で洋服を買っている
その場の気分だけで洋服を衝動買いする人の場合、クローゼットの中にどのような洋服があるのかを把握していないことがあります。
手持ちの服がわからないと、結局同じようなデザインの服を無駄に買ってしまったり、コーディネートできる服が見つからない迷子が起こりやすいのです。
3. 試着せずに買っている
洋服を購入する際、試着してから買っていますか? 実は、鏡の前で合わせた時に似合っていても、実際に着てみるとイメージがまったく違うこともよくあります。
「試着したら購入しないと申し訳ない気がするから」と試着を避ける人も多いようですが、購入してもタンスの肥やしになってしまっては、洋服も浮かばれません…。購入する時には、必ず試着するようにしましょう。
4. セールの度に大量買いをしている
年末や季節ごとのセール期間に洋服を大量買いする人も多いですよね。でも「安いから」を購入の基準にすると、結局妥協して選ぶことになり、洋服を着なくなってしまうものです。
セールで購入するのは賢い方法ですが、買うかどうかの判断基準は「安いから」ではなく、「高かったとしても買いたい」と思えるかどうかで考えるようにしましょう。
ビューティー 新着一覧
長引くマスク生活……。鏡を見るたびに、なんとなく顔が老け込んできていませんか? 実は、ずっとマスクをしていると表情筋...
ナチュラルで上品な印象の「ラテ色」。ラテ色とはラテのような薄い茶色のことを言い、ファッションやメイクで注目されているカ...
背が低い女性にとって、大きな悩みのひとつである“着こなし”。足が短く見えてしまったり、子どもっぽくなってしまったりと、...
待ちに待ったデートの日、どんな髪型にしたらいいか迷ってしまうことはありませんか? 髪型ひとつで女性の印象は大きく変わる...
ふと鏡に映った自分の顔に、深く刻まれたシワ……。嫌ですよね。中でも特に厄介なのが、「眉間のシワ」。場合によっては、不機...
近年、年齢に対して若く見える人が増えてきましたよね。娘と姉妹に見えるようなお母さんや、何年経っても見た目が全く変わらな...
夏の女の大きな悩みのひとつといえば、汗によるファンデ崩れ。とくに昨年に続き、今年はマスクの蒸れもあって、余計に崩れがち...
女性にとってメイクは楽しいものですが、時には「面倒だな」と思うこともありますよね。特に、忙しい朝のメイクに苦労している...
せっかくメイクをするなら、自分の思う“理想の顔”に近づけたいもの。しかし、顔の形は人それぞれで、似合うメイク方法もさま...
今では、おしゃれアイテムのひとつになっている「メガネ」。コーディネートにメガネを取り入れたいのに、「私には似合わない」...
ダイエットをしている女性の大きな悩みが「リバウンド」でしょう。やっとの思いで痩せたのにリバウンドしてしまうたび、「痩せ...
コロナ禍によって、リモートワークで働く人が増えていますよね。でも、自宅時間が増えることで、ついつい間食を繰り返してしま...
女性にとって、髪の毛の香りは気になるもの。特に、汗をかきやすい季節は頭皮の匂いが気になりやすいため、「シャンプーの香り...
最近、人に会う機会がほぼなくなり、美容に対する熱量が少なくなっていました。お出かけをする機会も滅多にないため、メイクも...
顔がテカった時に便利な「あぶらとり紙」ですが、うっかり忘れたり、切らしてしまうこともありますよね。でも実は、普段手元に...
メイクブラシは、毎日のメイクに欠かせないアイテムのひとつ。みなさんはしっかりお手入れしていますか? 汚れたメイクブラシ...