更新日:2025-10-05 08:00
投稿日:2025-10-05 08:00
モチベUP、浮気の心配なし!
1. 彼氏を支えることがモチベーションに
「前職でメンタルの調子を崩し、無職になった彼氏。本人は再就職を目指していますが、まだまだ自分自身のケアだけで精一杯の様子。
私も心底心配で、早く元気になってほしいとは思っていますが、一方で『彼氏を支えるために、私が頑張らなくては』という思いが、仕事や生活のモチベーションになっているのも事実です。そういう意味で、彼氏が無職でも幸せ、とは言えるかもしれません」(35歳・営業)
2. 浮気の心配がなくなった
「半分笑い話ですが、無職になって金銭的な余裕がなくなったので、彼氏の浮気の心配がほぼなくなりました(笑)。
以前は外資系でバリバリに働いており、金に物を言わせて夜のお店で遊んだり、会社の同僚と浮気をしたりと前科があるのですが、無職になってからは本人のプライドの問題かその手のおいたはピタリと止まりました。無職でいてくれた方が私は幸せだな~と思い続けています」(25歳・公務員)
二人の生活が変わった
1. 節約デートが楽しくなった
「彼氏が求職中なので、自然とデート代やプレゼント代などを節約するように。お弁当を作って離れた公園まで散歩をしたり、無料の施設を巡ってみたりと、一緒に工夫をする楽しさを知りました」(27歳・保育士)
2. 彼氏の新たな一面を知った
「彼氏はキャリアアップを目指して退職し、資格取得のための勉強中。以前より金銭的な余裕は減りましたが、一生懸命勉強をしている姿は応援したくなるものでした。新たな一面を知れて幸せです」(40歳・事務)
状況によっては魅力的かも?
一見ネガティブなイメージが先行しがちな「無職の彼氏」。
しかし人によって、状況によってはかなり魅力的な場合もあるようです。お金以外の幸せがあるのかもしれません。
関連記事
- 夫婦のLINE、毎日してる? 仲良し、不仲…リアルな3パターンを覗き見!「外」「り」ってもはや暗号じゃん
- 「勝手に不安になられてもw」でブロック確定! 女が別れを決意したLINE3選。愛する彼女にそれ言うか?
- 心は少年、身体は老化…! 夫に感じた“若さと老い”のエピソード6選。あなたの家庭はどっちのタイプ?
- 「俺を見捨てるのか!」DV男に脅された34歳女性、“報復”は成功したはずが…待っていた恐怖の日々
- 「夜職だって立派な仕事」それ、本気で言ってる? 水商売への “本心”に気付いてしまったスナック嬢の独白
- 浮気を警戒したら逆ギレ!? 私が「絶対に謝りたくない」と思った瞬間7選。何でこっちが悪者なの?
ラブ 新着一覧
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。私の相談室に来られる方の3大テーマは、「浮気された」「離婚を考えている」「彼...
恋のライバルが出現した時、誰もが心穏やかではいられないはず。しかも相手が年下の女性だった場合、勝てる気がしないと感じる...
世界情勢がきな臭くなってきた感じがいたしますが、身近な世界における不毛な戦いの一つが、男女の「おごりおごられ論争」。
...
「恋愛と仕事の両立ができない……」、そんな悩みを抱えていませんか?中には、「仕事ができなくなるから恋愛しない!」というキ...
なぜ男性は、彼女と毎日LINEするのを嫌がるのでしょう。LINEの頻度の認識の違いで、大きなケンカになってしまうカップ...
ドM男性なんて本当にいるの?と思われがちですが、実はたくさんいます!でも、相手がSかMかなんて、一目見ただけで見抜くこ...
「類は友を呼ぶ」とも言われるように、鬼嫁のまわりには鬼嫁が集まるケースも少なくないようです。
魑魅魍魎(ちみもうりょ...
付き合う相手に求めることの中に、「居心地がいい人」という項目を挙げる方は多いはず。居心地がいいというのは、ただ「優しい...
職場の同じフロアにいる年下の可愛い男性。気になるし、仲良くなりたいのだけど、どうやって誘ったらいいのかわからない。そん...
別れた元彼から連絡が来ると、びっくりしてしまいますよね。別れ方にもよりますが、やっとの思いで気持ちを断ち切ったのに、不...
鬼嫁と呼ばれる妻のなかには、家族以外に対して、容赦なく鬼対応する女性もいるようです。
クレーマーや勘違い女になってい...
「女性は男性を立てて一歩後ろをついていく」――。そんな考えに全く賛同できない!と思うあなた、もしかしたらドS気質を持って...
風邪をひくと、家族に対しワガママを言い出す人は珍しい存在ではないものの…。相手が鬼嫁ともなると、そのワガママの度合いが...
マッチングアプリが流行しています。アメリカではオンラインで知り合い結婚にいたるカップルは、全婚姻数の3分の1を超えたと...
「付き合ったばかりの頃は大切にしてくれたのに、気づけば適当に扱われてる……」そんな“釣った魚に餌をやらない”男性によって...
「イイナと思った男性が既婚だった……」というのはよくある話。
結婚の実績があるだけあって魅力的だったり、独身男性には...