ヤバ…その違和感、見逃さないで。モラハラ男の“あるある”言動。狙われないためには?

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2025-07-13 08:00
投稿日:2025-07-13 08:00

誘導してる可能性も? モラハラされやすい女の特徴3選

 続けては“モラハラされやすい女の特徴”をご紹介! もちろんモラハラをする男性に問題があるのは大前提ですが、女性側が相手をモラハラ男に変えさせてしまうケースも…。

1. 交友関係が狭く孤立している

 交友関係が狭く孤立している女性はモラハラされやすいです。なぜなら、モラハラ男にとって好都合だから。「彼からモラハラを受けている」などと周囲に漏らされる危険性が少ないため、男性もモラハラしやすく感じるのです。

2. 自己肯定感が低い

「私はなにをやってもダメ」「私なんかを好きになってくれる人はいない」と、自分に自信がなく自己肯定感が低い女性もモラハラされやすいです。

「自分が悪い」と解釈してしまうため、何度同じ目に遭っても男性から離れようとしません。自分に自信を持てないでいると自分の価値をも下げてしまいますよ。

3. 争いを避ける平和主義

 モラハラを受けていながらも「ケンカはしたくない」「自分さえ我慢すれば…」と考えるのは避けるべきかもしれません。

 なぜなら、モラハラ男に「なにをしても大丈夫だ」と思われてしまうから。それによって上下関係ができるケースも少なくありませんから、過度に遠慮したり自分を押し殺したりしないよう気をつけてください。

自分で不幸を招き寄せないよう注意しよう!

 彼に今回紹介したような特徴があるのなら、本当に結婚して良いのかもう一度よーく考えましょう

 また、恋愛する相手からいつもモラハラを受けるようであれば、単に男運がないだけではないかもしれません。

 あなた自身も彼も幸せになれる結婚を目指してくださいね。

(2023年7月と9月の初出を元に再構成)

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


今度はどんな男性が…大手企業と契約している2社目に挑戦
 相手の写真を見るまでに時間をかけている余裕はないので、今回は、紹介資料が月に2回届くというB社に入会しました。ここは大...
“アラフォー女子”がネックなの? メール返信はまさかの1人
「会員数日本最大」の言葉に引かれて入会したA社。インターネットの会員専用画面から文字情報が気になった3人に早速アクセスし...
いざ、パートナー探し…初期投資は締めて「12万円」ナリ
 独身崖っぷち、アラフォー女性記者が果敢に(?)潜入取材した結婚相談所の生態をリポートしていきます。  1回目は...